※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり😃
ココロ・悩み

5歳の長男の行動に悩んでいます。叱り続けて疲れており、自己嫌悪も感じています。5歳児の行動や対処法について相談したいとのことです。

5歳の長男についてです🥺…

以前、ケーキ屋さんのショーケースにのぼろうとした…という相談をママリでさせていただきました😱
ここ最近も目に余る行動というか、叱ってばかりの毎日に疲れ切ってしまいました。

納豆巻きが食べたいと言ったため作ったところ、それに味噌汁をかけて次男と遊んでいる。
次男とパウパトの本を見ていて、キャラクターの名前を次男が間違って喋ったところ次男の耳のあたりを叩く。
双子にミルクをあげていたため、次男のお菓子の袋をあけてあげれず長男に頼んだところ、なんでぼくがやらなきゃいけないの!と言う。
わたしと長男が一番風呂で一緒に湯船に入っていたところ、お風呂のへりに立ちあがり手で陰部をおさえ湯船の湯の中に排尿。(わたしが目を離した隙の犯行で、本人も悪いことと知っていながらやったそうです)
などなど…

なんだかわたしが悪いのか…もしかしてこれは5歳児のあるある話で本当は笑い飛ばせるような話なのかなんなのかわからなくなりました。
叱ってばかりの毎日でわたしも自己嫌悪、本人もなんだかわたしの顔色をうかがっているような気もします。
なにが正しいのかわからなくなりました…

5歳児の行動•言動など、うちはこうだよーや色々な話お聞きしたいです。

コメント

よち

あるあるではないこともありますね💦でも、やっぱり赤ちゃんに構う時間がどうしても増えてしまったと思うので、そういうこともあるのではないかなと思います💦

  • ままり😃

    ままり😃

    やはり赤ちゃんに構ってばかりになってしまって…が原因でしょうか😭
    わたしがやはり大好きという気持ちとか抱きしめたりとか表現していかねばですよね…今も寝る前や保育園から帰ってきた時など心がけてはいますがやはり赤ちゃんに構ってしまっているのは事実で…

    • 1月25日
みどりいろ

お疲れ様です。
うちは次女が5歳の時、たまに床につばを落としてました。ソファにうつ伏せて、そこから。
え!?ってビックリしましたし、何回も叱るのですが、何回かしてました。悪いことだとは分かってました。他にも色々やってた気がします‥。顔伺う感じもすごく分かります。

うちも当時、0歳代の双子がいて。双子の世話に追われるのはしょうがないですよね。構ってばかりって、そうしないと双子育てれない。

今はこういう時期、と思ってやり過ごすしかない気がします。もちろん、スキンシップとったり、少しでも向かい合う時間を取ったり(それがなかなか難しいんですけどね)。

今次女は小3ですが、優しくて頼もしいお姉ちゃんになりましたよ。

うちの当時と少し似ていたので回答してみました🥲