※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりん🔰
ココロ・悩み

男の子の感情コントロールについてアドバイスをいただきたいです。

もうすぐ1歳になる息子がいます。
最近少し歩けるようになったり、ソファを登ったり
本当に目が離せなくなりました。

昨日と今日目を少し離したすきに
ソファから落ちて、頭や顔を打ったり
危ないことをした時に、
心配からですが、
あー!!!さいあく!もう危ない!!!
なんでそんなとこのぼるの!!みたいな感じで
急にイラッとして
すごい大きい声で危ないよ!!!って怒鳴ってしまいます。

もちろん息子はびっくりして
余計に泣いてしまいます。

私がみてないのが悪いのはわかっているのですが、、、

普段はそんなに怒らないのですが、
危ないことをした時や
落ちた瞬間とかに!
危ない!という感情とともに
チッ!!ってブチギレたみたいに
感情がこみあげてしまって、、、
怒鳴ってしまうんです、、、

男の子だから、これから活発になると思います。

男の子ままさん何か
感情のコントロールの
アドバイスいただけませんでしょうか。

コメント

deleted user

ゲージに閉じ込めておけば良いと思います。ソファから落ちないようにするのが親の役目なのに怒られるなんて可哀想。

はじめてのママリ

うちも早めに歩き始めてあるゆるところをのぼりまくってました😂
ダメだよ危ないよと言われるほどやりますよね、、笑

触って欲しくないものを触られた時や危ないところに登って落ちてしまった時など基本自分が悪かったという言い方に言い換えをして、自分に言い聞かせるという意味でも声に出してました!笑
例えば、、
なんでそんなもの触るの!
→ママが片してなかったのが悪かった、、!ごめん!
ほら!あぶないじゃん!
→ママが見てなかったのが悪いね
みたいな感じです!

あとは行って欲しくないところには先回りして行けないようになにか置いとくのがストレスたまらないです!
ソファとかだったら下にマットや布団を敷いたり!なにか置いて段差を低くして階段のようにしたらいきなり頭から落ちてごつん!とは行かないかなとおもいます!

そして基本は、多少ぶつけても大丈夫👍くらいの気持ちでいます笑

はじめてのママリ🔰

背中に背負わせるクッション背負わせたり、ソファーの下にジョイントマットや厚手のカーペット敷いたり色々対策すればいいと思います✨
ご飯支度やそばを離れなければいけない時、私はベビーサークルに入れてましたよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに現在2歳4ヶ月息子がいます🙋‍♀️
    活発で運動神経も割とあるので当時はソファーに登れたらとびっきり褒めて、降りる時はお尻から降りることを身体で教えたらすぐに自分で登り降りできるようになりましたよ🤩
    子どもの吸収力ってほんっとにすごいです😂
    ママが楽出来るように早々教えるのも手かと思います👌

    • 1月26日
ままり

思ったことを口に出すのってベストではないんですよね。
何もかも口に出したら子供も同じように心の声ダダ漏れになってしまったり、、、って思うのでイラついても子どもに当たらない!って気持ち、他で発散する努力を始めると良いかなと思います。
ソファはのぼれないようにするとかもありです。私はわざと後ろ向けたり座れないように通れないようにとかもしてましたよ😂
見かけよりも怪我しないことが重要です😂
しかも、大丈夫!?ではなく罵声が先だと"自分の体の心配はしてくれないんだね"というのが潜在的に湧きます。
うちの親がまさにそれで1番下の妹がこじらせかまってちゃんになりました。
親がそうだから私も無意識にそうなってしまってて、なんでそんなことするの!ってなってましたが、まず子供の心配をするのが普通の親なのだと気が付いてからはそのように心がけています。
正直、子供が男でも女でも同じですよ。
で、子供が怪我しない工夫をして自分がイライラしないように少しずつ環境を変えていくのです👍無傷や小さな怪我で済んで危険な箇所が分かればラッキーです!
引き出しは全部にロックをかけ、台所や玄関、トイレにも入れないようにして、賃貸なので自分の家の家具なども駆使してDIYして乗り切りました。リサイクルショップや100均で揃うものもあるので必要そうな策を検索すると結構いろいろ出てきて家でもできそうな案が見つかると思います!

わたぼこり

うちはソファの下はCarazのプレイマットを敷いて他のフローリング部分はほぼ全てジョイントマットを敷き詰めてます!!
つかまり立ちをした時に頭から転ぶことが増え、背負わせるクッションだと顔や横が守れないので全面マットにしました。
痛い出費ではありましたが今はソファから転げ落ちても泣くことはないので買って良かったです!!
子供から一瞬も目を離さないで安全を確保するのはやはり難しいですし、体を動かして遊びたい時期でもあると思うのでお互い怒られたり怒ったりせず気持ちよく過ごせる環境を作ってあげるのが良いかと思います!!

はじめてのママリ

私は環境の方を変えました😊
・ソファ→ローソファにして落ちないように
・リビングはジョイントマットを敷き詰めて倒れてもダメージ軽減
・物はなるべく置かずに危険を減らす
などです!
多少転んだところで大事に至らないようにしたことで「あー痛かったねえ😂」で済みます👍🏻

はじめてのママリ🔰

プレイマットを敷いたり危ないものを避けて最大限気をつけてました!
そして、乗っかっていたら
「あれれー???あれれー?机の上に乗ってる悪い子ちゃんが見える…さっきまでここで遊んでた良い子の○○くんはどこかなー?あれれー?」ってコナン君みたいな口調で降りるまで話しかけてます。
きちんと降りてきたらまるでムツゴロウみたいな勢いでヨシヨシします!で、机の上に乗ったらゴッチーンして痛い痛いだから辞めよーねって伝えます。

あと何か危ないこととかダメだよって言われてることとかする時は構ってほしくてわざと注目してるのかな?って思うのでなるべく遊んだり絵本読んだり寒いけど、少しお外にお散歩したりしてみてます!

あじさい

毎日育児お疲れ様です。我が家も男の子ですが8ヶ月くらいから歩き出したり、引き出しをあけたり、ストレスでソファーを別室に移動し、ベビーサークルを使用し、物も捨てイライラする状況を少しでも減らしました😭

ゆきち

うちもそのくらいの時期からソファに登るようになったので、ソファの足を外して足元にジョイントマットを敷きました🙌

でも足がなくても活発な子だとソファで立ってバランス崩して頭から落ちて、、、というのも考えられると思います😭

その場合はもうソファは撤去するのが親御さんにとってもお子さんにとっても一番良いと思います😆👍

他にはどんな危ない事をしちゃいますか?💦
皆んなの対策が参考になると思うのでどんどん吐き出して改善していきましょー🤟✨