
1歳未満の子どもがコロナ陽性で、夜中も座薬を入れているが、旦那は無関心。心配しないのか、と不満を述べています。
1歳未満の子ども、薬局の検査キットでコロナ陽性 😢
熱も高く座薬入れて、また薬切れる頃に再度入れて…
旦那は感染ったら困るからと寝室別、仮に手伝ってと言ってもしないので私ひとりで泣く子どもなだめながら夜中も座薬入れて…
朝も熱下がらず、グズグズしてるから寝てる旦那起こしたら「え〜、ぐったりしてんの?食欲ないの?(熱だけなら)行かなくて良くね?」とのこと。
何なの? 心配とかないの? 面倒が勝つんか。有り得ない
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

ちゃん
お疲れ様です。グズグズの子どもの面倒は大変だし、熱もあって心配ですよね。
まだ坐薬があって、水分等取れているなら受診しなくてもいいかなーとは思いますが、言い方がありますよね、旦那さん😊

ママリ
1人で不安になりながら看病するのは心細くて辛いですよね。
私も夜中寝ずに見守ってる時、すごく孤独でした。
ご主人感染るの嫌で看病すらできないなら、心配と共感だけはしとけって思います😔
娘もコロナになりましたが、痙攣おこして救急搬送されましたし熱も長く続いて脱水にもなりました。
1歳未満は特に気をつけないといけないと言われてますしそういう知識がないんですかね、、。
-
はじめてのママリ🔰
痙攣起こしたんですね 💦
心配で親も不安になりますよね 😭😭
その後大丈夫でしたか?
やっぱり具合悪いからかグズグズしてましたが今は落ち着いてお昼寝してます… 😮💨
しばらく気をつけないとですね 💦- 1月27日
-
ママリ
私も高熱でしたが、娘が心配で朝まで起きてました💦
娘はコロナで初めて高熱を出したので私も初めての経験で心細かったです。
5日くらい熱が続きましたが、その後軽快していきました✨
早く良くなるといいですね😭
ご主人はほっときましょう😊
自分がコロナになって具合の悪い時に同じことを言われたらどう思うか想像できないんだと思いますよ!- 1月27日

ママリ
一歳未満だとまだ喋れないので
自分で症状伝えられないし
診察して聴診器で心臓や肺の音や
中耳炎等併発してないかなど
気になりますよね😢
はやくよくなりますように🍀
-
はじめてのママリ🔰
病院に電話はしましたが、熱だけなら大丈夫だろうとのことで様子を見てます 💦
ただ 素人目なので、、心配です。
コメントありがとうございます 🥲- 1月27日

ママリ
体力よりも心が折れますよね。
まだ喋れない我が子が苦しんでいると、
どうにかなってしまうんじゃないかと不安になります。
私は医師ではないですが、
座薬は使いすぎない方がいいです。
体のばい菌と戦うための熱ですから、水分が取れていれば適宜にできるだけ使わないようにしないと、
どんどん強い薬使わないと熱が下がらなくなります。
陽性ならかかりつけ医にはいけないでしょうし、
お熱だけならとにかく暖かくして、小さじ一杯でも水分摂れるといいですね。
お大事になさってくださいね。
ご主人は求めるだけ無駄でストレス感じてしまうでしょうから、期待しないことが1番ですね🥶
-
はじめてのママリ🔰
座薬について、、そうなんですね 💦
夜 熱が高くて寝付けない時などにした方が良さそうですかね?😨
母乳飲めてて、そのまま寝入ってくれたのと今はそこまで熱高くないので使ってません 🙅🏻♀️
教えていただいてありがとうございます!!- 1月27日

退会ユーザー
今後旦那さんに何かあっても全て「えーー行かなくて良くね?」でスルーしましょう😡
-
はじめてのママリ🔰
そういうことですよね 💦
自分のことになると「具合悪い…」とすぐ言うタイプなので、自分がどういうことを言ったのか身に沁みて分かりますね 😠- 1月27日
はじめてのママリ🔰
今のところ母乳も飲めているので様子を見ようと思います 🥲
ホントに言い方…
言葉ひとつで伝わり方変わりますよね 💦