はじめてのママリ🔰
その場合は放置します!笑
退会ユーザー
放置です☺️
食べたいなら食べたら良いし、食べたくないなら食べなくて良い。
食べないけど椅子に座ってるってなら、危なくないならOK。
☺︎
時間おいて落ち着くの待ってました☺️そのままテーブルに置いてラップしておけば、食べたい時に自分で椅子に登って食べ始めたりします😂
はじめてのママリ🔰
その場合は放置します!笑
退会ユーザー
放置です☺️
食べたいなら食べたら良いし、食べたくないなら食べなくて良い。
食べないけど椅子に座ってるってなら、危なくないならOK。
☺︎
時間おいて落ち着くの待ってました☺️そのままテーブルに置いてラップしておけば、食べたい時に自分で椅子に登って食べ始めたりします😂
「イヤイヤ期」に関する質問
2歳8ヶ月の次男の発達についてです。 長文ですしご気分を害される方いらっしゃるかもしれませんが批判はナシでお願いしたいです🥲 1歳過ぎからおすわりが遅い、歩くのが遅いなどで病院に通っています。 現在は走り回るし…
5歳の息子なんですが、夜中おそらくトイレに行きたい時など全身をばたつかせてグズグズして、トイレ行く?と聞くとイヤイヤ期かのようにヤーダヤーダヤーダ😫とブチギレるのですが、体が大きいので手足が当たるとイッテー…
下の子の金切り声に参っています。 おそらくイヤイヤ期かイヤイヤ期に片足突っ込んでます。 自分の思い通りにやりたい。 動きを一瞬たりとも止められたくない。 そんな感じです。 入っちゃいけない所に入ろうとしたから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント