![ふわふわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園のアンケートで要望が反映されず、不安に感じている。懇談で話題にならなければスルーされそう。保育園に直接問い合わせるか、意見箱に投書するか悩んでいる。
保育園の年に一度のアンケートに要望や意見を書いたのですが、集計結果に私の要望や意見は掲載されていませんでした。
無記名アンケートですが筆跡などから私のものとわかりそうなので、嫌われているのかなと落ち込んでいます。
結果に掲載もされていないし、私が要望した事は見たところ改善されていません。改善が難しい事であれば集計結果に説明や難しい旨を載せて欲しいと思いました。
内容としては厳しい苦情とかでは決してないと思います。
今度懇談があるのでその時に何もアンケートについてお話が無いようであれば、完全にスルーという事になりそうです。
無記名アンケートに対して直接回答…というのも無いような気もしていますが…。
回答が無かった場合、保育園に直接問い合わせるか、また無記名で意見箱などに質問するか迷っています。
スルーされるような事を書いてしまったのか、そもそもスルーされるなんてあるのか…。
疑心暗鬼になりなんだか色々不安です。
皆さんどうするのが良いと思われますか?
- ふわふわ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
他の方は全員掲載されてるってわけではないですよね?
アンケートってそんなものだと思います💦
難しいことをわざわざこれはできませんと書く方が珍しい気がします。とりあえず対応できそうなことだけ載せたんじゃないでしょうか?
嫌われてるとかはないと思いますよ!!
ふわふわ
回答ありがとうございます!
アンケートはそんな感じなんですね!
私が大げさに捉えすぎていたようです。
気にしない事にします。
お礼が遅くなり申し訳ありません。