
旦那が男の子を望まない発言で冷め、離婚も考え中。息子が可哀想で旦那との関係が悪化。義母もいて複雑な状況。どうすればいいか悩んでいます。
もうすぐ産まれるかな〜なんて話してたら「俺は〇〇(娘)の世話しかしたくない」「男の子なんて可愛くない」発言😌
本気で冷めたしなんならぶっ殺したくなりました。
なんだかんだ2人目は楽しみにしてるのはわかってるし、産まれればお世話も頑張るのもわかってるけど、調子に乗ってポロッと言ってしまっただけなんだろうけど、許せない。
元々娘を溺愛してて2人目も女の子希望だった旦那ですがこの発言は流石に無理。離婚も考えたくなりました。
望まれずに産まれてくる息子が可哀想すぎるし旦那と触れ合わせるのも嫌になりました。
そもそもその「可愛くない」子をこれから命懸けで産む私の気持ちを考えないのかな??😌
顔も合わせたくないけど今義母がうちに泊まり込みでいるので変な空気にするのも申し訳ないのでどうすればいいのかわからないです。
旦那はきっと私が怒った瞬間を察してると思いますがなんのアクションもしてきません。
この件以外は素敵な父親、パートナーだったけど
息子産まれたら離婚しようかなと本気で考えています。
そのくらい私的には大きな出来事なんですが甘いですかね。
寝て起きれば怒りも落ち着くのかな、でも許せない。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 4歳4ヶ月)

プーさん🐻
なんかちょっと別の意味で「え…」ってなりました😬
私が夫に言われたら「娘に変なことしてない?!」って不安になってしまいます💦
でもうちの旦那も「上の子が可愛すぎて上の子しか可愛がれないかも…」とか言っていました笑

はじめてのママリ🔰
え…調子乗ったとしてもその発言普通これから産まれる我が子にするか?と思います…
お腹の中で子が聞いてるよ?と…😔
悲しすぎるしウザすぎます😔
そもそも性別で差別するなんておかしい話ですしまして我が子になんでそんなこと言えるのか分からないし、もし自分の旦那がそんなこと言ったら
じゃあもう産まれても抱かせないしそんなこと言う父親に上の子も任せられないから離婚な。と言いますね…
反省して欲しいちゃんと。

はじめてのママリ🔰
娘かわいさのあまりでてしまった冗談のつもりなんでしょうか…。でもママさんの言う通り、これから物凄い痛みと戦い、命を賭ける身としては許せないですね。。
義母さんは味方ですか?味方なら一緒に糾弾してもらいましょう。誠心誠意謝らせます。
ちなみにうちの旦那も女の子希望で、産まれたのは男の子でした。一緒にプラレールして溺愛してますよ🥰今まで素敵な旦那さんだったということで、きっと第二子の男の子も産まれたらかわいがってくれるんじゃないかな、と他人ながら推測してます。

ママリ
これは生まれて来る息子のためにも謝らせないと気がすみませんね。
あり得ないの

れいみ
うちは反対に男の子しかいらないというパターンでした。
2人目で女の子だと分かり、ボソッと「女の子まじでいらん…」と。
後から謝ってきましたが今でも許してません(笑)
表面上は普通にしてますが😅
絶対有り得ない発言です。
旦那さん、どうか己の発言がおかしい事に早く気付けますように…。

ゆっこ🐰
私の場合、第一子妊娠した時から「女の子がいいな〜」と言われ、男の子だとわかったときは「そうか〜」と反応が薄く(笑)、出産直前まで「女の子がよかった」と言われ続けました。
心の中では「授かりもの(選べるものではない)なのだから口にしないでよ」と思いましたし、聞いている私が悲しくなりました。
でも、いざ出産してみたら めちゃくちゃ溺愛していますよ!!!
未だに「男の子だから適当でいい」「娘だったらこうはならないだろうけどな〜」と言われますけど😅
赤ちゃんとしてみると悲しい気持ちになるけど、性別だけでみたら男同士だし、そうなるのも無理はないよなって思うのでイライラもしません。
(私としては男の子めっっっちゃクソ可愛いすぎて毎日キュンキュンしてます!笑)

はじめてのママリ🔰
元気に生まれてくれれば性別なんてどうでもいいんですけどね 🥲
まじでコウノドリ1回観てほしい…
お腹の中で育って、生まれるってだけでどれだけ凄いことなのか
全世界の"父親"は理解した方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
結局世話してますか??
コメント