※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ストレスで体調が悪くなり、嘔吐恐怖症の可能性があります。嘔吐が怖く克服したいが周囲に理解されず、胃薬でしのいでいます。同じ経験の方、アドバイスありますか?

私はストレスなどですぐに体調が悪くなり
よく気持ち悪くなったりします。
嘔吐恐怖症?なのか、小学生の頃から吐いた記憶がなく
吐き方がわかりません。
嗚咽しても不意に我慢しているのか、出てきません。
悪阻で克服したいと思いましたができなくて
嘔吐が怖いと言っても周りに言っても理解されません。
どうしたら克服できますか?克服したよって方いますか?
生後10ヶ月の娘がいるのですが、娘の嘔吐は大丈夫です
ただ、自分が吐き戻すことが無理です。気持ち悪くなったら冷や汗、どうしようどうしようってキツくなります。
胃薬などを飲んでしのいだりしますが、
すんなり吐けるようになりたいです。同じような方いらっしゃいませんか?😭 嘔吐下痢や胃腸炎になった時の心配をいつもしていて疲れました😭

コメント

ママリ

すんなり吐けるようになりたいとの事ですね?多分そこまで吐き気が来ていないのだと思います!もうやばいってなったら口から変な液見たいの出てきて止めようとしなくても出ます🥹
むしろ吐かないで耐えれるのならそれはそれで凄いと思います!克服したいのなら指を突っ込んで思いっきり吐くしか無いですね。多分吐いた時の胃液の感じとかも嫌いだと思うので、おかゆとか吐いても別に喉が痛く無いぐらいのものを食べてから指入れて吐いてみると案外大丈夫ですよ😲吐いてるので大丈夫では無いのでなんかコメントおかしいですが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうです...すんなり吐けるようになりたくて💧💧 
    いつも耐えて時間過ぎるの待つ感じなのでヤバい時は勝手にでますよね..😭指突っ込んでオエってなるんですが、最後まで追い込めなくて😭頑張って克服したいです。参考にします。ありがとうございます😭

    • 1月24日
とあ

辛いですよね嘔吐恐怖症。
私も学生時代、嘔吐恐怖症ひどくて授業中や、閉鎖空間で吐いたらどうしよう?と想像するだけで気持ち悪くなって脂汗かいてました。
もちろんドラマの嘔吐シーンも無理でした。
粗治療ですがお酒を飲み過ぎて吐いてから自分の嘔吐は克服出来ました(笑)
今も他人が吐いてるのは苦手だし、娘が胃腸炎になった時の事考えると不安で仕方ないのですが、目の当たりにすると意外に平気なんですよね。
嘔吐を想像している時が1番不安なんじゃないかなと最近思いはじめてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    凄くわかります。閉鎖空間にいると気持ち悪くなったらどうしようってずっと不安になります💧
    ずっと吐いていないので嘔吐は怖いと思い込み過ぎているのもあると思います😭😭克服したと言うことを聞いて安心しました😭私も克服できるように頑張ります‼︎

    • 1月26日
  • とあ

    とあ

    私も完治した訳ではないですが、きっと良くなります!
    逃げると恐怖が増すだけなのであえて看護師として働いてます!
    実戦あるのみですね(笑)
    一緒にがんばりましょうね✨

    • 1月26日