※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
妊娠・出産

つわりや育児のつらさもあるけど、やっぱり二人目が欲しいと悩んでいます。ポジティブな意見を聞きたいです。

二人目👶🏻を欲しいと思った理由を聞かせてください!

・つわりがきつい(一人目は、1ヶ月7キロ減)
・新生児時期の寝不足つらい
・実家遠方

ですが、やはり二人目が欲しい…

という感じで悩んでおります。
なんとかなるよ…!というポジティブな意見聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分が3人姉弟でめちゃくちゃ楽しかったので兄弟作ってあげたいです😆
長い目で見たら辛い時期より楽しい時期の方が長いと思うので、きっと頑張れます💪

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうですよね♬
    私も4人兄妹で今も連絡取り合ったり楽しいので兄弟は作ってあげたい無〜と思ってました🥺
    ありがとうございます!!

    • 1月28日
S

つわりはその時その時なのでまたきついとは限りませんし、時期がくれば終わります😂

新生児期の寝不足は長い人生の中の数ヶ月程度です🙆‍♀️

実家遠くても旦那さんが頑張ったらどうにでもなります👍
旦那さんが頑張らないなら大変ですが…😅

ひとりっ子でも兄弟いても、それぞれメリットデメリットありますが、私は兄弟いる環境の方が好きなので息子にも兄弟作ってあげたくて2人目は悩みませんでした🙋‍♀️

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうですよね😭😭
    辛い時期はありましたが、やはり兄弟を作ってあげたい…!っていう気持ちが強くて😭
    でも、不安で…っていう感じです笑
    旦那に一緒に頑張るように伝えます!笑

    • 1月28日
アクアマリン

自分が2人姉妹、夫も3人兄弟なので、2人は欲しいよねと結婚したときに話してました。
私も嘔吐恐怖症でつわりにびびりまくり、1人目は今でも癇癪持ちのこだわり強いおてんばガール、実家遠方ですが、娘に兄弟をつくってあげたいなと思ってました。そして周りが妊娠・出産してるのを見るとやっぱりうらやましいなと思って2人目に踏みきりました。
ですがなかなか授からず、娘の時は自然妊娠でしたが今回は不妊のクリニックに通って、2人目妊活始めてから自己流妊活も含め1年経ってました💦
まだ出産してないので、出産後の事は想像もつきませんが、1つだけ、私はつわり2人目の方が軽かったです!1人目の時も吐いてはないですが、2週間動けず食べれず寝たきり状態で、それからもしばらく続きましたが、今回は気持ち悪いもののご飯は食べれてたし仕事も休まずに行けてました。それだけが救いです😭うちは義実家が近く義母とも仲いいので、産後は里帰りせず(1人目の時も里帰りせずです)、娘は保育園に預けて義母にも助けてもらいながら乗り切る予定です。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうなんですね!
    私4人兄妹、旦那2人兄弟で、私たちもお互い2人目は望んでいるところです☺︎

    2人目のほうがつわりきつかったのですね😭💦

    私も義母と仲が良かったのですが産後のガルガル期で今は義実家に行く気がない状態です🤣💦でも、いつかガルガルしなくなることを祈ります🥺笑

    マタニティライフ、体調気をつけて楽しんでください♪

    • 1月28日
  • アクアマリン

    アクアマリン

    2人目の方が軽かったです!

    • 1月28日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    失礼しました。読み間違えました💦
    二人目の方が軽かったんですね!お仕事も休まず行けてたなんてすごいです!🥺
    私もそうなるといいなと思ってます😭🙏🏻

    • 1月28日
mm

私自身三人きょうだいで大人になっても仲良いし楽しいので元々欲しいと思ってました!


私もつわりが産むまであって吐き続けトータル20kg減。出産も2日かかり促進剤バルーン吸引分娩と大変でした!

でもその後2回けいりゅう流産し、より子供が欲しい、と思うようになり無事2人目を妊娠しまた同じように産むまでの吐きつわりでしたが生まれてからの可愛さやばいです!笑笑
お産自体は、1人目と全く違って2時間かからず生まれました!
笑笑

1人目全く寝ず夜泣きも2歳ぐらいまで1時間おきに毎日泣いててきつかったですが2人目は、新生児から夜通し寝る子でいまも勝手に寝るし起こさなければずーっと寝てるような子です(笑)!☺️💓

2人目は里帰りもせずでしたがなんとかなりますよ!!💪💪


そして、2人でおわりーと思ってましたがどうしても三人目ほしくて妊活して先日陽性でました!笑笑🥰🥰酷いつわりには懲りないみたいで人体は不思議です!笑笑

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうなんですね!
    私も4人兄妹で楽しいので、3人は欲しいな‥と思っています🥺

    20kg減ですか!!!😭😭

    二人目は余裕ができてすごく可愛がれると聞きました!笑、やはりそうなのですね!

    三人目ですか!!
    おめでとうございます!!🥹🤍体調気をつけてください♪

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

兄弟いて育ってほしいなと思ったのと、よく寝てよく食べてよく喋る子だったので、これなら大丈夫かなと思い1歳2ヶ月のタイミングで2人目作ろうと決めました!
結果3人になりましたが、お世話する姿や優しく言葉をかける姿やみんなで寝たり遊んでる姿、とびきり癒されます🫶🏻

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    私も子作りするなら、娘が1歳2ヶ月くらいの頃かな〜と思っているところでした🥹

    双子ちゃんだったのですね😳🤍
    やはり兄弟はかわいいですよね〜!ありがとうございました♪

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

上の子が保育園に行くようになり、お姉ちゃんにしてあげたいというのもあり、下の子のめんどうをみたがりのお世話好きなのもわかり、2人目頑張りました🥹💫つわりは残念ながら結局酷く今回も産むまでパターンですが上のコもよくわかってくれていて我慢してくれてます😮‍💨🌺産んだら上の子とうんと遊ぼうと心に決めてます😇🌸

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    周りから「1人目の子をお姉ちゃんにしたくなるよ」って言われてたのですが、そうだったんですね🥺♪
    ご懐妊おめでとうございます!
    マタニティライフも楽しんでください!ありがとうございました♪

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

私が4人兄弟だったので、一人っ子は考えたことが無かったです!

年子で、大変そうとか出来ちゃった?とかよく言われるんですが、、
2人目が20歳なっても、私は39歳だしまだまだ好きなことできるなって思って年子にしました。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうなんですね!
    私も4人兄妹なので、一人っ子は考えきれなくて…🥺💦
    年子すごいです!
    子育て、お互い頑張りましょう🥹
    ありがとうございます♪

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

1人目がとにかく寝ない子で、、
夜は1時間毎に起きる、おっぱいあげても寝ない、毎晩ソファで抱っこ寝、1歳半まで朝まで寝たことなし、
昼間も寝ない。1人で機嫌良くしてる時間短い、

ノイローゼなりそうでした笑
実家義実家共に遠方で頼れる人もおらず、で💦


なので2人目は無理、しんどいまたこれはじまるの?ってなってましたがやはり兄弟を、という思いと旦那の強い希望と年齢的にとで4歳あけて出産しました🥲
妊娠するまでにかなり勇気が、、笑

2人目産んだ今、どうにかなってます🤣
ただ私は上の子みたいに寝ない子の場合上も下も見るの無理だと思ったので、上が保育園行ってから、上が自分のことある程度できる年になってからって決めて産みました🥹
ワンオペで日中2人はキツかったかも、、

ただ1人目が手がかかりすぎたので2人目余裕!ってなってます笑

大変ですけどね😂
でもやっぱり可愛いですよ💓

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    1歳半まで朝まで寝てなかったんですね🥺💦

    旦那様が兄弟がほしかったんですね!4歳差だと子育ても手伝ってくれそうですね♪

    どうにかなりますよね🤣
    その言葉が欲しかったです…!笑
    ありがとうございます♪

    • 1月28日
deleted user

単純に子供好きだからです!
子供が幸せそうに寝てる姿、肉厚のおててを握りながら、ずっとこうだったらいいのにな~って思っちゃいます😆
自分がつらい時は可愛さをあんまり楽しめないですが、でも子供の可愛さは何ものにも変え難いです!

それと、私は独り身が長かったので、無条件に愛せる家族が増えるのはとても嬉しいことです☺️
私も実家遠方に加え、年齢もいってますが2人目がんばりまーす💪

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    可愛いですよね😭🤍🤍

    実家遠方なのですね!
    お互い頑張りましょう🥺

    マタニティライフ楽しんでください♪

    • 1月28日
はるママ✿

私も主人も4人兄弟のため子供は2人は欲しいって結婚前から話してました。

1人目はなかなか授かれず結婚して3年で妊娠。つわりで7キロ減。妊娠糖尿病になり血糖管理。出産では高位破水でなかなか陣痛がうまく着いて来ず促進剤。臍の緒が巻いていて呼吸が安定せず、1日様子見で保育器。その後は元気に成長‼️

また新生児を抱っこしたい。
上の子にきょうだいを作ってあげたいと思い妊活。
ありがたいことに上の子が11ヶ月の時に下の子を授かりました。つわりはほぼなく、妊娠糖尿病にもならずにいきました。出産は13時間かかり、上の子よりも大変でした🥹
産後は里帰りしず、主人に育休を取ってもらい保育園に行ってない上の子をお願いしてました✨
最近では2人でイチャイチャしている時があるので癒しです💕今のところ3人目は考えてませんが、もし授かれたらいいなぁとも思ってます😊

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうなんですね!
    私も4人兄妹なので、一人っ子は考えていなくて🥺💦

    妊娠中〜出産まで長い戦いでしたね😭お疲れ様でした!
    元気に成長してるみたいで良かったです♪

    子供2人で遊んでるところみたいです🥺🤍絶対かわいいですよね!!

    三人目も考えているんですね!
    回答ありがとうございました♪

    • 1月28日
いちこ

すごく単純なんですが、、、
1人目の赤ちゃん時代が可愛いすぎて、また可愛い赤ちゃん育てたいと思ったのがきっかけです😊💕
(これはただの親バカですw)

私もつわり重いのと実家が遠いので、その事だけが心配でしたが、つわりで死にかけた時期は母親に来てもらってなんとか乗り切りました!!

つわりの問題さえなければ私もあと1人欲しいです🥹💕

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    素晴らしいです🥺🤍🤍

    お母さまにきてもらったのですね!
    つわりが1番きついですよね😭
    つわり中に上の子の面倒まで見れるのか心配でしたが、やはり赤ちゃんは可愛いですよね🥺
    ありがとうございました♪

    • 1月28日
ママリ

上の子を産んだ時、帝王切開の傷や後陣痛や産後鬱が辛過ぎて、子供は一人でいい!ってずっと思ってました。

...でもある日、自分の赤ちゃん(新生児)をもう1度抱っこしたいな...会ってみたいな...って思う様になったんですよね。特にきっかけは無いのですが🥹

そして先月二人目が産まれました。めちゃくちゃ大変だけど、我が子は可愛いです🥹

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    帝王切開だったのですね🥺
    産後大変ですよね😭😭

    友人からも聞きました!!「また赤ちゃん抱っこたい」など思うらしいですね🥺👏🏻

    おめでとうございます👶🏻🤍
    大変さもありますが、やはり可愛いですよね🥺🤍

    • 1月28日
deleted user

人生で産めるなら2人欲しいしお金と体力で3人目狙います𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎
現在、経産婦の38歳です!
肝っ玉母さん頑張ってます𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    三人希望なのですね♪
    子育てしながらの妊婦さんすごいです😭

    • 1月28日
ママリ

上の子がお兄ちゃんになりたい!
って言ってくれたのがきっかけでした!

悪阻もキツかったし
全く寝ない子で産後うつにもなりました。
引っ越したので実家は飛行機、
移動だけで半日かかります。

ただ、上の子がその時年中さんで
ある程度手が離れていたのと
まだ20代前半だったので
1年夫と息子と話し合って
踏み切りました🤣🤣
そしたらほんとに可愛くて
1人目の経験があるからこその
余裕もありました!

弟の次は妹も欲しいと言われて
次々と4人目まで来てしまいました🤣🤣

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    お兄ちゃんになりたい!!って言ってくれたんですね🥹👏🏻🤍

    2人目以降は余裕が出るっていいますよね!
    4人目ですか😳すごいです!!
    マタニティライフ楽しんでください♪

    • 1月28日