
コメント

はじめてのママリン🔰
息子が通ってますよー✨

はじめてのママリン🔰
冬場は絶対制服!じゃないですね😅
夏場は半袖半パンで登園して下さいってよく掲示板にかかれてますが、私服来る子は多いです。
はじめてのママリン🔰
息子が通ってますよー✨
はじめてのママリン🔰
冬場は絶対制服!じゃないですね😅
夏場は半袖半パンで登園して下さいってよく掲示板にかかれてますが、私服来る子は多いです。
「入園」に関する質問
幼稚園の制服や体操着は 何着ずつくらい持ってますか? 年少なんですが日替わりで 制服、体操着、制服、体操着、体操着 といった順番での登園です。 あと給食の時にエプロンをつけます。 冬は規定なしの白シャツ、 夏は…
クリスマスシーズンのディズニー旅行について 11/13木曜〜16日曜ディズニーランドとシーに行く予定です! 私、夫、子ども4歳女の子 夫の両親の5人です。 1日目 11時ごろ羽田空港着 ミラコスタまたはファンタジースプリ…
娘の保育園の来年度申し込みについて皆様ならどうしますか?意見頂きたいです🙇🏻♀️ 1月生まれの娘が第3希望の小規模保育園で0歳児入園が決まりました。 この小規模園は第3希望ですが、メリットは ・小規模園であること…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリン🔰
手提げも購入しましたよ!
黄色のナイロン袋になります。
だいたいみなさん購入されてますよ。
あと手提げは絵本を入れる絵本袋ぐらいでこちらは既製品や手作りの物をみなさん用意されてます。
はじめてのママリン🔰
上靴は特に指定はないですよ。
用品注文する時に保育園おすすめでムーンスターの上靴が注文できるようになってますが、違う上靴でも大丈夫です😊
キャラクターも禁止じゃないですよ。
持ち物や靴下、上靴、服と色んな物がキャラクターだらけです(笑)
はじめてのママリ
違う園なのですが、多分同じようなので、、、
うちの園は、規定の黄色の通園手提げと既製品の手提げ(絵本袋用)2つともいりますよ〜!多分そちらの園も回答を見る限りそんな感じなように思います!
はじめてのママリ
そうじゃなくて、、、規定の物は通園手提げとして、それと別に手提げカバンが絵本袋として必要だと思います!
はじめてのママリン🔰
寒い時期はスモック以外私服の子がほとんどです。
女の子はレギンスと半パン履いてる子もいるし長ズボン履いてる子もいます。
なので夏場は半袖半パン、冬場はスモック+私服という感じです!
まぁ夏場でも朝から私服って子はチラホラいますけどね😅