※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子は抱っこでしか寝ない。歯が生えてきてグズグズする。甘やかしすぎたか悩んでいる。自我が強くなる心配あり。


生後6ヶ月になる息子がいるのですが、寝るのが上手ではなく必ず抱っこじゃないと寝ない、下ろすと背中スイッチ発動して起きるのでコアラ抱っこで日中は寝ています。最近は歯が生えてきて違和感があるのか日中もグズグズしてることが多くなりました。実母にそれを言うと小さい頃から甘やかしすぎたからワガママになったのは自分のせいでしょと言われました。抱っこ癖は今はなくたくさん抱っこした方が良いと言われていますし寝れないのも抱っこが好きなのも個性だと思って今まで育ててきました。しかし言われてみれば自我が強く結構わがままなのかな?なんて思ったりもします。これから先大きくなるにつれてどんどん自我が出てくるのにどうしたらいいのかなと悩みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

それくらいの子はまだママの温かみを感じながら寝たいって子が多いと思うのでワガママでもなんでもないと思いますよ😊

上の子が寝るのが下手で1歳近くまで抱っこで寝かしつけて置いたら起きる→また抱っこユラユラ…の繰り返しでしたが1歳過ぎてからは抱っこで寝かしつけるのはしてましたが置いても全く起きないし、寝てる間におむつ替えしたり、スリーパーを着せたりしても全然起きなくなりました!なので成長につれて寝るのはだんだん上手になるので心配する必要ないです😊

自我の芽生えは大事なことなので尊重しつつ、危険なこと、人に迷惑がかかることなどは厳しく注意していけば良いと思います😊

まだ5ヶ月のようなのであまり先のことで悩まずに、今しか見られない可愛い姿をたくさん目に焼き付けてあげてください☺️❤️そのうち抱っこ嫌!とか言いますから…😂

まぁちゃん

まだ6ヶ月ならいっぱい抱っこしてあげて大丈夫ですよ🙆‍♀️
大きくなってワガママすぎるのなら実母さんの言う事も分かりますが、まだまだ人生6ヶ月の赤ちゃんです😊
はじめてのママリ🔰さんは大変かもしれませんが、何も間違った事はしてないと思います!
今は大変ですが、そのうち、あの時はずっと一緒だったなと良い思い出になると思います😊

はじめてのママリ🔰

我が家も凄く似た感じです。
父から甘やかしすぎ、抱っこぐせがつく等言われ、自己主張が強いのはお前が甘やかしてるからとまで言われました。

でも抱っこで愛着形成や情緒が安定すると言われていますし、私は気にせず抱っこしています。

抱っこで寝てくれるのも今だけですし、寧ろ大切にしたいとも思っています。

両親の世代とは方針が変わってきてるので、仕方ないと諦めて、親の意見は聞き流しています。笑