
4歳息子が夜にめまいを感じたが、頭をぶつけたり震えたりはない。寝不足かもしれないが、子どものめまいは判断が難しい。アドバイスをお願いします。
4歳息子です。
夜にに頭がぐるぐるする(ぐるぐるした)と言い出して、それってめまいのこと?と聞くとそうそれ!と答えました。
頭などぶつけた覚えもないし、平行感覚など普通のようで目も震えたりしてないし、本当にめまいだったのかな?と思いながら寝かせました。
前日遅く寝た+今日の昼間昼寝しなかったので寝不足だと思いたいのですが😥
子どものめまいって判断しづらいなと思ったのですが、よかったらアドバイスください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

👀
めまいは耳の中の器官の不調で起こるものもあるから念のため耳鼻科とか行ってみた方がいいかもです😓
なにか病気だったらこまるので😖

ママリ
私は年に数回目眩を起こしますが、頭を打ってるわけでもなく、三半規管の耳石の位置が悪くなり目眩を起こしてます。。
水分摂取が不足してる時や、内耳のむくみで目眩を起こしてメニエール病の薬を処方してもうと良くなります。
耳の閉塞感がないかとか聞いてみて、耳鼻科に連れて行ってあげてもいいかもしれないですね。
私は目眩の時は眼振があるようです。
コメント