※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさたん
妊娠・出産

出産後2ヶ月で生理が戻り、夫婦生活後に茶色いおりものが出ています。悪露は終わりましたが不安があります。病院に行くべきか、おしるしや不正出血か分からず悩んでいます。

11月に出産して、完母でしたが産後2ヶ月で生理が戻ってきました。(ほぼ3ヶ月のところですが…💦)

生理が終わってその次の日くらいに旦那と避妊なし(年子か一歳離れ希望なので)で夫婦生活があり、その10日後くらきから茶色っぽいおりもの?出血?が出ていま2日目です💧
少し下腹が痛いなと感じることがありますが、便秘気味で便通の可能性もあります💦

12月の大晦日前に悪露が終わらず不安で産婦人科を受けた時は異常なしで悪露だと診断を受けましたが、その後悪露は止まりました。不安だとすぐ産婦人科に行くのですが、いつも異常なく

もしかしておしるしだったりしますか?💧
それとも不正出血でしょうか?
病院にいくべきでしょうか?産後は不安定になるものでしょうか?様子を見ても大丈夫ですかね?💦

カテゴリ違いでしたらすみません。

コメント

ママ(31)

性行為があったなら
妊娠している可能性も
充分あると思います!!

でも産後ホルモンの関係で
不安定になることもあります!
原因を考えるなら病院に
行ったほうがいいと思います😭

  • うさたん

    うさたん

    様子を見てもいいのでしょうか?

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

おしるしって出産前の粘液ですよね?
それはないんじゃないですかね😅
産後は生理不順になりやすいので私なら様子見ますが体調不良も気になるのであれば安心できるので受診しても良いと思います!

  • うさたん

    うさたん

    そうなんですね( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )
    12月の末に1ヶ月検診とは別に受診したのですが特に異常なしだったので生理かも知らないし、1週間ほど様子見ます!ありがとうございます

    • 2月1日
deleted user

産後は妊娠しやすいので
可能性高いと思います☺️