
コメント

ママリ
入学するのは違う小学校なんですよね?
説明会も行かなくていいし、制服も買わなくていいも思います。
4月から数ヶ月通うなら、説明会も行かないといけないと思います。
その場合は制服は学校側に相談じゃないですかね💦
もしかしたら、貸出とかもあるかもしれませんよ。
ママリ
入学するのは違う小学校なんですよね?
説明会も行かなくていいし、制服も買わなくていいも思います。
4月から数ヶ月通うなら、説明会も行かないといけないと思います。
その場合は制服は学校側に相談じゃないですかね💦
もしかしたら、貸出とかもあるかもしれませんよ。
「住まい」に関する質問
自宅購入(決済日)や土地購入。地鎮祭。上棟式。 日取り(歴)を気にしますか? 私は、特に気にしない人間で。旦那は一応気にする様で。 調べなきゃ気にもしてない毎日なのに、いざとなると調べ出す…何かあった場合、日取り…
近くに、7000万(地方都市なので高級物件です。)超えの部屋(高層階)に住んでる子にマウントとられました。というか6歳の子供にです🤣親はその場にいましたが、すまし顔。 私たちは、おんぼろアパートで、借り上げ社宅な…
皆さんならどうするか教えてください! 4月16日から登園が決まりました。 近所ではなかなか空きがなかったので、6月に引越しするので引越し先の近く(今住んでいるとこからだと自転車で17分くらい)の保育園に決まりまし…
住まい人気の質問ランキング
ままり
そもそも行かなくていいって
事ですね!
貸出もしているところが
あるんですね🤔
役所ではなく小学校に
連絡するべきでしょうか?🤔
ママリ
入学する学校が違うなら、学校説明会は行く必要ないと思いますよ。
行かないのであれば、まずは学校に連絡ですかね。
貸出があるかどうかは分からないので、もし数ヶ月だけ通うなら聞いてみたらいいと思いますよ。