※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てにおいて主人が積極的に関わり、ママと子が一体となるイメージに疑問を感じる女性の悩みです。自身の母親としての在り方について不安を感じています。

混合でしたが乳頭混乱のせいかあまり母乳を飲まなくなり
生後半年できっぱり完ミにしました。
主人が子どもを溺愛しており、土日のお世話はほぼしているレベルでやってくれます。ごはんや薬塗り、寝かしつけも問題ありません。
外食の際も主人が息子の隣に座りお世話してくれます。
平日は子どもが寝てからしか帰宅しないためワンオペなのですが、食べムラや自我に疲弊してしまっていて、土日はお世話は任せて家事ばかりしています。
そのせいかママっこというわけでもありません。
混合、完ミだったため、0歳児のときでも自分1人で買い出しに行ったり、歯医者や2-3ヶ月に1度の美容室も気軽に行けました。
周りのママたちは完母もしくは混合でも母乳寄りが多いせいか、
ママっこでママと子どもが必ずセットのイメージです。家族に預けることが難しいという悩みも聞いたことがあります。

言いたいことがたくさんあってごちゃごちゃになりますが、
主人の育児状況や完ミや混合でママでないとダメな環境がなかったため、
ママと子が一心同体のような認識がなく私自身に子どもに対する愛情が不足してしまってこんなにイライラしてしまうのだろうかと思ってしまいます。もちろん私の性格のせいがほとんどだと思いますが。

もちろん完ミでママっこもたくさんいるかと思いますので不快に思われたら本当に申し訳ありません。完母の方を批判する意図も全くありません。
もし何かこの質問へご批判があってもコメントをご遠慮いただけると助かります。

大体どこもママが子どものお世話をしていますよね💦
外食や外出の際ほぼお世話をパパがしているようなところはあまりないですか😣?

平日の疲れで土日のお世話は引き続き任せていたいものの、
私って母親としておかしいのかなと悩みます。
母親としての自覚というか無償の愛のようなものが欠落している気がします😣

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは似てると思います。シフトのため不定期な休みですが自宅にいるときは娘のお世話は全て夫です。
生後1ヶ月過ぎてから自分時間として月2回くらい、夫に子ども預けて外出していますし
わたしも生後半年には保育園利用したこともあり完ミでした。

外出時も基本的にパパが抱っこ、ベビーカー操作する、外で食べさせるとしてもパパが食べさせてます。

娘はママよりパパっ子。パパがいればパパ優先😅
最近は保育園も退園して自宅保育でわたしと2人きりの時間が長いのもあると思いますがさらにパパっ子増しました。

けどわたしは全然いいと思ってます。
第二子出産となったらママっ子だとパパが大変だし、子どももストレスだろうし。

それでも時々、ママのところに来てしがみついてくれるので完璧にママ要らない!というわけではなさそうなので、それでいいと思っています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ママリさんこパパっ子エピソードを聞いても
    パパっ子なんだなって微笑ましく思うのに自分のことは不思議とそう思えずですが
    パパが育児完璧なのが悪いことじゃないですよね!
    今日はパパとお出かけしてもらいましたが、バイバイしたら泣いていたのでママへの気持ちもあるのかな?と思えました😊

    確かに2人目などで離れるときや妊娠中はママっ子だと大変ですよね💦

    お話聞かせていただきありがとうございました!

    • 1月28日