※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育所での子供の態度について相談。先生からのアドバイスは、怒った時の切り替え方や友達との関わり方を改善すること。家庭では同様の問題があるが、保育所では違う様子。自身の対応に不安や愛情不足を感じている。他の経験者の助言を求めている。

保育士の先生がいればアドバイスいただきたいです💦
また、もし同じようなことを言われた経験のあるお母様がいましたらどのように対応なさったか教えていただきたいです。
長文です。

保育所の個人懇談で3歳の娘が、
・腹が立つことがあると物を投げる、先生たちが様子を見ていると怒られるまでやる(怒られ待ちをしているような感じ、と。)
・遊んでいる時お友達がそばを通ったり肩がちょっと当たったりしただけで「なにするの!これは私のおもちゃよ!」とすぐに怒る
と言われました。
先生からは、怒った時になだめてもなかなか気持ちの切り替えがつかないのでそれができるようになればいい、お友達がそばを通っただけでおもちゃを奪いにきたわけではないので怒る必要はないということを理解できるようになればいい、と言われました。

話を聞いていると、家での妹との接し方にそっくりです。
たとえば、勝手に下の子が上の子のご飯を食べてしまう→スプーンやフォークを投げる、大体おもちゃを奪いにくるのでそれが原因で喧嘩

ですが保育所ではそんな風にしていないと思っていたのでびっくりしてしまいました。
従兄弟の子や友達の子と遊んでいる時の様子では、他人に対してそのような場面はなかったからです。
どちらかと言うと、そういう時は嫌なことがあっても我慢している感じがしていました。

なので、余計に心配になってしまいました。
母親のみてないところで悪い態度をとっているなら余計ダメじゃないかと😭
ただ、家での妹に対する態度や喧嘩とほぼ同じ内容なので、これは保育所ではリラックスしてすごしているから、ということでもあるのでしょうか。


先生に家庭でのアドバイスを求めると、「同じようなことが起こったら、フラットな気持ちの時に、さっきの態度は良くなかったよね、と説明してあげてください。」と言われました。
一応実践していますが、正直聞いているのかいないのかよくわからないです。。
私はいつも、事が起こったその時に「まず何が嫌だったのか?」聞いて、共感してから「でも叩いたりものを投げたり、怒ったりはよくないよ」と言っていました。
その時は一応、悪いことをしたかな、というような顔色はしています。


それとも保育所で不安定な場面があるということは私の愛情不足なのでしょうか。
妹ができて、妹にお母さんを取られている、お母さんはいつも妹の味方だ、などとは思わせないように頑張っているつもりでしたが、
どうしてもかばってしまっているのかもしれません😭
時々2人で散歩に行ったり、できるだけ早く迎えに行ったり努力もしているつもりですが、、、
自分がしているつもりで、あまり伝わってなかったのかなとか。
色々考えて悲しい気持ちになっています。

びっくりして根掘り葉掘り園での生活態度を聞いてしまい、懇談時間がかなり伸びてしまい、↑でのアドバイスのことを聞いてすぐ終わってしまいそれ以外のことを相談できませんでした。

似たような子を見た事がある保育士さん、お母様、もっとご助言いただきたいです。

コメント

きーたむmama

教え子で同じような子がいました。ただ、その子は母親がネグレクト状態で、私の前でも普通に,蹴り飛ばしてたぐらいだったので、原因は構って欲しい、愛情不足っていうのが明確でした。
主さんの内容を見ると、愛情不足ではないと思うので、やはり、保育士さんが言ったように落ち着いた時に話すのが1番かな、、、と思います。
保育園に入ったのはいつ頃からですか??
妹ができてから、または、妹に嫉妬するようになってからそういう行動が見られたならわたしを見て欲しい!って思いが強いのかな、、、と思いますが、とりあえず保育士さんと情報交換を密に取り、様子を見ていくのがいいのかなぁ、、、と思いました。答えになってなくてすみません。
でも、思い詰めないでください。3歳はイヤイヤ期もあるので大変ですよね。主さんも難しいかもですが、リフレッシュもした方がいいと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    保育園に入ったのは、一歳半の頃です。
    私が下の子を妊娠して、産前産後制度を利用してから入社しました。
    私をみてほしい、という気持ちは少なからずあるとは思います😢
    家ではイヤイヤ期も重なっています。
    あとは姉妹ですし、ある程度の喧嘩などは怪我などしない程度に許容していました💦

    もう少し様子見していくしかないですかね😣
    わたしにもお気遣いありがとうございます。
    色々ありなかなか育児と仕事と家事のバランスを取るのが難しいのですが、頑張ります。

    • 1月30日
⭐︎

こんにちは!
色々と子育てお疲れ様です(;_;)
正社員での仕事をしながらの育児はとてつもなく大変のことだと思います。
私は、1年ですぐ挫折してしまいました🥲
ので、2〜3年も続けてらっしゃって(TT)
すごすぎます。


私も保育士で、今はパートですがやってます。
何人か、対応したことあります。


私も愛情不足ではない感じがします。

寝る前にギューってしたり
ご飯の前にギューってしたり
歯磨きの前にギューってしたり?(笑)
してみてはと思います。
もうしてるかもしれないですが😭
寝る前に絵本とかもどうでしょうか❓

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    自営業手伝いなので、お勤めの方より融通を効かせていただいてます!
    今は赤ちゃんもいるので子どもの様子によっては時々時間ももらって2人で過ごしたりしています。
    それでも時々、家で仕事しながら子供をみてると、仕事も進まないし子どもとの関わりも中途半端になって、それもそれでなぁ、、と思うこともあります💧
    私は全然凄くないです!💦
    保育士さんの正社員、パートしながら子育てされているのすごいです。

    やっぱりギューっていっぱいしてあげることですかね😭
    毎日毎日寝る前にギューってして、大好きって伝えてます。
    長女も伝えてくれます☺️
    絵本も大好きで必ず一冊は読む約束にしてます。
    でもやっぱり、上の子だけ保育所なので寂しい気持ちはあるのかもしれないですね。
    もっともっと、気持ちに寄り添ってあげないといけないなと思いました。
    今日は登園時に先生の前でカバンを投げつけていました💧
    きっとこんなふうに怒っているんだろな、と思いました。行くまではご機嫌だったのに😥

    • 2月2日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    そこまで、愛情注いでるなんて感激です😭本当にお疲れ様です(;_;)

    そこまでしてるのに

    ってことは多分、担任の先生と合わないのかもしれません💦
    クラスが厳しいのかなぁ?😭

    優しい担任もいれば、キビキビする先生もいらっしゃいます😂

    また来年度、様子見て見ては!
    また変わるかもしれません🍀

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    でも今日も仕事しながら子ども見て仕事のものを散らかされて怒鳴ってしまいましたし、やはり私の至らないところもあるかとは思います😢

    担任の先生と合わない、というのは考えたことなかったですが、ありえるかもしれません。
    いま2人先生がいらっしゃるのですが、1人はとても優しくて懐いているようですが、もうお一人はもともとあまり評判がよくなく…💦(前に交流のあった保育士の知り合いから聞いた話です💦

    でもお迎え時などに様子を見てると別に悪い先生にも思わないので違うだろうと思っていましたが
    娘とは合わないところもあるのかもしれませんね😅
    3歳になって自我の芽生えもあるし、、難しい問題ですね。
    来年度も視野に入れて、のんびり見てみます。
    たくさんアドバイスいただいて、本当にありがたいです。ありがとうございます。

    • 2月4日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    グッドアンサー
    ありがとうございます😊

    娘さんがニコニコ過ごせますように♪

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ

    時間が経ってしまいすみません💦
    保育園の先生とも情報共有して気長に見守っていきたいと思います☺️

    • 2月13日