
男性が熱や風邪に弱いかどうか、偏見かもしれませんが、疑問に感じている女性がいます。彼女は、自分が38度の熱で頑張っている中、夫が37度代前半の熱で寝込んでいることにイライラしています。
男の人って熱とか風邪に弱くないですか?
偏見かもですが…
旦那が風邪ひいて、熱が37度代前半だけどめっちゃ体調悪そうにして寝込んでます。
ちなみにコロナではありませんでした。
こっちは体調悪くて熱が一週間ずっと38度続いてても子供の授乳あるし、ご飯も準備しなきゃだし他にもいろいろやらなきゃいけないこといっぱいで横になりたくてもなかなか休めず頑張ってたのに。
ちょっと熱出たくらいで体調悪いアピールされてムカつきます…
- ゆず(2歳5ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ママリ
めっちゃ共感します🤣
旦那もだし、自分の父も母にそう言われてました笑

はじめてのママリ🔰
看護師ですが、男の人って総じてそういう人多いですよ😂😂
女性は出産という命懸けの役割を担う身体になっているからなのか分かりませんが、女性の方が強い人が多いです。
-
ゆず
コメントありがとうございます😊
総じてですか😂
そうなんですね!出産の痛みとか、男の人は耐えられないって言いますもんね💦- 1月24日

ママリ
女性は脂肪がある分普段から体温高いけど、男性は基礎体温が低いから熱出るとしんどくなるとか?(完全に個人の見解です)
ちなみに我が家は私が寝込んで夫は熱があっても普通に過ごす人です😇
-
ゆず
コメントありがとうございます😊
確かに女性の方が脂肪がある分耐えられる力があるんでしょうかねー
寝込んでたら代わりに家事とかできることやってほしいですよね😭- 1月24日

𝚖𝚒𝚒
わかります💦
大袈裟ですよねー
うちの旦那も私が体調悪かったり熱出たら、自分も
「何か寒気してきたかも」
「喉痛くなってきた」とか言います😂
-
ゆず
コメントありがとうございます😊
うちもほんと同じです💦
便乗してくんな!って思います😂
今回もちょくちょく何回も熱測ったりしててうざいです←- 1月24日

a。
ほんとそれです!
しかもアピールすごいですよね…
うちの旦那もこっちが熱を出しても心配もしないし普通にあれやってこれやってと言うくせに、自分が熱を出したらしんどいしんどいと言い出して何もせず寝込みます。
挙げ句の果てに「俺はお前と違って熱が出たら動けない人なんだ」と言ってきたときは旦那を蹴り飛ばしそうになりました😑
-
ゆず
コメントありがとうございます😊
それは蹴飛ばしたくなります!😭
こっちだって体キツいけど、やらなきゃいけない事ありすぎて無理して頑張ってるんだよ!って言ってやりたいですよね💦- 1月24日

はじめてのママリ🔰
わかります!
帝王切開の日に、お腹切ってる私よりたかが虫歯の夫の方が痛がって慌てて歯医者行って寝込んでました😂
夜泣きで寝不足のときも、俺も寝てないアピール🙄別の部屋でひとりYouTube見てただけじゃん。。。
-
ゆず
コメントありがとうございます😊
確実に帝王切開のほうが痛い😭
寝てないアピールしますよね!こっちは毎日ですけど…と言いたい😑
あと、夜泣きしてても爆睡してたりすると蹴り飛ばしたくなります笑- 1月24日

ぱんだ🐼
本当ですね。私の職場でもみんなそんな話ししてました😅
こっちは39.4℃出してても解熱剤飲んでご飯作って寝かしつけまでしとんじゃい!って思います。
なんでなんでしょう!
代わってくれる人がいないっていう精神力ですかね。
-
ゆず
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!笑
もうホント頑張ってますよね😭
そういう精神力あると思います💦逆に言うと、男性は自分が寝込んでも奥さんがやってくれるって思ってるってことですかね😅- 1月24日
ゆず
コメントありがとうございます😊
ですよね!
やっぱりどの世代も共通なんですね🤣