2歳8ヶ月の娘が食事やトイトレに興味を持たず、外出も嫌がる様子。知育的な活動も少ないが、市の親子教室には通っている。成長に不安を感じているが、放置しても大丈夫でしょうか?
育児やる気無しな方いらっしゃいますか?🥲
批判はご遠慮頂けますと幸いです🙇♀️
2歳8ヶ月の娘ですが、コップ飲みもお風呂にコップがあるだけで、ほぼ練習してないので、出来るか出来ないか微妙な所です。
食事も超偏食なので、料理は作ってません。
パン、おにぎり、ヨーグルト、チーズ、冷凍ポテトなど、調理の必要が無いものしか出してません。
本人の希望の物しか出してません。
トイトレも本人がやる気になるまで、始める予定はありません。
最近、公園や外へ出るのを嫌がるので、必要以外はずっと家で、半日はYouTubeです。
お風呂も嫌がるので、2.3日に1回です。
オムツ替えも嫌がるので1日2.3回替える位です。
知育的な事もほぼしておらず、成長は遅めな気がします。
1歳過ぎてから、色んな親子教室に行きましたが、うちの子だけ他の子と違う事が多くて、ずっと悩んできましたが、最近疲れてきて、色々諦めてしまいました。。
色々出来ないまま放置してたら、ダメですかね?🥲
市の親子教室は月1程で行っており、一時預かりも週2で利用してます。
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月)
コメント
ゆうり(ゆるダイエット部)
できないままにしていたらきっと他の子よりできるようになるまでとても時間がかかります。
衛生的に嫌がってもおむつはもう少しこまめに替えてあげた方がいいと思います。
ぴー
他の子と違うと感じるのは例えばどういうことですかね?🥲
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなり申し訳ありません💦
自分の子だけ色々嫌がったり怒ったりする事が多く、教室に入れなかったり、企画に全く参加しなかったり、、
今はイヤイヤもあり、家から出なかったり帰宅を嫌がったり、、
他の親子さんは楽しそうだけど、私は子育て全然楽しくないと感じています😓- 2月4日
ゴルゴンゾーラ
衛生面からもおむつ替えはもう少し回数増やして、お風呂も毎日入れてあげるのがいいかなと思います☺️
お風呂専用のおもちゃあると子ども喜びますよ。逆になかなか出なくなる時もありますが🤣
でも私もトイトレはやる気なくて、本人がやる気出るまで待ってます。
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなり申し訳ありません💦
オムツ替えは回数増やさないとですね。。
お風呂も毎日入れるのがいいとは思ってるのですが、嫌がるとなかなかやる気にならず😥
自分本位ですが、無理矢理入れるのも疲れてしまうので😓- 2月4日
はじめてのママリ🔰
申し訳ないですが、お風呂とオムツは嫌がってもちゃんとしてあげる方が良いかなと思います😭💦
これじゃやる気なしじゃなくて、ネグレクトと思われかねないです💦
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなり申し訳ありません💦
本当に仰る通りです😓
皆さんちゃんとしてて、凄いです💦- 2月4日
m🍏
他のことはいいとしてせめて、お風呂は嫌がっても毎日、オムツも嫌がってももう少し回数を増やしてあげたほうが衛生的にいいかなと思います🥹
出来ないまま放置すると出来ない期間が伸びていくだけです🥹
他の子と違う事というのはどんなことですか😳?
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなり申し訳ありません💦
お風呂とオムツは、無理矢理でもしないといけないですよね。。
1歳過ぎてからイヤイヤする事が多く、教室に入れなかったり、全く参加しなかったり。
今も家出るのを嫌がり、家出たら帰るのを嫌がって、なかなか家に帰れず。
色々無理矢理やると疲れるので、言われた通りに行動してしまいます。- 2月4日
はじめてのママリ
旦那さんとよく話し合った方が良いのではないでしょうか。
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
返信遅くなって申し訳ありません💦
そうですね。。
家事育児は私の担当と言われており、私がやる以外の方法が無く、ただ私が怠けているだけと怒られる始末です。
その通りなので、何も言えずです😥- 2月4日
ママリ
自然に身につくこともあるかとは思いますが教えてあげられることは教えていったほうが覚えていくと思います😊
各家庭のやり方があるとは思いますが…個人的にお風呂が日頃から2.3日に1回とかオムツ交換が極端に少ないのはやる気とはまた違うように思いました😭入浴はお風呂での楽しみなど作って毎日入れてあげられるといいですね🥲
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなり申し訳ありません💦
やはりネグレクトですよね。。
入浴は私も楽しく入る感じではないので、何か玩具でも探してみます💦- 2月4日
ママリ🔰
お風呂は今の時期ならいいですが、オムツ替えは嫌がるとかやる気云々じゃなく衛生面や感染症の心配があるのでもう少し頻度あげた方がいいですね🥲
それ以外はまあ必死に頑張ったところでできない子はできないし何もしなくてもできるようになる子もいるし、手を抜けるところは抜いていいと思います😅
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
返信遅くなって申し訳ありません💦
オムツ替えは無理矢理でも替えた方が良いですよね。
今はイヤイヤも酷いので、疲れてしまい、色々やる気が出ずです😓
少し気が楽になるお言葉ありがとうございます🙇♀️- 2月4日
ぴのすけ
他の子と違うことが多くてずっと悩んで来た結果、やる気がなくなってしまったということでしょうか?
その悩みを専門機関などで相談なさったことはありますか?気分を害されたら申し訳ないのですが、他の子と違うというのが、ママリさんの関わりが原因ではなく、先天的なものが原因である可能性はありませんか?
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなり申し訳ありません💦
他の子と違う事も多く、1歳過ぎてからイヤイヤされる事も多く、やる気が出ない状態です。
1歳半検診で言葉が遅く、落ち着きもなく、集団行動も出来なかった為、相談して月1の親子教室に通っています。そこでは、今は割と成長して出来る様になりましたが、他の教室では出来なかったり。。
元々、私の技量もない為、育てにくさは感じています🙏- 2月4日
kuma
他の食べ物の存在を知らなかったらそれを食べたいとは言えないですし、1日1品でも新しい料理や食材を試してあげてほしいなと思いました🥺
一時預かりで保育士さんから言われたりはありませんか?
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなり申し訳ありません💦
そうですよね。。
私が家事育児全く向いてなくて、かなりの怠け癖があるので、大人の分もたいした料理もしてなくて、、
何作っていいのかも分からずレシピのアプリとか見てみますが、大変そうと思ってしまい、なかなか作れず💦
一時預かりでは、お弁当持参で食べれる物しか入れてないので、特に言われてません。- 2月4日
退会ユーザー
いろいろ比べ、疲れるのわかります。
うちも、たくさん比べて疲れてきました。
ただ、放置しても何も良くはならないかなと。
批判ではなく、経験談だと思って読んでくださいね。
うちは、発達ゆっくりで療育に行っています。
そこで、初めて息子への関わり方を考えたり、理解しました。
(はじめてのママリさんのお子様の発達がどうとか言っているわけではありません)
うちも、出来ない事ばかり見ていて、いつか成長したら…なんて考えたりしていましたが、大事なのは今で、今の成長を受け入れる事が大事だと思いました。
はじめてのママリさんのお子様は、はっきり嫌な事は嫌!と主張できるんですよね。
自我は立派な成長ですよ。
偏食はうちもそうです。
コップは、練習難しいですかね?
うちはジュースを紙コップに入れて練習しました。ジュースって批判もありますが、うちはそれでやる気出たし、いいかな~って感じでした😆
コップって固くて歯にあたる感じが嫌だったみたいで。でも今は大丈夫です。
トイトレは、膀胱の完成の問題もあるので時期は3歳からでも大丈夫かとも思います。
お風呂とオムツですが、嫌がるとはどれくらいですかね。
手がつけられないほど癇癪を起こすのか…
もしそうでなければ、ちょっとだけ頑張ってみて下さい。
自分のテンション上げて、お子様をおだてたり、褒めたりして(嫌がっても無理やりオムツ替えちゃつて、その後褒めるみたいな)出来たら喜ばれる体験をさせてみて下さい。
トイトレにもつながると思います。
ちょっと考え方を変えるだけで、フッと気持ちも楽になるかなと思います😊
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなり申し訳ありません💦
経験談を聞かせて頂き、ありがとうございます🥲
保育士さんからも、イヤイヤは成長の過程だから、大変だけど乗り越えましょうみたいな事は言われました💦
自分本位ですが、コップ飲みは零されるのが嫌なんです💦
食事のスタイも嫌がって家ではした事なく、私が掃除片付けも嫌なので、室内ではやってない状況です。
お風呂とオムツの嫌がりは、手がつけられない程の癇癪ではないです。
ただの私の怠慢です😓
皆さん色々工夫してちゃんとされてて凄いです🥲- 2月4日
はじめてのママリ
うちの娘は体の発達が遅くてずりばい〜歩くまで他の子よりもすごく遅かったんです🥲
おもちゃで遊ぶ事もなかなかしなくて…そんなことが続くとママさんのやる気がでなくなるお気持ちもわかります。
私は体の発達を見てもらうために思い切って療育へ行きました!
今は歩けるようになったけど、手の発達のリハビリのためにまだ通ってます。
相談できる場所があるとママの気持ちも楽になるかもと思いました😆
娘さんが好きな遊びはありますか?
うちの娘はおままごととお絵描きが好きです。
ペンが好きだったから持たせてあげて、紙を用意したら自分でぐるぐる描いてました。
「強く描けるようになったなぁ」とか成長を感じるとだんだん育児も楽しいと思えるようになりました。
おままごとも教えていないのにできるようになりました!
なので娘さんが好きな遊びを見つけて与えてあげてはどうでしょう?
今思うと当時の私はノイローゼとかうつっぽかったなって思います💧
実はおかずも一時期母親からタッパーでもらってぜんぜん家事もしていませんでした💦
娘とふたりきりの生活で、成長の心配してもどうしたらいいのかわからず、娘が歩くの遅いのは私がきちんと促してあげれなかったからだと責めて😰でもやり方わからない🌀負のループ💦
そういうときは周りにとことん甘えて頼っても良いと思います。
私は周りに頼ったおかげで今は育児楽しくできてます。
子供にとって一番はやっぱりママが笑顔でいることと思います。
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなり申し訳ありません💦
療育に通われてるんですね。
私は自分の怠慢なので、あまり人に相談出来ずです💦
娘は最近ごっこ遊びが好きで、よくやっています。
成長は感じて嬉しいのですが、世話するのは嫌という私の我儘です。。
家事もあまりやってなくて、よく旦那に怒られてます。
子供がイヤイヤするのを無理矢理やる事が私にはストレスになるので、子供の言う通りに動いてたら、こんな感じになってしまいました。。
子供の行く末は心配ですが、何も状況を変えれない自分がいます。- 2月4日
-
はじめてのママリ
義実家やはじめてのママリさんのご実家には頼れないかんじですか?
- 2月4日
-
はじめてのママリ
義実家は義父しかおらず、自分の実家は圏外で高齢の為、2歳の子供を世話するのは難しいんです😥
幼稚園の一時預かりだけが、娘と離れられる時間ですが、幼稚園行くのもギャン泣きで、車からも降りず、最近は先生が車まで迎えに来てくれて、やっと降りて行ってます。
私は幼稚園の日はパートに行ってます💦
パートも辞めたいけど、融通がかなり効き長年よくしてもらってるので、辞めるか悩んでいます😓- 2月4日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなり申し訳ありません💦
オムツ替えはもう少しこまめにしないといけないですよね😥