
産後5日目の初産婦です。母乳が多くておっぱいが張って痛いです。搾乳しても痛みが取れず、母乳の量を増やしたくないです。対策を教えてください。
産後5日目の初産婦です。
ミルク多めの混合を希望していたのですが母乳の出が良いらしく産後2日目の夜あたりからおっぱいが張って痛いです。
今ではガチガチに張って、しこりのようなボコボコもできていて困っています😥
出産した病院は母乳を推奨していて折角母乳出てるからと母乳を止める薬は出してもらえず、、
張って痛くなりすぎると自分で搾乳して圧抜きしているのですが左右それぞれ20ml程出しても乳輪まわりが若干柔らかくなるだけでしこりや痛み、張りが消えません💦
1時間も経たないくらいでまた搾らないと耐えられないくらい痛くなります
でも張りが落ち着くまで搾ると逆に母乳の量増えますよね😰
保冷剤で冷やしたりもしてますが痛くてたまりません
朝晩2回母乳(足りない分は)でそれ以外はミルク、離乳食が始まる頃には完ミに移行したいのでこれ以上母乳の量を増やしたくないです😭
皆さんどのように対策されてますか😭😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてママリ🌼
ご出産おめでとうございます!
私も、産後2日目ごろからガチガチになって痛くて寝れないくらいでした。
搾乳すると少し楽になりますが、またすぐガチガチになってました😭😭
看護師さんから、保冷剤をもらって、冷やしていましたよ!少しは楽になります🥺

ものくろーむ
おっぱい痛いですよね😢
私はお股やお尻も痛いのもあってロキソニン飲んだらマシになりましたよ😢
コメント