※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめちゃん
ココロ・悩み

2歳の長男にイライラが止まらず、怒りや暴力を感じています。育児に疲れ、自分の感情に戸惑っています。どうしたらイライラを減らせるでしょうか。

2歳長男へのイライラが止まりません。手をあげてしまいます。


2歳と0歳を育てています。
長男は完母だったので、次男も完母にしたかったですが
長男が授乳を嫌がるので混合(ミルク多め)にしています。


2歳長男に対するイライラが止まりません。

なんでもお手伝いしたがるし、
試し行動もやります。こっちを見ながら口に含んだ麦茶や牛乳を吐き出したり、わざと食べ物を下に落としたり。

怪我した指に絆創膏を貼ると、すぐに剥がしてしまいます。そして「あっ、ゆびいたい!!ばんそこはって!」と言ってきます。また貼ってあげるとそれもすぐ剥がします。これを何度も繰り返しやってきます。

YouTubeが好きですが、自分の好きな部分だけ見るとすぐに「違うのみたい」としつこく言ってきて全然最後まで見れないことにもイラつきます。

卒乳はしていますが、おっぱいを触るのが大好きで
着替えさせてるときや寝るときなんかも触ってきます。
触り方がとにかく不快感がすごくて、我が子に対して使う言葉ではないですが、正直虫酸が走るほど気持ち悪いんです。
イライラしてるときは腕を掴んで思いっきり振り払ったりしてしまいます。
別のことを考えるようにして、なんとか気を胸元から逸らすようにしてますがどうしても無理な日もあります。

おむつ替えも新しいのを履かせようとするとふざけて蹴ってきたり、履かせかけたおむつを足で脱いで笑っています。

ダイニングテーブルに登ったり、触らないでと言ったものを片っ端から触ります。
「あぶないから、おとしたらお手手怪我しちゃうから置いといてね」など声掛けをしますが「イヤ!!」と言って聞きません。
そのくせに好きなYouTubeは見たいとせがみ大騒ぎし、
ラムネやお菓子ばかり食べたがります。
ご飯も毎日必死に作っても食べません。もう疲れました。

なんて無駄なことをしているんだろう、と
ぐちゃぐちゃにされただけで食べてもらえなかった残飯を捨てながら虚しくなります。

夫は仕事が忙しいですが、帰宅後はよく育児をしてくれます。認可外ですが保育園にも9-17時で通わせています。

日中は次男と2人でゆったりと過ごせているのに、
それなのに帰宅後〜就寝までの時間だけでものすごくイライラします。休日は苦痛です。
保育園に通わせているのにこんなにイライラして、
感情的に怒鳴ったりキツい言葉を浴びせたりして、
甘えてますよね。子育て向いてないです。

下の子が産まれる前はここまでイライラしてませんでした。長男のことが何よりも大切で可愛くて、何があっても絶対に守るからね、と思っていました。

もちろん今も可愛いと思います。
でも起きている間、長男をずっと怒ったり睨みつけている気がします。
自分の思い通りにならないことにイライラしているという自覚もあります。

子どもは親の所有物ではないと頭では分かっているのに、
「何で言うこと聞いてくれないの?!!?!」
と大声で叫んでしまいます。

怒ったあとに子どもが転んだりして泣いていても、
「大丈夫?」という言葉より「だから言ったやん。知らんわ。ママの言うこと聞かんからでしょ」と冷たく言ってしまいます。

昨日は保育園をお休みして夕方までワンオペでしたが、
下の子の寝かしつけ中も邪魔されて、大泣きする次男+イライラすることばかりしてくる長男の声が部屋中に響いて頭がクラクラしました。
子どもを置いてベランダから飛び降りたら楽になれるかなあ〜
なんて思ったりもしました。

何度も何度も同じことを注意するうちに、すぐに手が出てしまうようになりました。お尻や頭を叩いてしまうことが増えました。
腕を思いっきり掴んだり、ほっぺを強くつねって力や痛みで子どもをねじ伏せようとしている自分が嫌になるし、恐ろしいです。こんなの虐待ですよね…。
自分より弱い人間には、こんな風に乱暴なことをしてしまう人間なのかと絶望します。
毎回ごめんね、痛かったね、ごめんねと謝りますが、
長男の寝顔を見るたびに罪悪感で死にたくなります。

このままこんな育て方を続けていたら間違いなく心の成長に悪影響を及ぼすと思って、この負のループから抜け出したいです。

本当は穏やかにのびのびと育てたいんです。
怒った顔ばかりしてないで、ニコニコしていたいんです。

なのに全然上手くいきません。辛いです。
次男も抱っこされながら私の怒鳴り声ばかり聞いていて
可哀想です。

イライラせずに過ごすにはどうしたらいいんでしょうか。
このしんどい時期に終わりは来るんでしょうか。

コメント

ショコラ

とても心配です。

長男くんの赤ちゃん返りにイライラがたまりすぎてしまってとても危険な状態かなと思います。

2歳児だと、私からしたらまだ赤ちゃんの部類なので、長男くんもまだまだママを独占したかったから、ママの気を引くために色々やらかすんでしょうね…

私でも怒り爆発してると思います。

189に電話して、話を聞いてもらったり、市や県の何かサポートを受けられるのはどうですか?

あとは、次男くんをパパに見てもらってて、その間は長男くんとの2人時間を作るとか…

  • まめちゃん

    まめちゃん


    こんな夜中なのにコメントくださってありがとうございます。
    赤ちゃん返りですか…。

    そうですよね、2歳なんてまだまだ赤ちゃんですよね。なのにそんな小さい子にムキになっている自分が本当に情けないです。
    たしかに次男が産まれてから、長男と2人きりでゆっくり過ごしたり、めいっぱい遊んだことがありません。

    たくさん我慢もさせているし、次男が産まれる前に比べて圧倒的に「ちょっと待って」という事が増えました。

    この週末、パパに次男を任せて長男とお家で過ごすか、どこかにお出かけしてみようと思います。

    とても心配、危険な状態かも、と言っていただいて少し冷静になれました。
    本当にありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月25日
はるママ✿

私も同じです😭
上の子にイライラする時が増えました。
上の子は下の子が産まれてママの注意を引きたいんだろうけどそれが私のイライラの元に。
わかって入るけどつい強い口調になる。危ないこととした時、中々歩いてくれない時、手を引っ張ってしまう。
保育園には行っておらず毎日2人を見ています。

下の子だけなら心の余裕があるのですが、上の子のことに関しては余裕がなくなります。
可愛いんですが、イライラの方が優ってしまいます。
怒ってしまうので、子供に悪影響だなぁと何回も思った事が。
下の子もそれを聞いているので申し訳ない気持ちになります。

  • まめちゃん

    まめちゃん

    コメントありがとうございます。
    同じ方がいて少し安心しました。
    お店や外で歩いてくれない時に手を引っ張ってしまうの、私もやってしまいます。。

    毎日2人のお子さんを見ているの尊敬します。すごすぎます…本当に毎日お疲れ様です。

    自分一人がこの状況に苦しんでいるわけじゃないって気づけただけでも、気持ちの持ちようが違います。
    ありがとうございます🥹

    • 1月25日
かいと⚓

こんばんは!
まずは毎日子ども達のお世話お疲れ様です😌💓ママとっっても良く頑張ってます‼️

少し前の私にとても良く似ていて他人事とは思えなかったです😢
下の子0歳の時に上の子は2歳でした!
本当に自分でも引くくらい毎日上の子にイライラしていて可愛いと思えない時の方が多く大声で怒鳴ったりお尻叩いたりしてました。
寝顔みると涙が止まらずこんなのが母親でごめんね。って毎晩のように泣いてましたし、ベランダから飛び降りたら楽になれるかな?とも考えたことあります。

本当に子育て向いてないなって私も思いますよ!仲間がいますよ!ママさんは一人じゃない!!
しんどい時期に終わりはきますよ✨
私の場合は下の子が一歳過ぎて、上の子が幼稚園通いだしてかなり楽になりました💪

まだまだ産後まもないですし、あまりご無理はせずに😢🔥
頼れる人、話を聞いてくれる人はいますか?ツラい気持ちを周りに吐き出すだけでも気持ちが楽になるかと思います😭💖
あとはママリで吐き出しましょう🎵
味方は沢山いますよ🎵

  • まめちゃん

    まめちゃん

    コメントありがとうございます。

    同じような状況を乗り越えられたママからのコメントもとても励みになります。。
    光がさした気持ちです。

    ここ数日特にまずい状況だなと思っていて、でもそれを初めてぶちまけたのは今回ママリに投稿したのが初めてです。

    今日すごい怒ってしまった、全然言うこと聞いてくれないという話は毎日夫にしていましたが、自分が子どもに対して抱く感情までは話していませんでした。
    ここで吐き出して本当にスッキリしました。心が軽くなった気分です。

    暖かい言葉をかけてくださり本当にありがとうございます。😭

    • 1月25日
なつみかん

毎日お疲れ様です。

上の子は赤ちゃんがえりしてるのでしょうか。
私も違うの見たいっていうのイラつきます💦
どれも違うし自分がイライラしたら最後はテレビ消します笑
まぁ泣きますがリモコン隠してそっと側で見守りほっときます。
寝かしつけも同じで構いすぎると疲れます。
死ねば楽ですが死ねないから相談してる、それだけでもいいと思います。

上のお子さんがもう少し大きく慣ればしんどい時期終わりますが次は下の子が寝なかったり
産んだからには永遠と終わらないです。
望んで産んだから仕方ないですけど辛いですよね😅

まだ2歳ですよね?上のお子さんに対して下の子が生まれたからこそこれくらいできるよね?と期待しすぎかなと思いました。
期待せずできたら思い切り褒める、つい感情的になってしまったら1日の最後でいいから抱きしめてあげる
それだけでも違うかなと思います。

一人の時間が少しでも取れるといいのですが難しいですか。

  • まめちゃん

    まめちゃん

    コメントありがとうございます。
    赤ちゃん返りしてると思います。
    でも弟に対してはとても優しくしてくれて、おやつを食べながら「弟くんも大きくなったら、一緒に食べようね〜」と言ってくれたり、次男にお布団をかけてトントンしてくれたりします。
    本当に優しいんです。
    優しい子なのに。。。
    書いてて申し訳なさでまた泣けてきました。

    そうなんですよね。望んで産んだんだから後戻りなんて出来ないのに、2人育児がこんなにも大変だとは思っていませんでした。
    永遠と終わらない、というリアルを教えてくださって、さらに絶望感を感じているわけではなく、
    だよね。そうだよねー、、😂

    という気持ちになりました。
    でも、そうやって先輩ママの声を聞くだけでも、自分の中の黒いイヤな感情がなくなってきているような感覚があります。

    おっしゃる通り、上の子に期待しすぎてます。
    お話しもよく出来る子なので、それが基準になっているというか、さらにさらにと上を求めすぎているんですね、、。
    2歳なんてまだまだ赤ちゃんなんだってことを心に留めて過ごすようにします。
    今まで以上にたくさん褒めて、たくさんハグをするようにしてみます。

    一人の時間は、最近お義母さんがお休みの日に次男を預かったりしてくれてます。でも結局自分のために時間を使うのが勿体無くて、家の掃除や片付け、長男の好きなおやつを作ったりとせかせか動いてしまい、自分を労る時間として過ごせていませんでした。

    これからは、自分のリフレッシュのために時間を使うことも考えてみます🙇🏻‍♀️
    アドバイス本当にありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月25日
とん

決して他人事ではないなという気持ちで読ませてもらいました。
手を出してしまうことご主人には相談されていますか?

個人的にはホルモンバランスが乱れて産後うつのような感じもしたので、病院受診された方がいいんじゃないかなと思いました。

  • まめちゃん

    まめちゃん

    読んでいただきありがとうございます。
    主人には叩いてしまう、ということは伝えています。

    基本的に、叱るのはママが担当で、ママに叱られたときはパパは絶対に子どもの味方をする(逆の場合も同様)というのは夫婦で決めています。
    なので、私に怒られた後はおもちゃで遊んだり、気分を変えようといろいろやってくれています。

    サポートしてくれているのに、それに甘えてどんどん沸点が低くなっていってて本当にやめたいです。。

    アドバイスありがとうございます。
    病院を受診してもいいレベルですかね、、ここ最近は生理前後の期間も含んでいたので確かにホルモンバランスも乱れていたと思います。
    心療内科受診も検討してみます、ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月25日
ままり

こんばんは🌙
読んでいてわたしのことかと思いました、、、
わたしも最近イライラが止まらず、きつい口調で怒鳴ったり手が出てしまっています、、、
こどもたちにも申し訳ないしもっと笑顔で優しく接したいと思っていても、わたしの思い通りにならなかったり、なかなか言うこと聞いてくれなかったりするともう止まらず暴走してしまいます、、、

参考にならないコメントですみません。
どこかに相談した方がいいんだろうなと思いますが、話しにくいし本当に困ってます😅

  • まめちゃん

    まめちゃん

    コメントありがとうございます。
    同じようなママがいて少し安心しました。
    安心して今の状況をそのままにするのではなく、より一層何とかしなきゃ、何とかしたい!とも思えました。

    参考にならないなんてことありません、
    ご自身のお話しを聞かせてくれてありがとうございます😭
    自分だけじゃないと思えるだけでも本当に救われました。
    ありがとうございます。
    こういうことは話しにくいですよね、、、

    • 1月25日
まむまむ

2人とも月齢も近く、状況が本当に同じようで、ずっと頷きながら読んでいました。

YouTube最後まで見ないのも本当にイライラしますよね。
最近はiPadで見せてて、使いこなしてるので自分で見たいもの見るようになりました。
罪悪感もありますが、自分の精神安定を考えて…

  • まめちゃん

    まめちゃん

    コメントありがとうございます。
    ipadで見せてしまいたいですが、私が仕事でiPadを使うのであまり仕事道具を触らせたくなく、、テレビのリモコン操作を出来るようになってくれたら、いちいち家事の手を止められずに済むのかなと思います、、
    そうですよね。
    今はYouTubeにばかり頼る罪悪感より、自分の精神安定を優先したいと思います。割り切ることも大事ですよね。

    アドバイスありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月25日
綺羅

私も同じ時期ありました。
まだ長男君2歳なので言う事聞かなくて当たり前、悪い事とか何かもわからないので仕方ないと思います。
同じことも何度もするのも仕方ありません。
下の子中心の生活はできなくて当たり前です。
時間をみつけて自分の好きな事をしたりしてストレス発散してみてはどうでしょうか?
息抜きにもなりますよ!

  • まめちゃん

    まめちゃん

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、まだ2歳でこれから興味もどんどん湧いてあれこれやりたくなる時期なのに、親の都合で何もかも制限してしまっていました。。
    のびのび育てたいと思っていたのに真逆のことをしてしまってました。
    息抜きに一人でのんびり買い物したり、美味しいもの食べたりしてリフレッシュする時間をちょこちょこ作るようにがんばってみます🙇🏻‍♀️!

    • 1月26日
Anri

すごく分かります😭😭😭😭😭😭上の子ほんとに同じ感じでした😭無理すぎて涙出てきて、仕事中の夫に電話したことも何度もありました。。。私も手が出るようになってしまい、このままやと虐待してしまう😰と思って悩んでいました😭ですが、ここ1ヶ月ぐらいですごくマシになり、ご飯も少しずつですが座って食べれるようになりました!!下の子を叩いたり踏みつけたりすることもなくなりました!赤ちゃん返り落ち着いたのかなーと思っています😊いつか落ち着く日が来ると思いますので、頼れる人に頼りまくってなんとか乗り越えましょうね😭✨✨✨

  • まめちゃん

    まめちゃん

    コメントありがとうございます。
    同じくらいの月齢のお子さんたちがいて、共感してもらえて安心しました🥹
    イヤイヤ期&赤ちゃん返りは仕方ないと頭でわかってはいるし、この時期は親の忍耐しかないということを理解しようとしていても、どうしてもキャパオーバーになってしまいますよね。。
    Anriさんのお子さんも少しずつ落ち着いてきたようで何よりです。
    完璧にやろうとせずに、周りに甘えて自分のメンタルケアも大事にしようと思います!

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

分かります!
下の子が産まれて、上の子のウンチのオムツを替えるのが本当に汚い!無理!となりました💦

やっぱり下が産まれると、そっちを守らなきゃという気持ちになるのか、上の子にイライラしますよね。
2歳なんて、下の子がいるいないに関わらず一番大変な時です。
私も1人が癇癪起こすタイプで本当にイライラしました。周りの目とか気にしてられない状況にまでイライラしてしまって外の駐車場で怒鳴ったこともあります。

うちも去年の6月から幼稚園入れたので、幼稚園頑張ってきてくれて、ママと過ごすのなんて限られた時間なのに、何故上の子に優しくできないんだろう?と罪悪感を感じました。

私も今でも毎食毎食テーブルに登らない!と注意してますが、絶対にのぼるし、のぼって足が当たって飲み物こぼしたり…しょっちゅうです。
絆創膏もあるあるです!!
すぐ一箱なくなります💦 
触らないでと言っても触ります。
3歳4ヶ月でもこんなんです😅😅
2歳半なんてまだ赤ちゃんだったなーと今思います。
しかし3歳になってこれでも落ちつきました。
2歳と3歳は大きく違うと思います。

あとは下の子の寝かしつけを諦めました。
ママが下の子の寝かしつけでつきっきりだと上の子が絶対邪魔してくるし…せっかく長い時間かけて寝かしつけしても、上の子に起こされるともうイライラするからです。
もう下の子泣かせっぱなしにしてしまうことも多いです。
そしたら勝手に寝てくれるよつになりました。
下の子の睡眠のリズムなんて超適当です。でもいいんです。

やっぱりママを困らせることをする=気をひきたい
なんですよね。
寝る前にイライラ止まらなくても嘘でもいいから、今日は怒ってごめんね、赤ちゃんが泣くとママ焦っちゃって。でも本当は大好きなんだよ。
とか言うようにしてます!

長くなってすいません。
本当に分かることばかりで。
毎日お疲れ様です。

はじめてのママリ🔰

はじめまして。
おすすめの投稿にあったので読ませていただきました。
私も同じことで毎日悩んで、罪悪感でいっぱいだったのでこの投稿を読んで少し気持ちが楽になりました。

上の子はかわいいのに怒ってばかりになってしまう。下の子にも自分の怒った顔ばかり見せてしまう。ほんと育児しんどいな〜って思います。
私も一度上の子に手を出してしまいそこから駄目だとわかってても感情と一緒にやめられなくなりました。この悪循環を断ち切りたいので危ないこと以外はしょうがないと思って見過ごすようにしています。難しいこともあるけど、まだまだ言っても伝わらないと思うようにしたら少し接し方も変わりました。

まだまだ怒ってばかりですけど、同じように戦っている人もいると思うだけで心が楽になります。お互いに頑張りましょう!!

初めてのママリン

全くもって同じです
何から何まで同じです。😅
何でこんなに嫌なことばかりするの?って思いますよね
私も手を挙げてしまう時あります。
怖いことに泣いたらホッとする自分もいます
息子もお腹大好きで隙さえあれば触ってきます
触り方が嫌な時もちろんあります振り払う時もあります
母親も人間です。
YouTubeももちろん最後までみないしYouTubeを見せないと大泣きです
YouTubeを見ながらじゃないとご飯も食べません
誰も悪くない。からこそ自分が憎いですよね。
誰もが通る道と思うようにしてますが今はキツイですよね
早く大きくなってある程度楽になりたいと毎日思ってます
ほんとに大変ですがお互い頑張りましょう

いくみ

少し前の投稿にすみません💦お兄ちゃんの気持ちを思うと、コメントせずにいられなくて…。

お兄ちゃんはきっと、赤ちゃん返りしてますね。
大変ですよね💦お疲れさまです🍵

お兄ちゃんは、ママに自分のことをかまって欲しくてしかたないんですね。

自分が保育園に行ってる間に、ママと弟はどんどん仲良くなっちゃう、ママはボクのこと忘れちゃわないかなぁ、て不安でしかたないんだと思います(*^^*)

初めてのママリ

数ヶ月前の私のことかと思いました。
ほんとに上の子が言うこと聞かなすぎて毎日怒ってしまってました。
今4才になり自分の気持ちを言葉にしてくれるようになって怒ることは減りましたが、やはりカーッとなるとビンタしてしまいます。
でも長男が産まれた時のことを思い出すと冷静になれて愛おしさが増します🥹
きっと上の子は下の子が出来て甘えれなくなって振り向いて欲しくてやってるのかな?と思うので可能であれば上の子と2人でお出かけしてみてはどうでしょうか?😊
独り占め出来る時間を作ってあげると意外と言うこと聞いてくれますよ💕
私は長男との時間を作った時に「次男くんが産まれて遊んであげる時間が減ってごめんね。でも長男くんのこと大事でだいすきだからね。これからもお兄ちゃんとして頑張ってくれる?」と聞いてお互い冷静になれて気持ちが穏やかな時にお話してました😊

deleted user

少し前ですが、全く同じ状況です。なんて言っていいか分かりませんが、、、
無理しないでください😭
あたしもなんですが…
頑張ってくださいとは言えませんし、、辛いですよね。
わかっていても難しいんですよね。。

もも

保育園にやっててもですか?💦
うちは子ども2人家庭で見ていて24時間一緒です!
イヤイヤもひどいですよ〜

なー

うちも上の子にイライラが酷かったです。赤ちゃん返りで授乳もまともにできずに涙の毎日でした。下の子が成長すると一緒に笑ってることもあり、少し平和だなって思います。時間が解決してくれる部分はあると思いますが、大変ですよね。

はじめてのママリ🔰

うちとほぼ一緒すぎて思わずコメントしてしまいました😭
自宅保育なんですが毎日一緒にいて頭おかしくなりそうです。

上の子はイヤイヤ期にお手伝いしたい時期に赤ちゃん返りに一気に来て、下の子は後追い始まってもう毎日カオス状態です…
こんな事言ったら母親失格かもしれないですが、悪さばかりする上の子が可愛いと思えないです。私も早くこのしんどい時期終わって欲しいって願う毎日です😭

かおりんご

わかります!!
でもうちの場合は娘が6歳なのですが、
うちの言うことだけききません!
イライラしてしまって、
近所のスーパーに買い物行くのも
苦痛で仕方ないときもあります。
もう小学生なるのにちゃんとして!
って怒鳴ってしまって
親失格ですよね。

はじめてのママリ

同じような経験があります。というか今も似たような感じですが、ピークは越えたかなという状態です。

そのときは自分でやばいなと思い189に電話しました。
上が2歳半、下が半年くらいだったのでちょうど同じ頃です。話を聞いて貰って気持ちが落ち着きました。その後も何度も電話したり、児相や役所の子育て支援室の方に家に来て貰ったり、友達と会って話たり、そうやってなんとか日々を過ごしここまできました。
189の方に言われたのが、今が一番しんどいとき、3歳になったらぐっと落ち着くよ、と。上の子は癇癪がひどく児童発達支援に通ってるのですが、本当に3歳になったらだいぶ落ち着きました。

どうかヘルプ出してください。

あーちゃん

長男くん、我が家の次男を見てるようです🫢

ママさんの感情、ものすごく共感しかありません‼️😭

わたしなんて2歳児の次男を可愛いと思えない時の方が多いです💦💦
母親失格…と思いつつ、イライラの感情を抑えられません😔

毎日毎日お互いほんっとお疲れ様です‼️
男の子だからではなく、これはこの子達の性格なのでしょうね。。🥲

マインドを変えて、言葉掛けを変えるしか無いのかなぁ〜とも思いますが…🥲無理なものは無理‼️
イライラするものはイライラする‼️

こんな時期が過ぎるのを気長に一緒に待ちましょ😂🤝

はじめてのママリ🔰

だいぶ前の投稿にコメント失礼します。
その後どうですか?
心は落ち着きましたでしょうか?

今、あと数日で5ヶ月になる娘を育てています。ミルクの飲みが悪く、2ヶ月過ぎからゆるく拒否の期間が続いています。
日によれば飲んでくれる日もあるし、かと思いきや次の日は完全拒否だったり。
おっぱいは吸うのですが、絶対に足りないのでミルクとの混合の生活ですが、あまりに飲まない期間が続き、2週間くらい前からわたしのイライラピークの時に娘のほっぺをつねってしまう行動が出てしまいました。
確実に虐待ですよね……
心に余裕がないのか、そもそものわたしの性格、本性はこっちなのか…とかいろいろ考えてしまいます。

どうゆう風に解決していったか教えてくれると幸いです。

  • まめちゃん

    まめちゃん

    こんにちは。コメントありがとうございます📝
    カカオさんも毎日の育児、お疲れ様です😭🙏🏻

    あれから、イライラしたり穏やかになったりと感情の波🌊はありますがこの投稿をした時ほどではない感じがしています。
    ちなみにこれを打っている今はイライラ期です😂

    ミルクの飲みが悪いこと、不安になったり心配になりますよね。健やかに育ってほしいと思いながら、それと裏腹のことをついやってしまう気持ちもとってもわかります。。

    そして叱るときに思わずほっぺをつねってしまうこともあります💦
    本当に良くないですよね、、
    イライラがピークに達していて、キレてしまいそうだなと思った時はトイレに篭って子どもとほんとちょっとの時間ですが距離を置きます。
    (もちろん子どもの安全は確保した上で)

    子どもに手を出してしまいそう、と思ったときは自分の腕やほっぺをつねります👹
    普通に自分も痛いし、力でねじ伏せるのは違うよなと再度自覚するためです🤦🏻‍♀️💦

    もっと冷静で心に余裕のあるときは、そんなことせずに済むのですが🥹

    あとは、「子育て勉強会 TERU channel」の動画を見るとものすごく冷静になれました。
    私は感情的になりやすいので、子育てYouTubeや子育て本など、論理的に?子どもの成長段階について話しているものなどを見ると比較的冷静になれます。

    子どもに「何回言えばわかるの!!」といいがちですが、
    何回言えばわかるの、ではなく単純に言う回数が足りてない?みたいなことをおっしゃってました🙇🏻‍♀️

    あと、、
    私の幼馴染の女の子の話ですが、産まれてから全くミルクや母乳を飲まなかったらしく、
    哺乳瓶の乳首を色々試したり粉ミルクを変えたりしても全然ダメで、お母さんは途方に暮れたみたいです😭
    結局その子はポカリとバナナしか食べてくれなかったようで、ほぼミルクなしてバナナで育てたわ〜と言ってました。笑

    もうすぐ5ヶ月となると離乳食も始められる時期なので、
    離乳食をきっかけにミルクも少しずつ飲んでくれるようになることを祈っています🙏🏻

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

前の投稿にコメントすいません。
私も最近息子にイライラしてしまい、息子が叩いてきたら叩き返したりして力でねじ伏せようとしてる自分が嫌になります。
でも言うこと聞いてくれないとイライラしてしまいます。
私よりパパによくワガママゆってるので私は抑圧してしまってるのではないかと思ってしまいます。