※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スマイル
家族・旦那

北海道オール電化のアパートで今月の電気代5万超え…住んで初めてこんな…

北海道オール電化のアパートで今月の電気代5万超え…
住んで初めてこんな金額で、蓄熱暖房の設定とか下げてみたり、色々考えないとなと思ってる矢先に、夜中に旦那がトイレから帰ってきた後ドアを少し開けてて、それが3日続き、玄関にあるトイレなので、少しでも空いてると冷気入ってくるし、暖房費5万オーバーしたの初めてだし、寒いからドアちゃんと閉めてねって言った事から機嫌が悪くなり、私にも守ってほしい事守ってくれてないみたいな事言われ、いや、今は電気代の話しだからと言ってもうまく伝わらず…
しまいには、何故か夕方出かけると言って、帰ってきたらパネルヒーター買ってきてる男…どゆ意味?!
私も子供も寒ければ着るし、どうしても寒い時は暖房つけるし、ヒーターまじいらん!寝たふりしてたら部屋にそっと置いてきて、嫌がらせかと思う…
いらないって決して我慢して言ってるわけでもなくて、寒くても17とか18度はあるし、掛けもので全然大丈夫なのに…
本当イライラしかしない…

コメント

ママリ

それはイライラじますね😭
私も北海道、オール電化の戸建てです。
少しでも電気料金安くしたいのに、、

  • スマイル

    スマイル

    旦那との暑い寒いが全く合わず、本当困ってます。
    旦那の部屋にはダイソンのヒーターもあるんですよ…
    ゲームしながらガンガンそれもつけてるのに😱それでも寒いって、でもさほど厚着もしてないという…

    • 1月28日
ままり

蓄熱暖房やばいですよね😭
うちは蓄熱暖房切ってしまいました😥

気づいてから15日間切ったら少し安くなりましたが、それでも6万近くです💦先月は6万超えてしまって…。

この寒波で寒すぎてまた蓄熱暖房つけてしまいましたが😭

うちも旦那がいろんなところの隙間を開けっ放しにしてイライラしてます。

  • スマイル

    スマイル

    蓄熱暖房、ほんとやばいですね。でも設定を中にしちゃうとやっぱり寒くて。ファンはほとんど回さないでいる感じですが、それでも5万…でも蓄熱暖房なしにして、違う暖房を各部屋にってのももの増えて嫌だし😂あと数ヶ月乗り越えるだけですが😂

    • 1月28日