
コメント

ままりんぐ
スケールで授乳量測ってるんですが、
生後6ヶ月頃は
母乳500前後しか飲んでなかったですよー。
わたしも心配で小児科相談したことありますが、
おしっこ、うんち出てて、機嫌良く元気に過ごせてるなら問題ないと言われました😊
それがその子の必要な量、らしいです。飲めと言っても飲まないでしょうし、こっちもしんどいですよね…だからもう、飲め飲め思うことはやめました!!
700も飲んでたら充分な気がします🤤
ままりんぐ
スケールで授乳量測ってるんですが、
生後6ヶ月頃は
母乳500前後しか飲んでなかったですよー。
わたしも心配で小児科相談したことありますが、
おしっこ、うんち出てて、機嫌良く元気に過ごせてるなら問題ないと言われました😊
それがその子の必要な量、らしいです。飲めと言っても飲まないでしょうし、こっちもしんどいですよね…だからもう、飲め飲め思うことはやめました!!
700も飲んでたら充分な気がします🤤
「離乳食」に関する質問
11ヶ月くらいのお子様がいらっしゃる方にお聞きしたいです🙇 外食に行ったとき、お子様はなにを食べますか? 大人の取り分け?をする場合、 親がうどんを注文したとして、味付けは大人用なのでおつゆなし?であげた方がい…
離乳食の進め方について、アレルギーチェックの観点で疑問があります。 来月から離乳食を始めようと思っています。 進め方としてひとまずひよこクラブについている献立例通りにやろうかと思っており、それの通りだと新し…
子供が発達グレーな感じがします。 現在年長さんです。 気になることは ・使った物を戻さない ハサミなど下の子が触って欲しくない物を床に置いたままだったり、Switchを使った後棚に戻さないでどこかしらに置きっぱな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はー
いまのところおしっこもうんちもたくさんではないですが出ています!!
毎日ずり這いしてつかまり立ちして機嫌もよし🥰🥰
大丈夫ですね🙆♀️安心しました。
1人目は完母だったのでミルク育児は未知すぎて...
ありがとうございます😊❤︎