![4yu.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が11ヶ月になるが、手づかみ食べが苦手。保健師に食欲をそいでしまうと言われ、他の子はどのくらいの月齢で手づかみ食べを始めたか気になる。コツを教えてほしい。
今10ヶ月で、今月11ヶ月になる息子の事で相談(質問?)です(><)
そろそろ11ヶ月になりますが、手づかみ食べをなかなかしてくれません。
手で握ってもそのまま床にポイっと捨てて、それを眺めてます。
ボーロとか小さい物も握れはするのですが、口に持っていく事をしません(><)
かと言って、何も口に入れないかと言うとそうではなくて、ティッシュや紙、おもちゃなどは口に入れてガジガジしてます( ´_ゝ`)
昨日、市の乳児健診に行ってきた際に保健師の方から「食欲(意欲?)をそいじゃうから、手づかみ食べをさせてください」って言われてしまいました。
皆さんのお子さんはどのくらいの月齢で手づかみ食べし始めましたか?(・・?)
コツとかあれば教えてください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
*ちなみに、焦ってるとかそういったものはありません^^;
成長には個人差があるのはわかってますし^^;
ただ、気になったので質問させていただきました(๑❛ᴗ❛๑)
- 4yu.(7歳, 9歳)
コメント
![ham](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ham
うちは1歳の誕生日過ぎて急にやりだしました。
保健師さんそんなこと言うんですか😱うちの市の栄養士さんは『手づかみ食べしないこもいるからねー』と言ってましたよ!
うちもおもちゃとかはなんでも口に運びます。ですが、食べ物はボーロやせんべい、スティック野菜、パンも食べませんでした。
かろうじて赤ちゃんせんべい少し食べるくらい?
私が娘にこうやって食べるんだよーとは見せてました。
急にやる気になってからはじょうずに食べてますよ!
あまり焦らない方がいいと思います。
![ポニョママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポニョママ
うちは1歳3ヶ月くらいから 手づかみをするようになりました⭐️個人差がでかいと思うし 焦らなくていいですよ♬
-
4yu.
返信ありがとうございます😊
やっぱり個人差でかいですよね💦
気長に息子のペースでやっていこうと思います😊- 1月8日
![チャコあゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャコあゆ
うちのこは手づかみ食べ、全くしませんでした(´⊙ω⊙`)笑
なぜかスプーンとフォークを持たせろ!と自己主張が凄かったので、持たせてみたらこりゃまた上手に食べる…笑
一歳になる前からスプーン使えてました🤔
私の市の保健師さんは、手づかみ食べは無理にさせなくていいよーって言ってました😵😵
そんなこと保健師さんに言われたら不安になっちゃいますよね😫💦
固定概念は捨てて、お箸とか持たせてみるのもいいかも♡笑
楽しくご飯が食べれるといいですね😍💕
一緒に頑張りましょう☺️💕
-
4yu.
返信ありがとうございます😊
手づかみ無しでスプーンとフォーク使いこなすって凄いですね😳(笑
うちもどっちかっていうと食べ物よりも食器に興味があるみたいで…入ってるものぶちまけられそうになった事が何度も😱(笑
ちょっと不安になってたんですが、チャコあゆさんのようにスプーン・フォークを持たせるのも息子には合ってるかもしれません🤔
楽しくご飯タイムができるように、息子のペースで試行錯誤してみます😊- 1月8日
-
チャコあゆ
どこで覚えたー?って感じですけどね🤣親の見てると、そっちの方がいい!ってなるのかな🤔❓
持たせて見て、上手に出来ても出来なくてもめーーっちゃくちゃ褒めてみてください♡ 調子に乗ってやり始めるから😍笑
今はお箸使いこなそうと息子奮闘中です…笑- 1月8日
-
4yu.
赤ちゃんってマネっこ大好きですもんね😍
褒め!
ん〜…うちも褒めてるつもりなんですけど、まだ褒めが足りないのか🤔(笑
大げさなくらい褒めてみよー😆
スプーン・フォークにしろお箸にしろ、奮闘中の我が子って可愛いですよね😍
本人真剣だけど、こっちは面白いみたいな😁- 1月8日
-
チャコあゆ
大好きですよね♡笑
うちの子はパパ、ママと言う前に「すごいねすごいねー」って言いました…笑
どんだけ褒めて伸ばしたんだ🤣
子供は大袈裟にしてあげるくらいで丁度いいですもんね❤
本当失礼やけど、見てたら面白い😍- 1月8日
4yu.
返信ありがとうございます😊
保健師さんから言われた事は個人の見解とかじゃなくて、テキストに書いてあることを読み上げてただけなんですけどね😅
やる・やらないは別として、親が見せるっていうのはいいかもです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
焦らず、のんびり残り少ない離乳食時期を楽しみます😊