※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

クラリスを飲ませるのが困難で、症状はほぼ治まっている状態。薬を止めても良いか、他の薬に変えられるか耳鼻科に相談したい。電話での相談も考えている。

下の子がクラリスという抗生物質を完全拒否になってしまったので、明日再度処方してもらった耳鼻科に行って薬止めていいか聞くのはアリでしょうか❓💦
症状はもうほぼ治ってます😖

先週土曜日から凄い青っ鼻だったので耳鼻科に行ってクラリスという抗生物質を処方されたのですが、昨晩練乳に混ぜて飲ませた時にえずいたと同時に食べた晩ご飯を思い切り全部吐いてしまいました😱

それから臭いでダメなのか、ココアに混ぜてもおくすりのめたねチョコ味に混ぜても完全拒否になってしまいました😰
それまでは練乳とかプリンとかココアとかで何とか飲めていたのですが、吐いたのがトラウマで私も無理矢理飲ませるのが怖くなってしまいました😱

抗生剤を途中で止めたらいけないのは承知なのですが、明日また耳鼻科に行って薬を止めていいか、他の薬に変えられないかを聞くのは失礼というか迷惑?とかはないでしょうか😖
症状はもうほとんど治ってる状態です😥
まずは電話とかで聞いた方が良いでしょうか❓

コメント

きなこん🔰

もちろん抗生物質は飲み切った方がいいと思いますが、もう症状もほとんどないとのことで、私ならもうクラリス飲ませるのやめます😓多分、病院行っても止めていいと言われておしまいだと思いますし。症状ないのに別の抗生物質が出ることはないと思います。
今後、抗生物質が出る時に、クラリスは飲めないので別のものにして欲しいと伝えればいいかと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院行っても服用ストップするのは結局一緒ですかね😅
    次回抗生剤出される時は他のに変えてもらえるかどうか聞いてみます😵‍💫
    クラリスはもう勘弁ですね😵‍💫

    • 1月26日
deleted user

処方してもらった薬局に電話して薬剤師さんに相談するのは如何でしょうか。
今の状況でやめても大丈夫か、代わりになる抗生剤はあるのか…
結果次第で先生に相談とかはどうですか?

でも抗生剤はクセがあるから子供に飲すのは大変ですよね💦
うちも4歳ですがゴネてゴネて大変でした😭

早く良くなるといいですね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日は薬局も休みだったので明日電話してみます‼️

    抗生剤は本当勘弁ですよね😣
    4歳でも大変なんですね😣うちの上の子も警戒心強いタイプなので多分飲まないです😅

    ありがとうございます☺️

    • 1月26日