※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが14時〜17時、0時から3時にぐずって泣くのは黄昏泣きと呼ばれることがあります。ミルクやオムツを確認しても泣き止まず、不安に感じています。

1週間ほど前から14時〜17時、0時から3時の決まった時間ぐずりっぱなしなのですがこれが黄昏泣きというものなのでしょうか…?
ミルクやオムツ全てチェックしてもぐずって抱っこしていないと泣きっぱなしなので少し不安になってしまいます…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも上の子が生まれたばかりの頃(何ヶ月の頃か忘れましたが0〜2ヶ月ごろだと思います)、0〜3時毎日ぐずってた時期あります😖

日中も大変だけど夜中ってさらに不安増して検索魔になってました!笑

最終的に諦めて、その時間はテレビつけて録画したドラマとか観てました🤣

  • ママリ

    ママリ

    夜中本当に不安になります🥲笑
    みなさまのお子様も決まった時間にぐずるようなので安心しました笑

    • 1月30日
年子ママ(21)

娘もありました!!
すこーし横で泣かせてから抱っこしたり、抱っこしながらテレビ見てました😂
私も不安になってよく検索してました!!
まだ生後0ヶ月なので、お腹から出てきたことに少しずつ気づいて
色々敏感になってるのかもしれないですね🥺

  • ママリ

    ママリ

    初めての事ばかりなので不安で検索しまくりです🥲笑
    赤ちゃんも初めての事ばかりで不安なのかもしれないですね🥲

    • 1月30日