1歳7ヶ月の子供がコミュニケーションに違和感を感じ、自閉症や発達の遅延を疑っています。周りの子供との違いや気になる行動について相談し、発達相談の必要性を悩んでいます。
1歳7ヶ月、自閉症か発達の遅延を疑っています。
以前も何度かご相談させていただいたのですが、改めてこちらでご相談させていただきたいです。
出来ることは沢山あるし、凄く頭いいなこの子?!って思うことが沢山あるのですが、コミュニケーションの面において、どうも違和感があると言うか…周りの子と違うと感じるというか。
◎気になること
・応答の指差しが出来ない
・絵本などを見て〇〇どれ?と聞いても無視
・名前を呼んでのお返事のはーいやバイバイなどをしてくれない
(逆にテレビに向かってはします、周りの人が促すとしない)
・音楽をかけたらその場でクルクル回る事がある
・逆さバイバイになるときがある
・ママパパを面と向かって言わない
(パパが帰ってきた時にパパ!!は絶対言います)
・コップのみが出来ない、カトラリーが使えない
・娘から発信のコミュニケーションはよくありますが、私から発信だと無視される事があったり、こっち見なかったり。
なんだか一方的だなと感じる事が多くて、ここが結構気になってます💦
・〇〇取ってなどの指示が通らない
・手を繋いで歩けない
◎出来ること
・積み木を身長の高さ以上に沢山積む
・発語は単語で30ほど
・走る、ジャンプ
・身体の部位を聞いたら手で押さえる
・行きたい方向に指差しする
・お風呂行ことかお茶飲んでねとか簡単な言葉は理解している
・表情はとっても豊かで目も合うし目はキラキラしている、ぼーっとじゃなくて一才半にしてはしっかりした表情をしていると思う
感心するのは、
Eテレなど大量に録画している内容を全部覚えているのか、次に何が出てくるのか覚えていることです。
例えば、次の場面がくまがねんねしている所であれば、始まる前に「ねんね」って言ったり。
また、わたしが触らないでって言った箇所や怒ったりした言をちゃんと覚えていて、また触ったりしないし、もしイタズラするとしても顔を伺いながらします。
こう言った面ではコミュニケーションは取れていると言っていいのでしょうか。
周りの子たちは、発語が少なかったりしても、ママとのコミュニケーションはしっかり取れている印象で、娘はそこが乏しいように感じており、特に心配です。
発達相談など行った方がいいのでしょうか。
出来ること沢山あるし、出来ない事に目を向けるのは良くないのはわかっているのですが、
どうしても毎日モヤモヤしてしまっていて😔
どなたか同じようなご経験ある方やお詳しい方などご意見いただけますと幸いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
1歳7ヶ月なら遅いかなぁと思いました。出来ること、感心したことはほとんどの子で見られるので…逆に指さしがない、逆さバイバイ、クルクル回る、指示が通らないは怪しいなぁと思いました、
コップ、カトラリーは親御さんは句風してますか?その子にあったのを準備してますか?それによってかなと思います。
退会ユーザー
モヤモヤするのでしたら、一度相談しにいって良いとおもいます🤔
読ませてもらう限り自閉症、発達疑いないかなぁとおもいます💦
自閉症スペクトラム、知的障害娘いますが、一歳七ヶ月そこまでできなかったです。
現在2歳そこまでできません💦
不安なこと、気になること相談して少し?悩みが減るなかなぁとおもいます😃💡
-
はじめてのママリ🔰
長文読んでくださりありがとうございます。
お子さん、自閉症スペクトラムと知的障害をお持ちなんですね。
とても参考になるご意見ありがとうございます。
そうですよね、一度相談に行ってみても良いですよね😣
ずっと1人でモヤモヤしてても仕方ないですね💦- 1月23日
-
退会ユーザー
どうしてもできないところ目に言ってしまうのは私もあります😂
相談して様子見なるかもですが、家でどんなことしたらいいか、アドバイスとか貰えるので、相談しても良いかなぁと思います☺️
あと様子見なったとき、どのぐらいまで様子見なのかも聞いても良いかもです🤔- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
ダメだとはわかっていても出来ない所が目についてしまいますよね…💦
どのぐらいまで様子見するのか聞いてみるのが良いとのこと、わかりました😌- 1月23日
★☆
発達障害児(上の子)と定型児(下の子)どちらも育てています。
今すぐどこかに相談に!とは思いませんが、今後の成長は気にしていくといいのかなと思います。
うちの子達の同じ頃を比べると、賢いなと感じるのは断然上の子でした。
ママリさんのお子さんのできる事、感心する事、は特別な事ではないので(気を悪くされたらすみません)良い意味で『普通』かなと私は感じました。
言葉が出ているとの事なので、もう少し成長して会話が成り立つかどうかかなと思います。
オウム返が多かったり、こちらの質問を無視して自分勝手なお話をしたりする様子が見られるようなら自閉症の疑いあると思います。
-
はじめてのママリ🔰
とても参考になるご意見ありがとうございます。
上のお子さんの方が賢いなとお感じだったのですね。
うちの娘は遅れているなと感じる事が多いので、感心する事は特別すごい!っと思ってました😂でもいい意味で普通と言っていただけて救われます。
会話が出来るようになるとまたわかる事があるんですね。
こちらの質問を無視して…の一文について、まだ先のことですがなんだか想像出来てしまいました😓- 1月23日
-
★☆
今の時点で発語がかなりあるし、お子さん発信のコミュニケーションはあるとの事なのでもしも発達障害だったとしても全く会話にならないとかはないと思いますよ🙂
うちは発語は2歳(療育のお友達も2歳以降が多いです)でしたし🤔- 1月23日
moon
ちょっとゆっくりな印象はあるけど個人的差の範囲だと思います。
全てが同時にできるようになるわけでもないので、徐々にできるようになる事もあると思います。
コップ飲みカトラリーはやってないなら出来ませんのでやらせましょう。
テレビをほどほどにして向き合う時間を増やしてみては?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
コップのみカトラリー、早速今日やってみたら割と出来ました。ただ時間がかかってしまうのと、食べる事に積極的でない子なので、私があげるより量が減ってしまうのですが…😞
moonさんのお子さんは同月齢のようですが、お子さんの状況はどのような発達状況か、差し支えなければ伺いたいです💦
保育園も行っておらず友人も周りにいないため参考にさせで頂けたらと思います。- 1月24日
-
moon
ビチョビチョになるしグシャグシャになりますよね😅
書き出すのは難しいですが、本文の気になる事は全部大丈夫な感じです。
出来る事も全部出来ていて、簡単な2語文も出ています。
多少難しい事も理解出来ていて、○○を探して来て。とかも出来ています。
コミュニケーションはしっかり取れています。
感心する事でのところは、テレビにあんまり興味がないので、出来ないです。
私がサブスクで見ている番組が終わるとリモコン持ってきて、ピして!って言ってます。
イタズラに関してはやめられない止まらないので、何度言ってもキッチンで遊んでます。片付けは一緒にやって遠くに持って行ったものは取ってきて!まだ残ってるよ。と指示をすると持ってきます。
歳の離れた姉がいるので、若干早い方なんだとは思います。
うちも自宅保育で、支援センターなども行ってないので、同世代の子と関わりが無いです。- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に教えていただいてありがとうございます。
娘と違って驚きました。素晴らしいですね☺️
やはり娘の発達が遅れているのはよくわかりましたので、見守りつつ必要に応じて発達の相談に行きたいと思います。- 1月24日
-
moon
多分好奇心が旺盛なのと、歳の離れた姉を見てだと思います。
2語文は1歳3ヶ月なので言葉の発達は早いんだと思います。
始めに書きましたが、多少ゆっくりでも個人差の範囲な気がしますので、あまり気にしないで可愛い盛りを楽しむといいかと思います☆
娘の時も思ったのですが、今が1番可愛いです🫶少しずつコミュニケーションが取れて楽しそうに遊んで、色んな事に興味を持って、たくさん成長するキラキラしてて可愛いです。- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
2語文すっごく早いですね😳✨
こんなに個人差があるものなんですね。
そのお言葉とても救われます🥲
正直、1歳半過ぎてから娘の発達の遅さを感じ始め、それからはなんだか毎日イライラしていて。なんで他の子はできることがこの子は出来ないんだろうと。
絶対比較しちゃダメなのにしてしまって娘にも強く当たってしまって。毎日自己嫌悪でここ最近は全く幸せを感じてませんでした。でも、moonさんのお言葉でハッとしました。
今が一番可愛い盛りですよね。大事なことを忘れかけてました🥲- 1月24日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね。。客観的にご意見くださり助かります。
コップ、カトラリーはまだ練習させていないのです💦ダメだとはわかりつつ、つい楽なのでわたしが食べさせてり自分で手づかみしたりしてます。