

sena
うちも去年の今頃は一人でしたよー💦一年生になるのを機に引っ越してきた上に同じ幼稚園の子もおらず😭でも、今はご近所さんの方が数人知り合いくらいですが、話せる人はいます‼️これからですよー‼️

れおたん
うちは保育園通ってましたが、誰一人ママ友はいなかったですが、子供が小学校で新しくできた友達の親と軽く話できる人できました。

るるい
ぼっちって寂しい感じですけど私はぼっち気にしてません😅
仲良くなるのめんどくさいし疲れるし.........
役員になったとしたら嫌でも話さなきゃいけないから.........とおもってしまってます😅

マミー
うちは保育園行ってたので誰も知り合いしないし、連絡先知ってるような小学校のママ友なんていませんけど大して絡むようなタイミングないのでぼっちでも学校生活なんとかなってます😂

はじめてのママリ🔰
仲良しが目立つだけでよく見たら同じくぼっちの人もたくさんいると思います😀
私は保育園で頑張りすぎていろんな人と関わるの嫌になったので小学校で引っ越したのを機にリセットしてぼっちしてます😀
しがらみなくて本当に楽です😊

ママリ
公立の小学校なら、これから先はあまり会う機会も減りますので、仲良しママ友とも話しなくなりましたよ💦
でも、これから先は子供たち同士が仲良くなりますし、一緒に公園行ったり習い事したりでママ友が出来たり、私は地元で仕事始めたら同級生ママ、学年は違うけど仲良しママ出来ました🙆
コメント