※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お子さんが19時半に就寝する場合、3回食の時刻はどうすればいいですか?現在のスケジュールと理想のスケジュールについて相談しています。食後1時間で就寝は早すぎるでしょうか?お風呂のタイミングも悩んでいます。

19時半頃に就寝するお子さんで、3回食の方は何時頃離乳食あげてますか?
もうすぐ3回食にしようかなと思っています。
今は6時半から7時に起床で、7時から7時半に離乳食+おっぱい。
12時前後におっぱい。
15時から16時に離乳食+おっぱい。
17時半お風呂。
19時頃におっぱいで寝かしつけというリズムでやってます。
理想は7時、12時、18時が理想で、15時に捕食かおっぱいにしようかなと思ってます。
ですが食べて1時間で就寝だと早すぎますか?
またお風呂で一旦目を覚まさせないと夕方グスグズなので、離乳食前にお風呂になってしまいそうなんですけど、そのようなリズムでも大丈夫ですかね?

コメント

yun♡mama

8時、12時、17時です(*´ω`*)
就寝は19時〜20時です♡

1時間経ってるなら大丈夫かと思います😌

  • ママリ

    ママリ

    17時に晩御飯なんですねー!
    ちなみに12時から17時の間には何かあげてますか?
    またお風呂の時間は何時頃ですか?
    質問ばかりすみません💦

    • 1月9日
  • yun♡mama

    yun♡mama


    19時前にお風呂です(*´ω`*)
    そのまま少し1人遊びしたら1人で寝ます。

    その間は15時におやつをあげてますよ♡
    1歳手前に卒乳したので授乳はなしです🌟

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!うちも離乳食よく食べる子で、たまに食後の授乳飛ばすこともあるので卒乳早そうです((*´∀`))
    1人で寝られるなんてなんていい子ちゃん♡
    羨ましいですー!
    うちもyun♡mamaさんのリズム参考にさせてもらおうかな!

    • 1月9日
かえわかママ

7時~7時30分起床で起きたら朝ごはん。
10時ぐらいに眠そうだったら朝寝
11時30分ぐらいに昼ごはん
昼ごはんのあと昼寝。
15時おやつ
17時~18時夕ごはん
夕ごはんのあとお風呂
19時には、遅くとも布団に入ります。
旦那居るときは、夕ごはん18時~
娘と二人のときは、出かけないから夕ごはん17時~です。

夕ごはんでそのあと、お風呂入ったら、眠そうならそのまま寝かすし、眠く無さそうなら、19時前の天気予報見てから布団行きます。

  • ママリ

    ママリ

    晩御飯の後どれくらいでお風呂入れてますか?
    なんか30分は空けた方がいいとか聞いて晩御飯とお風呂のタイミングが難しくて💦

    • 1月9日
  • かえわかママ

    かえわかママ


    晩ごはんたべて、晩ごはんの片付けしてから、お風呂を洗い、お湯を入れてるので、20分~30分かかります。
    手づかみやフォーク、スプーンを使いだしたので、食べこぼしがひどくて、先にお風呂はむりなので、ごはん→お風呂の順番です。

    • 1月9日
cinnamon

月齢が違いますが…
朝5時半頃ミルク
朝8時前 離乳食
昼12時前 離乳食
夕方17時前 離乳食
夜18時50分頃 お風呂
夜20時 就寝

です(>_<)

  • ママリ

    ママリ

    とても規則正しいですね♡
    うちも本当は20時頃寝て欲しいんですが19時くらいには眠くてグスグズでお風呂どころじゃなくって…笑。
    もうちょっと月齢が進んだら20時寝になってくれたらいいなと思います!

    • 1月9日