
コメント

たーむ
私のところは14時までと条件には書いていましたが、面接をした感じは結局はフルで最低でも16時頃までは働いてないと厳しいのかなと感じました😅
結構突っ込まれたので、、

ムーミン
ウチの地域は週3日以上働いていて
就労時間が
1年生は午後2時以降
2・3年生は午後3時以降
4年生は午後4時以降が条件になってるみたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今日学校に学童の申込書類を取りに行くのですが、そこで勤務時間の条件等、聞いたら教えてもらえますかね?- 1月28日
-
ムーミン
ウチは学校に聞いたら直接学童さんの方に聞かれて下さい!と言われて学童に色々条件など聞きました😥
- 1月28日

えまる
うちは週3日、4時間以上、15時以降まで勤務がある家庭が対象です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
学校に学童の書類を取りに行くのですが勤務時間、何時間、何時まであれば預けられるのかって先生に聞いたら答えてくれますかね ..?😥- 1月28日
-
えまる
こちらは全て市役所経由で手続きするので、聞くとしたら市役所に電話で問い合わせます。
でも地域にもよるかもしれないので、とりあえず先生に聞いてみるでもいいと思います!- 1月28日

さらい
14時までなら17時まで使えます

れいきゃ
15時退勤だと申し込めないって書いてありました。

まる
うちはだいたい15時くらいに在宅できない家庭って書いてありました!

はじめてのママリ🔰
午前中だけでも入れました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!