※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半息子の言葉遅れについて悩んでいます。言葉が不明瞭で、療育を受けるべきか迷っています。他にも気になる点があります。同じような方のアドバイスが欲しいです。

2歳半息子の言葉遅れについて
同じような方いらっしゃいますか?🥲悩んでいて…

現状、誰でもちゃんと聞き取れることばが
ママ
あお(青色のこと)
しかありません…

本人はいろいろ喋っているのですが、
口が上手く動かせないのか、
不明瞭な言葉ばかりです。

ママ、パパは毎日話相手をしているので、
大体言ってることはわかり、意思疎通はできます。
例えばアンパンマンは、
あー、あん、あん!となります😅けど、音程は明らかアンパンマンなので、わかります。
パパもいえなくて、ハハーです😅

単語を話していることが多く、
「行っちゃった〜」
「開いた!」
「おうちにかえろう」←これはもう単語として発音してると思います
とかをよく言ってます(笑)

2語文は、
「〇〇 いた」
くらいです…それも他の人では聞き取れないと思います😅

「〇〇(自分の名前) 椅子!」
(=椅子に座りたい)とか、自分の名前を出して話したりはしてます。
分かっている単語はたくさんあるんですが、
ちゃんと発音?できるものがないです😭

保健所に相談、発達外来もいったりしてるのですが、家で口の動かし方を練習して様子を見ましょうとのことで、、、けど、家で一生懸命やってますが、いまいちこれでいいのかわからず、、、

早く療育などに通って、ほんとは訓練などを受けたほうがいいのではないかと思い、どうしたらいいんだろうと悩む日々です、、

言葉以外で気になることは、
・つま先立ちをよくしている
・すこし不器用?えんぴつとかで○書いたりするんですが、、下手です😂シール貼りは得意です
・真似っ子が苦手(最近やっとテレビの中のダンスなどに興味が出てきてすこし真似して踊るようになりました)
です。
性格としては、割とおだやかで、素直な子だと思っています。

同じ月齢の子が上手にお話しているのを見かけるたびに落ち込んでしまって、、、
同じような方などがいらっしゃいましたら、アドバイスなどいただけたら嬉しいです🥺
何を書けばいいのかわからずとりあえず息子の様子を書きましたので、まとまりのない文章ですみません🙇

コメント

はじめてのママリ

いまだ息子がそんな感じです

うちの息子は療育園に通っているのですが、通うまではうちの息子が障害があると認める感じがして全然行く気になれましせんでした

ママリで質問した所先輩ママさんにかけられた言葉が「習い事館感覚で行ってみて、嫌だったらやめればいい」でした
受給者証も誕生日更新でいらなかったら更新しなけらばいいだけなので
1度考えてみるのもありがもしれないですね😌

あと私も発語がない事は口周りだけが関係してると思ってたら体幹も関係あるみたいです
うちの息子は体幹がすごく弱いです…
なので療育園で体幹を鍛える遊びをたくさん取り入れてもらえて感謝しかないです!

はじめてのママリ🔰

うちの息子は1歳半で発語が全くなく、1歳半検診で言語発達が少しゆっくりめかもねと言われました。
そこからすぐに動いて病院の言語訓練に通い、来月からは療育にも通う予定です😂
保健師さんやお医者さんにはまだ様子見で〜と言われますが、療育行って損はないと思いますし何より私が不安なので(笑)

なので私的には、ママリさんの息子さんが発達障害かどうかに関わらず、発達で気になることが少しでもあるなら療育を始めてみたらいいんじゃないかなと思います😊

deleted user

舌の使い方ですかねー、、、?

うちも上の子が発音が下手で
下の子2歳半なのですが
下のが聞き取れたり😅

特徴としては下の子は舌で鳴らせます(コッコっ)みたいに上手に鳴らせます

上の子は舌使いがあまり得意ではないのか同じことができなくこれも原因なのかな?と最近思いますが

まだ2歳7ヶ月ですもんね
訓練とかはまだ
大丈夫だと思いますよ!

療育の先生に年長さんになっても
何言ってるのかな?とかだったら
きて欲しいと言われました!

今4歳ですが
ん?って思うことは多々ありますが
なるべく言い直してあげるようには
してます!しつこくならないように😅

あとは顎の筋力が弱いと言われました
風船膨らます練習とか
よくカミカミする癖をつけるとかで
顎の筋力をつけるのもおすすめと言われました!

はじめてのママリ🔰

3歳11ヶ月の女の子と
1歳11ヶ月の男の子がいます👧🏼👦🏼

少し月齢が違うので参考に
ならないかもしれませんが
わが子の話をさせて頂きます🙇🏼

上の子が2歳半の頃、
娘も滑舌が悪い方なのですが
大人と会話になってきたなと
印象に残っています。

1歳11ヶ月の息子も
先日旦那との会話で
旦那「何食べてんの?」
息子「あいすう」
旦那「おいしい?」
息子「おいしっ」
などの会話をしていたり、
1歳10ヶ月頃から2語文を
少しずつ話出しました🦥✨

はじめてのママリさんの質問を見て
2語文もあるとのことなので
少し言葉は遅めですが活舌の
問題なのかとも思いました☺️

上の娘がそうなのですが
口周りの筋力の発達が少し遅く
滑舌が悪い場合もあるみたいです。

言葉以外で気になることですが
・つま先歩き
娘もよくつま先で歩いたり
踵で歩いたりしてました。
ネットで検索すると自閉症などが
出てくると思います。
(以前検索して出てきました。)
これはブームもあると思います🙇🏼

・真似っ子が苦手
娘も息子もおかあさんといっしょ
Eテレのだんすは1歳半頃からマネして
踊ってたので少し遅めかと思いました✍🏽

(*^^*)

それは心配になりますよね❗
でも大丈夫だと思いますよ。(*^^*)
私の息子も2~3歳位の頃は余りしゃべらなかったよ(*^^*)大丈夫かなってめちゃくちゃ心配してた😅💦
つま先立ちもしてて、鉛筆で⚪めちゃくちゃ下手やった。私は心の中でなんでこんなことも出来ないの❗他の子は出来るのに‼️と嘆いてました。自分の母親から言われました。その子にあったペースがあるの❗だから焦らないで…とママ・パパ笑顔で(*^^*)子供は直ぐ勘づくからね☺️
今ではベラベラ喋るようになり言い訳もします。(^^ゞ

シール貼りが上手いのですね🎵パズル得意ですか?
長くなりすみません😣💦⤵️

さかな

1歳11ヶ月まで咀嚼がうまくできず
基本おかゆ
固形の野菜などは丸呑み
大きくしても丸呑みしようとしておえってなり
お粥を食べる時でさえほとんどモグモグをせず飲み込み
舌の動きは赤ちゃんのミルク飲む時のソレ


結局どれだけ練習しても意味はなく
3歳くらいから爆発的に単語が増えました
でも「どーぞ」は「んーん」と発音だけ
「ど」と口の動きを見せて何度教えても無理で
こういう物がいくつかありました
4歳になると「ど」など発音できなかったものは発音できるようになりました
まず苦手なひらがなを確認してみるのはどうでしょうか
あから順に真似してもらえのです
まだそれが出来ないなら言えてる発音をあいうえお表に丸しているとかでもいいと思います

うちはどれだけ頑張ってもその成果にはなってない
ただ歳を重ねるごとにできるようになっただけ
と思ってます😢

  • さかな

    さかな

    滑舌の問題ではなく
    口の発達が遅く
    自閉症+知的障害です

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰


ご回答いただきまして、ありがとうございました✨
ゆっくりお返事をしようとおもっておりましたところ、
遅くなってしまい申し訳ありません💦また、まとめてのお返事失礼致します🙇
皆様からのお話、どれもとても勉強になっています😢✨励ましのお言葉などもありがとうございます🥲

ご報告で、その後、結局市の発達センターに相談にいきまして、発達検査を受け、言語や理解などの面では2歳前半、
運動面では1歳後半という結果でした🥺
運動面は割と得意だ思っていたのでびっくりだったんですが、皆さんが仰られていた体幹とか、口周りの発達とか、そういったところが遅くて不器用でもあるかなと思っています、、、
(言語や理解のところは、言葉がちゃんと話せればもうすこし数値?はあがりそうみたいなことは言われました)
結局希望して、市の親子教室に通うところになり、
まだ受給者証などの療育までは話はしておりません💡

受給者証、療育のことはまだ悩んでいますが、とりあえずもう少し考えてみます😊

皆様お忙しいなか、ありがとうございました🙇✨

はじめてのママリ🔰

追記
この3週間で二語文が増えてきて、

〇〇たべる
〇〇なかった
〇〇あった

も言ってますが相変わらずママにしかききとれません🤣

さかな

4歳の頃に受けた検査で
けんけんができなかったのですが
それひとつ出来ないだけで
6ヶ月遅れが増えました😂
ただそれだけで変わってくるから参考程度で深く考えない方が良いと言われました
K式がそうです。
田中ビネーはIQの方なので知能検査等に使われます。なので田中ビネーで低ければ心配だなと思います😭

言語半年ほどの遅れであれば
3歳で爆発的に伸びる可能性を秘めてるため
とりあえず現在は大丈夫そうですが
次の3歳半で検査を受けてみて
差が開いた場合療育オススメします!