子供の躾について悩んでいます。夫との意見の違いや、子供の行動について相談しています。保育園に行く前に教えるべきことや、自然に身につくことに不安を感じています。
躾についてお聞かせください🙇
私はノビノビと育てたいタイプで、人を傷つけるようなことしたり、危険な事などは厳しく叱ります。
旦那は厳しく育ってきたせいか、私の育て方を不満に思っています。
長男3歳7ヶ月、ADHDグレーです。ご飯も座って食べれませんし、本当に親がキレるまで言うことを聞きません。もうそろそろ、危険な事だとか、これはこうだからダメなんだと言っても全く聞きません。言うともっともっと酷くなります。
ADHDかどうかは別として、今の時期、外で敬語で喋ったりできるものですか?
「おはよう」「こんにちは」「ありがとう」など元気に言えますが旦那は、きちんと教えれば「ありがとうございます」とか、「おはようございます」が言えるようになってるはずだし食事も正座で足を崩さずに食べるのがいいと言っています。
私が甘いのでしょうか?
まだ保育園も行っておらず、4月から行く予定です。
私は、そうゆう集団生活の中で自然と吸収していくものかな…と思っていますが、集団生活に入る前に色々な事が当たり前に出来ていないと恥ずかしい!みたいな感じです。
ある程度の事は、きちんと教えていますし落ち着きもなくこだわりもあるので、なかなか出来ません...。
私が躾に甘いのでしょうか?(*´•ω•`*)
宜しくお願い致しますm(_ _)m
- mai.(9歳, 11歳)
コメント
退会ユーザー
保育士です。
年少を何度か担任してました。
出来ると思いますが
少ないと思います。おはようやありがとうを
元気に言えるだけで充分素敵だと思いますよ!
集団生活の中で身についていきます。
周りからの刺激は吸収しやすいですし( *´꒳`* )
あーちゃん
まだ3歳だしそんな厳しくしなくてもいいですよね💦
集団生活で必要なことを学ぶために保育園にいかせるって人も逆にいますよ
私がそうだし
それに、そんなきつきつにしてたらあなたが疲れますよ
-
mai.
ありがとうございますm(_ _)m
私はノビノビとしたいんですが、旦那が少しの事でも結構厳しく叱ったりするので、凄く疲れるしイライラします(>_<)
ADHDグレーで、ただでさえ一筋縄ではいかないのに本当に旦那にも疲れて、嫌になります...。
ありがとうございます(_ *˘ω˘)_- 1月8日
-
あーちゃん
いえいえー
ADHDじゃなくても子育てってキツキツにしてたらこっちがイライラして子供に悪いし自分もイライラなんてしたくないし!難しいけど、旦那ははいはいって右から左へ笑- 1月8日
退会ユーザー
「ありがとうございます」
「おはようございます」
など簡単な敬語ならふつうに言えます
お正月は「明けましておめでとうございます」と挨拶できました
でも敬語なんて教えていないので大人の真似をしているだけみたいです
おままごとをしているときも「ご注文は○○ですね」
「かしこまりました」
「少々おまちください」
「100円です」
「お待たせしました」
など言っています
食事はイスに座るようにしています
下の子が食事中にうろちょろすると「ごはんのときはおイスに座ろうね」って注意してくれます
-
mai.
ありがとうございますm(_ _)m
とても、いい子なんですね!
羨ましいです(^-^)♪♪
おママごと等の遊びから自然に吸収出来ているんですね!
うちは男の子なのか、おママごと系は全く興味がなく...(>_<)
小さい頃から椅子に座らせても瞬間で立ち上がって、また座らせても秒でどこかに行ってしまう感じでした(´・_・`)
本当に羨ましい限りです(>_<)☆- 1月8日
-
退会ユーザー
ほんとにわたしは何も教えてないんですけどね笑
買い物やお店でのやりとりを見たり聞いたりしているうちに敬語も覚えたみたいで・・・
女の子はおませなのでとくに大人の真似をしたがるのかもしれません(´˘`*)
娘も4月から幼稚園なので家で幼稚園ごっこをやって先生になりきってます笑- 1月8日
かなママ
保育園や幼稚園に行っていれば、できる子もいると思いますが、それでもかなり少ないと思います。
それを家庭の躾だけとなると、稀に出来る子も見ますが、かえって子どもらしくないというか、相当親が厳しいか、相当大人しい性格の子なんだなと思ってしまうかも。
私もmai.さんと同じく、子どもは伸び伸び育てたいですが、0歳から保育園に通っているので、集団生活に必要な躾はわりと厳しく叱っています。でも、現代のおすすめ育児では3歳までは全く叱らなくてもいい。という理論までありますしね(^_^;)理想と現実のバランスはなかなか難しいですが、旦那さんの考えは現代ではなおさら厳しすぎるというか、時代遅れかも。
-
mai.
ありがとうございますm(_ _)m
私も厳しくはないと思うのですが、何せ下の子を追いかけ回してイジメたり、危険な事ばかりするので、朝から晩まで怒りっぱなしです…(>_<)
半分、虐待なんじゃないかと思う程、怒っています。
それでも旦那は甘いと言うか、本来出来ることが出来ていないみたいな感じです。
旦那が堅物人間で、すぐにイライラする性格なので、旦那の子育て感でやっていたら、旦那の様な人になってしまう!と思ってしまっています(笑)- 1月8日
-
かなママ
叱ると怒るの境目、本当に難しいですよね。うちも怒り過ぎては夜に寝顔見ながら反省すること多いです。叱った以上に抱きしめてあげたり、大好きって伝えたりして、バランスとってます。うちも産まれたら、もっと大変なんだろうなと思いますが、お互い上の子のさみしさも理解しながら、頑張りましょうね〜
- 1月9日
みぃママ
叱ると面白がってまたやる感じでですか?うちは今まさしくそうです。親の反応が嬉しい?のか何度も繰り返して、反発??たまにうちの子大丈夫かなって思います。注意するのも疲れますよね。穏やかなママを見ると尊敬します。私は毎日怒ってばかりだし、下の子が産まれて上の子はそうなり構ってほしいからなのかなと。うちは命に関わる事と自分を痛めつける事、人様に迷惑かける事以外は見守ります。ご主人ともう一度どう育てたいか話し合ってみるのも良いと思います。
うちは1歳から保育園入れましたが、一年経ち、ようやく食事中は座ってられるようになりました。それも年度末にできるようになりましたと担任の先生に言われ、びっくりしました。全くそれまで先生には何も言われなかったです。家ではハイチェアなので食事中に立つ事はないので、先生、早く教えてよーと思いました∑(゚Д゚)
食べるのが早いので終わったら待たずに遊んでたみたいです٩( 'ω' )
子供なりに状況をだんだんと理解していくのかなと思いました。
一つ気になるとどうなんだろって思いますよね。保育園の先生は相談や悩み聞いて下さるし大丈夫ですよ。ほんと育児は大変ですよね。お互い頑張りましょうね。
-
mai.
そうです!
3歳になった辺りから本当に怒られているのも嬉しがっているかのような...(>_<)
こっちが真剣に怒っても笑っている時も結構あります(´・_・`)
私も、だいひろさんと同じく、本当に危険な事以外は、あまり気にしないのですが(>_<)
おかしいかもしれませんが例えば裸足で外に出ようが、そのまま家に上がってきてしまっても、あぁぁぁぁ(+o+)みたいな感じで、靴履かなきゃダメだよーとか、靴脱がなきゃダメだよーとか、私が騒いでせかせか動いてるだけって感じです( ´•д•` ;)
旦那とは話し合いますが、本当に正反対の環境で育ってきたせいか、何も分かり合えないまま喧嘩して終わります(o´Д`)=з
幼稚園に行ったら周りの子の様子もわかるし、親も子もいいのかもしれませんよね(>_<)- 1月8日
mai.
ありがとうございますm(_ _)m
私も幼稚園に通ったら本人なりに吸収していける事が多いと思うので、毎日毎日言っても出来ないことでも、できるようになって欲しいなと思っています。
同じ年代の子供を見てきた保育士さんの言葉はとても参考になります。
ありがとうございます(_ *˘ω˘)_
退会ユーザー
3歳なんて恥ずかしくて
言わない子がほとんどです( °Д°)
厳しくしつけたい気持ちも分かりますが
私はmaiさんの子育てに賛成です( *´꒳`* )