![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ごごてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごごてぃー
うちの息子が最近、夜泣きが増え泣き方も以前よりひどいです。
対策はしているつもりですが、全く意味がありません。
こーゆー時期と思うしかないといきつきましたが正直、毎夜1時間以上の夜泣き対応は本当にきついです。
ごごてぃー
うちの息子が最近、夜泣きが増え泣き方も以前よりひどいです。
対策はしているつもりですが、全く意味がありません。
こーゆー時期と思うしかないといきつきましたが正直、毎夜1時間以上の夜泣き対応は本当にきついです。
「月齢」に関する質問
しっかりした顔ってなんですかね、、?🤣 月齢を聞かれて答えると 「しっかりした顔だねー!」とよく言われます笑 生後1ヶ月の頃から今も言われます。 大人っぽいのか…?赤ちゃんぽくないってことなのか…? みなさんならど…
一歳半検診にて。 私が気になってた、つま先歩き(家では半分ぐらいやってます🥲)とたまにあるクレーン現象を 小児科の先生はまぁ、その2つぐらいならそこまで気にしなくていいかなぁと言われほっとしたのもつかの間、 保…
下の子の月齢で何かあげたときややってもらったとき「ありがとうは?」と促してからでもありがとうって言えたり、座りなさいって言ったときにきちんと座ると家でもちゃんと親がそうやって教えてるんだろうなって思います…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かおり
コメント有難うございます。うちも同じ感じです💦毎日眠いですよね。。
ごごてぃー
グッとアンサー有難うございます。
鍼灸師として以前働いてました。だいぶ離れたので忘れてましたが息子に一昨日から試してみたとこ、やった日の夜からひどかった夜泣きがパタリなくなりました。
あっても、少し唸る程度になりました。
子供に鍼灸抵抗がある人もいますので、無理には言えませんが鍼灸はオススメです。