![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みなみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみん
10ヶ月の頃はへたくそで、お菓子しか掴めませんでしたが、だんだんできるようになっておやきなど掴めるようになりました!
握りつぶしてたので、たまにしかあげてませんでしたが、いつかできるようになるはずです!
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
わざわざ3食手づかみさせようなんて思わなくても、どこかで手づかみさせてみよう位の気持ちで大丈夫ですよ〜🤗
ちなみに長女はほとんど手づかみしてないし、させても食べてくれませんでした!食への興味によっても手づかみしてくれるかは変わってきますよね💦💦
食べなかった長女、今は4歳ですが好き嫌いなくよく食べます🥰
3人とも共通しているのは赤ちゃんせんべいから始めました🤗
無理せずゆっくりで大丈夫です、そのうち食べてくれますよ🤗
-
はじめてのママリ🔰
やはり食への興味ですよね🥲
ありがとうございます😭
ゆっくり進めていきます!- 1月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10ヶ月頃からアンパンマンの赤ちゃん煎餅で練習始めて少しずつ手づかみ食べ出来るようになりましたが、今はもうこっちが面倒で手づかみもフォークスプーンも全然させてないです😅
-
はじめてのママリ🔰
つかみ食べのもの後片付けが大変ですよね😅
そのうち食べてくれると信じてもう少し親があげるメニューでいきます!- 1月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
10ヶ月になる娘がいますが、今は機嫌がいいお昼のみつかみ食べさせて他は親があげる感じにしてます🍴
9ヶ月になってからつかみ食べ初めて、最初はうまく掴めずに潰したり遊んだりでしたが、少しずつ食べるようになってきました!✨(最初は小さくしてこちらが指で口に持っていって食べる物だよ〜と教える感じにしてたら食べてくれてました)
うちの子は果物が好きなので、バナナ、りんご、いちごとかいれたパンケーキとかよく食べてくれました👶🏻🌟今は慣れてきたので、ごはんと野菜のおやきとか野菜のケークサレとかも食べるようになってます〜!
お子さんの機嫌によっても違うと思いますし、ハイハインとかアンパンマンのお菓子とか毎日あげるところから初めてみたり....ゆっくりでいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
具体的な内容ありがとうございます😭
最初は好きなお菓子で練習していこうと思います!- 1月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最初はん?触っていいの?みたいな戸惑いでしたが
直接手から手で渡してあげてみたり、お皿じゃなくあえて机に置いてあげたりしてみたりしたら慣れたのか
今は自ら手を伸ばしてきます!
ちなみに頻度はこちらの気分でしています笑
まだまだあーんが中心で食べています!
-
はじめてのママリ🔰
焦らず徐々につかみ食べ練習させてみます!
ありがとうございます!- 1月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちもハンバーグやお焼きやパンケーキなどのボソボソ系は食べてくれないです笑
バナナ、ブロッコリー、トマトは大好物でじょうずにつかんでくれます。
食パンは8枚切りをさらにスライスしてヨーグルト挟んであげたり、きな粉まぶすと食べがよくなるんですが、握り潰して固くなりがちです笑
ぜったいやらなきゃいけないわけじゃないですし、ママリさんの気が向けばでいいかと。😄
![悩めるワーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悩めるワーママ
個人差あるみたいですよねー💦
うちは、握り潰しちゃうか
私の手のひらに乗せて食べさせろ〜!ってしてきます🤣
たまに一口ぐらいは自分で食べれます。なので、あんまり手掴みさせてないです。
ちなみに、なぜかスプーン持たせるとちゃんと口に運んで食べられます。なのでこの子はスプーンで食べたい派なんだなと思って気にしてません‼️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
焦らずゆっくり進めていきます!