
家族が早く亡くなることが多い家庭で育った女性がいます。他の家庭の温かさに憧れています。同じような経験をした方いますか?
私の家は早死に家計かもしれません。
私の母は私が8歳の時に42歳と言う若さで病気で亡くなりました。その一年前に母型の祖母が亡くなりました。そして14歳の頃父型の祖母が亡くなり16歳の頃父型の祖父が亡くなり18歳の頃母型の祖父が亡くなりました。
私の家はその辺にあるごく普通の家庭と違うんです。母は私が4歳の頃から闘病生活で入院しておりました。8歳の頃亡くなった後父が子供3人育てましたが父はずっと仕事だったので6歳上の兄がご飯作ってくれたり時々叔母さん(母のお姉さん)がご飯作りに来てくれたりしてました。
なんか旦那の家に行くと両親がいてあったかい家庭で羨ましく思うこともあります。
こんな家庭だった方いますか?なかなかいなくて今まで出会ったことがありません…
- みさ(1歳8ヶ月, 3歳1ヶ月, 7歳)

めい
私の家も似たような感じです。
夫の家族が羨ましい気持ち分かります。でも今が幸せなのでそれで良いかなと思ってます!
コメント