
コメント

退会ユーザー
普通にお湯使って大丈夫です。
お住まいがどこなのかわかりませんが、日中氷点下ではないところならもうお湯抜いて大丈夫です。
氷点下のところならまだ凍結の可能性があるのでお風呂入る前に抜いて、入れ直してください。
退会ユーザー
普通にお湯使って大丈夫です。
お住まいがどこなのかわかりませんが、日中氷点下ではないところならもうお湯抜いて大丈夫です。
氷点下のところならまだ凍結の可能性があるのでお風呂入る前に抜いて、入れ直してください。
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
心配性のママ
朝早くから教えていただきありがとうございます。
ちなみに洗濯機とかも普通に使っていいですよね?
洗濯機も凍結して水がでないとかあるのでしょうか?
心配性のママ
今、給湯器をみると凍結予防の文字が点灯していました。
こういう機能もあるのですね。
ということは、水を出さなくてもよかったのでしょうかね?😅
退会ユーザー
凍結してないなら普段と何も変わりませんよ😅なので気にせず洗濯機も使えます。凍結した時が困るだけです。
あくまで給湯器の凍結予防マークは給湯器の凍結予防であって、水道管の凍結予防ではないです。
心配性のママ
はじめてのママリ🔰さん水を使って急に破裂!…とか考えてしまってました😅
予防マークのことわかりました。
分かりやすく教えていただきありがとうございました。
退会ユーザー
凍結してたらそもそも水出ませんので、、、😅
退会ユーザー
破裂するのは凍結して水道管が破損したり、凍結した部分が膨張したりすることによって起こります。
心配性のママ
何も知らずですみません。
学びました。ありがとうございました。