

べべ
気にしなくていいと思いますよ😅🌀

退会ユーザー
どうしてでしょう。トランプ氏が大統領になったら日本の金利も少し上がってくるんじゃないですか。

さがたけ
うちも車関係です。
確かに車売れなくなるだろうね〜〜って話してますけど、暮らせなくなるほどじゃないかと!
家賃の方が勿体無い気がします。

なおじろー
待つといっても、トランプさんが大統領の間ずっと待つんですかね?(・・;)
一体いつになったら家を買えるんだって話になりそうですが…。
私ならその気になったときにさっさと買いますね。
夫婦の気持ちが一致してるときに買わないと、ズルズルなると思うので(^_^)

なんなん
オリンピックが近くなってきてじわじわ資材も高騰してますし、オリンピックあたりにCO2削減の法案?で住宅にも断熱材を増やす方針のようで価格が上昇するそうですよ😂そんな我が家は4月に家が建ちますwwトランプさんで多少金利の上昇はありますが、そんなに一気に上げたら大変なことになるので自分たちが購入したい時にすればいいかと思いますよ😊

ゆきちたん
最長8年だし、もし自動車メーカー勤めなら確実にその間待ってお金貯めます(宝くじでも当たって全額キャッシュなら待たずに買っちゃうけどw)
-
新米ママ
コメント有難うございます(^ ^)💖
確実に待つ理由それは何故ですかね?
やっぱりウチの親の言う通り今買うのは損というか利点がないからですかね?教えて下さい🙇- 1月8日
-
ゆきちたん
自動車メーカーだとアメリカによって景気が左右されてしまうという印象なので月々のお給料の変動は少なくてもボーナスの額は変わっちゃうかなぁ?という不透明感から手元に現金でなるべく置いておきたいという感覚からです
(お家の事でいっぱいになってしまうと教育費や実用品が疎かになるし、かと言って頭金少ないと金利だけで数百万変わっちゃうし、、、)
あとは関東圏なのでオリンピック後の方が建設も立て込まずじっくりとお家を建てられるかな?という感覚もあります
(数百のうちの一棟と数軒のうちの一棟では扱いも変わっちゃうかなぁ?と)
まぁ任期が最長でも8年と決まってるからこそですし、下手したらもっと短いかもしれないのでそれなら待つと思います- 1月8日

新米ママ
コメント遅くなり大変申し訳ございません🙇まとめ返信でスミマセン💦皆さまのアドバイスとっても参考になりました😻コメント心より感謝致します✨有難うございました💖
コメント