
給料が低いので転職を検討中。正社員は難しく、派遣の時給が高い。時給がいいところに転職するか悩んでいる。
今現状、
パート 事務員
時給1000円、昇給なし
ボーナスなし
週5の9-17時(7時間勤務)
土日祝、GW、お盆、年末年始は休み
建設国保加入(国保ですが会社が半分負担)
休みなく祝日もなければ手取り11万、
少ないときは10万位です😭💦
株式会社ですが小さな会社なので、
すごく働きやすいです。
基本は事務所に1人で、仕事はそんなに忙しくありません。
社長、奥さんもいますが、一日中はいませんし
いい方なので嫌なこともないです。
ですが、給料が低いので転職したほうがいいのか悩み中です。
学童が18時までなので、なかなか正社員の応募は難しく💦
派遣かなぁと思ってます。
パートだと資格もないのでよくて1000円です。
派遣だと1200円くらいのものはあります!
みなさんならもっと時給がいいとこに転職しますか?
- だめな人間(4歳6ヶ月, 9歳)
コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
働きやすく休みやすいなら、私だったら1番下のお子さんが小学生になるまでは、今のところで働き続けると思います。
転職先の休みやすさは求人票や面接では分かりませんので…🥲

退会ユーザー
働きやすいならとりあえずは続けます✨
でも生活がきついとかなら転職考えるかな🤔🤔
-
だめな人間
実はいまの仕事が決まってから、
主人の給料が減ることがわかったんです😭😭そうじゃなければ、悩まなかったんですが💦
とりあえず今はまだいいですが、
下がってから真剣に転職も視野にいれないといけないかなと思ってます。- 1月29日
だめな人間
コメントありがとうございます♪
そうですよね💦下の子の学童の時間の問題もあるので、2.3年生くらいまでは様子みたほうが無難ですよね。