※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいママ
子育て・グッズ

読み聞かせ時間に悩むママさんがいます。子供との絵本読みに時間をどれくらい使うか悩んでいます。他の方はどうしているのか気になっています。

毎晩読み聞かせをされてるママさん、読み聞かせ用の時間はどれくらいですか?

5分?15分?30分

さくっと終わらせたいのですが、4歳の長男が園で借りてくる本は読むだけで15分、こだわりもあるタイプでたくさん質問されてそれに答えてたら30分かかり、もう一回と言われれば合計で絵本に40分以上時間を使ってる状態で睡眠時間への影響が気になって。

ふと、みなさんどうしてるのだろう。と。
元々多めの時間を見積もり他の活動を前倒ししてるのか、要領よく読み進めてるのか、絵本を読むのは寝る前じゃなくもっと違う時間なのか。

コメント

さらい

2冊と決めていますが15分ぐらいですかね、、

  • あいママ

    あいママ

    お子さん何歳ですか?
    だんだん時間がかかる絵本選んだりしませんか?

    うちの子特有かもの質問攻撃がなければさくっと読めるのかもですが。

    • 1月27日
  • さらい

    さらい

    5歳、10歳です

    • 1月27日
  • さらい

    さらい

    質問受付ないです私は(笑)

    • 1月27日
  • あいママ

    あいママ

    なるほど✨✨✨

    私もイライラしてきちゃうので、読みはじめの時間や絵本のボリューム次第で、質問なしの日を作ろうかと思います🤗

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

うちは短いのなら4冊、長いのなら2冊まで!としています。
そして時々、読み聞かせしながらボイスメモで録音し、消灯してから、それを再生しながら寝ます。
iPhoneのボイスメモは、画面を消しても再生し続けるし、再生終了するとそのまま画面も消えたままなので、寝落ちしても全然大丈夫なので助かっています😆

ちなみにうちは5才で、
時間は大体ですが
夕食17時半〜18時過ぎ
入浴はその後〜19時
寝室行くのが19時〜就寝19時半
起床は5〜6時
というところです⏰

寝る前の親子のコミュニケーションを大事に、おおらかな気持ちで接したいですよね✨
私もイライラしてしまう時が多いので、よく反省しています😂

  • あいママ

    あいママ

    ボイスメモ良いですね!
    二回目読んでの対応策に使ってみようかな

    スケジュールも参考になります。
    早寝で絵本を読むのも心に余裕を持てそうなスケジュールですね✨
    ありがとうございます!!

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日が時間との戦いになりますよね😂
    少しでも早く寝てくれると自分の時間にできるし、早く寝て欲しいですよねー😅

    うちも絵本読みながら寝落ちしてくれるときあるのですが、それは布団の中で仰向けになって絵本を持ち上げて読んでいる時が多いです📖
    お子さんお二人いらっしゃると両側からで見にくい読みにくいかもですが、よかったら試してみてください😊♬

    絵本への質問に毎日付き合えているあいママさん、すごいです✨
    質問が多いのも、たっぷり吸収できる今の時期ならではかもしれませんしね✨
    楽しみましょう😆💓

    • 1月28日
  • あいママ

    あいママ

    たっぷり吸収できる今の時期ならではとは✨なんて素敵な解釈😆
    励まされます。
    コツもありがとうございます。ボイスメモや、仰向けや、なんだか寝かしつけがうまくいきそうな予感がしてきます😆

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ💓偉そうなこと言ってたらすみません😂

    ちなみにどんな絵本が好きですか?😆
    うちの子は鈴木まもるさんののりもの絵本シリーズや黒川みつひろさんの恐竜シリーズが好きです🚗🦖
    徳間アニメ絵本のトトロやポニョも好きですが、これは一冊30分以上かかるので苦痛です笑

    • 1月29日
  • あいママ

    あいママ

    こどもの絵本の好み、よく分かってないかもです💦

    強いてあげると家の本だと図鑑が好きで特に磁石のページと鉄のページが大好きです。
    図鑑は以前は時間がかかって苦労してましたが一日一ページルールが定着してからは比較的楽になりました。

    幼稚園からは幅広く色んなジャンルの本を借りてきてます。
    鈴木まもるさんの線路の本、黒川みつひろさんの本恐竜の本、それぞれ一回ずつ借りてきてました✨

    時間がかかったシリーズは
    家の本ではおずのまほうつかい(ページ数が多くて)、
    幼稚園で借りてきた本では、粘土の遊び方の説明本が30分以上かかりました。質問攻めや発見の感動の感想を聞いてたら時間がかかってかかって💦
    他、とにかく図鑑系や科学系はこどもの質問とおしゃべりが止まらなくなります。物語系はページ数次第ですが、比較的楽かもです。

    徳間アニメ絵本、魅力的だなと思いましたが、買うなら覚悟しておきます😂

    ちなみにお子さんの本の好みってどのように把握されましたか?
    毎回同じシリーズを選んでくるとか、繰り返し読んでもらいたがるとかですか?

    うちは、ひらがなをまだ読めない為か、幼稚園で借りてくる本は全く統一性がなく、恐らく直感で借りてきてる感じで💦
    こどもの好みが本当によく分からないままです😅

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごーい!科学少年なんですね😆💓
    図鑑て読み聞かせに難しそうなのに、付き合えているのほんとすごいです!
    一日一ページで我慢できるようになったのもえらい😂
    粘土の遊び方というのもまた😂

    質問したい、発見の感動を伝えたい、という意欲も素晴らしいですよね!
    大事にしてあげたいですが、毎日のことだと苦痛になっちゃいますよね😂

    幼稚園では毎日とか毎週とか自由に選んで借りられるんですか?!
    いいですねー!😆

    うちの保育園は借りられなくって(コロナ以前は貸し出していたみたいですが)、
    図書館で本人が好きに選んだり、私が読ませたい本を買ったり、絵本の帯やカバー、チラシなどで本人が読みたいとリクエストした物を読んだ、保育園で読んだ本というのを家でも読んだり、としています。
    気に入った物は何回も読みたがるのと、おもちゃでも乗り物(特に働く車)や恐竜などが好きなので、絵本も同系統が好きだという感じですね。

    あいママさんの息子さんは好みが固定されず幅広くいろいろなジャンルを選べるって、強みだと思います✨
    そのうちにコレ!と強く興味を持つものがあるかもしれませんが、今みたいにいろいろと直感で選びとれるのもすごく良いことだと思いますー😊✨

    • 1月30日
  • あいママ

    あいママ


    絵本の好みはそのうちですね。楽しみにしておき、今はランダムに選んでくる子どもの絵本選びを楽しみます。

    幼稚園は毎週一日決まった曜日に一冊借りてきて、翌週同じ曜日に返してまた新たに借りてくるシステムです。毎日バタバタ過ごしてるので、返す日の前日に慌てて読んだり、それで子どもが満足できず、同じ本を連続で借りてきたりがあります💦
    図書館に行かず親がいない場で借りてくる機会はありがたく貴重かもですね。
    コロナの影響、色々ありますよねー

    色々ありますありがとうございます。
    参考になります。
    そして、色々ポジティブに変換してくださり励まされました😊✨

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

我が家は19時消灯で、お片付け、歯磨き後の絵本読み聞かせがルーティンです。
1人一冊、一回と決めています(3人いるので
18時にお片付け開始で18時半くらいから読み始めることが多いですかね。
長い絵本だったとしても、読み聞かせの時間は大事にしてるので選んできた絵本を30分かかるとしても読んでいます!
睡眠時間遅くなるなと思うなら、少し始める時間早めてもいいかなと感じました🤔😊

  • あいママ

    あいママ

    18時お片付け開始、18時半読み始めなんですね!!
    それなら時間かかっても焦らないですね。
    今日とか最後イライラしながら質問に答えてて、親子の大事なコミュニケーションのひとときでもなんでもない良くない時間でした。
    前倒しを挑戦します!

    もしよければ、お子さんの年齢、夕食、入浴の時間も教えていただけませんか。
    参考にしたいです。

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました🥲
    子供は1歳、3歳、4歳です!
    幼稚園から15時に帰宅するので、16時から16時半頃夕飯、17時半お風呂、だいたいそんな感じですかね?
    15時帰宅からのお腹すいた攻撃の時はすぐおやつにして、おやつの直後に16時頃お風呂に入り17時半夕飯、なんて日もあります😊
    とにかく18時過ぎには遅くても片付け始めるように意識して、自分がイライラしないように、早め早めの声かけを心がけています😂

    • 2月10日
  • あいママ

    あいママ

    早いですねー
    確かに遅くなると、罪悪感があったり、自分を責めちゃうので早め早めに動くの良いですね!
    ありがとうございます!

    • 2月10日
ママちゃん

ウチは毎日2〜3冊です😀

読んでたら30分ぐらいかかるときありますが、子供は楽しみにしているし、声色変えたりとか笑い取りながら楽しく読んでます😄

子供も言葉でわからない事があれば聞いてきたりと、勉強にもなってると思います😆

  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます!
    やはり楽しい時間にしないとですね。
    そのためにも余裕を持てるスケジュールを組もうと思います🤗

    • 1月28日
moony mama

10分前後です。
保育園からの帰宅が18:00前後。
息子の消灯時間は決めているので、そんなにゆっくり時間は取れないんですよね。なので、早く寝る準備まで終われば5本の時間も長くなるのですが…

長いご本の時は、途中までにしてもらったり。時間ない時は、短いご本を選んでもらったりしてます。

  • あいママ

    あいママ

    時間によって絵本をかえることの同意を得ているのですね!!
    途中でもOKにしてくれるとは理解が良いお子さんですね✨
    うちは、やはりこだわりの強さが絵本が終わらない理由の一つなのかなあと思いました🤔

    • 1月28日
ママ

うちは4冊と決めてます!
質問されたら、答えてから
サラッと絵本に戻ります笑
あとは部屋の電気は少し暗めにして読んでると、たまに寝落ちしてくれるのでラッキーです👍

  • あいママ

    あいママ

    寝落ちしてくれるんですね✨✨✨✨

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

読み始めると平気で2時間とか読まされるので、夜は20分読んだら切り上げちゃいます💦

  • あいママ

    あいママ

    時間制良いですね!
    時計も分かりはじめてきたので、時間制取り入れようと思います🤗

    • 1月28日