コメント
あおいまま
全く同じ過ぎてコメントしちゃいました(笑)
私の子もあと3日ほどで3ヶ月になるんですけどずっとぐずぐずしてます(笑)
だけど寝方をかえたらあっというま!
途中で起きるはものの、
まとめて寝てくれるようになりました!
寝る時間は変わらず1時前後ですが、
一度寝たら朝まで起きなくなりました!
それは授乳クッションをまくらにして
授乳クッションの間にタオルかなにかつめて
その上に乗せて寝かせたら
起きなくなりました👀
赤ちゃんそれぞれタイプは
ありますが一度ためしてはどうですか?🙆
かなり効果はあるとおもいます!
何してもどんな方法使っても寝なかったうちの子はこれをしたら寝てくれました!
あとは部屋を暗くする、
テレビなど消すオムツ変えるなどといった基本的なことですかね!🍼
かすてら
同じくです!!同志よ😭😭
うちも3ヶ月半です…
寝かしつけてもきゃっきゃ笑ったりぐずったり…このままじゃお風呂入れない!とご機嫌な息子を寝てる旦那の横に置いてシャワー浴びてたらギャン泣き😂😂
慌てて出てタオル巻いて頭濡れてる状態で抱っこしてゆらゆらなうです。
やっと寝てくれましたがベッドに置くのが怖くてまだゆらゆら…くっそ寒いです😂
-
初めてママリ
大丈夫ですか?!(笑)
かすてらさんが、風邪ひいちゃいますよ😵💦
うちの子は、今オムツをかえて、少し乳を飲ませて寝る場所をかえたら寝ました😵💦
とりあえずよかったです😵💦- 1月8日
退会ユーザー
5カ月ですが、今でもそうです笑
もう仕方ないですね、こればかりは。
あき
うちも、1時に起きてから全く寝ず、今やっと寝ましたー(*_*)
日本中のあちこちで、この時間に寝かし付けを頑張るママ達がいると思うと、私も頑張れます✊✨
りん
今まで7時間とか寝てくれてたのに
3ヶ月なって
3時間事に起きて深夜の授乳が
二回になりました(><)
この時期寒いしきついですよね(><)
margot
ウチも産まれてから未だにまとまって寝ません。。。なのでずっと私は寝不足です。
母乳の場合はまとまって寝ない方が多いみたいですね。助産師さんにミルクは腹持ちがよくて良く寝るので夜だけミルクもあげることをオススメされました。
カニ道楽
うちの子もまとめて寝たためしがないです(笑)
最長でも4時間とか。
2時間前後に起きます。
添い乳は癖になったら嫌だししない!と決めていたけど負けました(笑)
時々しちゃってます。
寝てくれるし私も楽だし。
あとは最近は縦抱きじゃないと寝なくなりました。
子供の睡眠も個性らしいですし気長に付き合うしかないですね。
初めてママリ
授乳クッションは、起きちゃうんですよぉ(>_<)
今オムツをかえて、少し場所を変えたら寝ました!
ありがとうございます✴
あおいまま
起きちゃいますかー(´;︵;`)
なかなか手強いですね、、(笑)!
ほんとですか!!
ひとまずよかったです😭👣