
コメント

美奏
1歳1ヶ月の息子がいます‼︎
うちも指しゃぶり凄かったですよ😁✨
最初は寝てくれるし、おとなしいからいいかなと思ってたんですけど(>_<)
冬になり手荒れで、あかぎれや内出血化膿したのでやめさせました😢
やめさせるのが大変でした💦💦

退会ユーザー
うちの子は今月で2ヶ月になります!
口の所に手を持っていくのですが、口に入れることはなく舌でペロペロとしています(*´ ꒳ `*)笑
頻繁にするわけではないので、私はそのままにしていますよ♪
-
ツナマヨ
ぺろぺろって可愛いですね💓💓
ここ1週間起きてる時すぐ指しゃぶりしてるんですよね😭- 1月7日
-
退会ユーザー
可愛くてニヤニヤしちゃいます☺️💗
今はペロペロだけですが、これから指しゃぶりしますかね?
しいさんのお子さんはペロペロ期ありましたか!?- 1月7日
-
ツナマヨ
うちもぺろぺろありましたよ😂
ぺろぺろ乗り越えたら
拳をしゃぶって
親指しゃぶりに進化していきました(笑)- 1月7日
-
退会ユーザー
やっぱりペロペロ期からの指しゃぶりなんですね😱💦
今は拳をペロペロしてるので、これから口に入れるようになるのかな...笑
癖になったら困るけど、その姿も楽しみです😙💕(笑)- 1月7日

WING🦄
うちの娘は指しゃぶりというよりも握りこぶし作って全部口に入れてます😢笑
ひどい時はスタイを自分で口元に持って行ってチューチュー吸ってます笑
-
ツナマヨ
それあります(笑)
口通り越して鼻に行ったりとかたまに
してて笑えるんですけど
親指オンリーで吸うまで探してるんですよね😭
スタイを吸うなんて少しづつ
分かってきてるんですかね😍- 1月7日
-
WING🦄
笑っちゃいますよね笑
その顔が必死すぎて笑
今隣でガーガーイビキかいて寝てます😂- 1月7日
-
ツナマヨ
必死な顔笑えます(笑)
うちも
イビキの大きさにびっくりする時あります😭(笑)- 1月7日
-
WING🦄
わかります笑
オナラとかも大人よりでっかいのするし女の子なのにおっさんみたいです笑😢
寝相も悪いし起きたら半分回転してます笑- 1月7日

♡♡めー♡♡
羨ましい…おしゃぶり全拒否✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎です😭
-
ツナマヨ
うちもおしゃぶりは吐き出しちゃいます😭😭
指がいいみたいです😱💕- 1月7日

OZ
うちは人差し指、親指の付け根を
ぺろぺろちゅぱちゅば🐥
その勢いで顔を引っかいたり…😭😭
なので癖にならないように
ぺろぺろしそうになったら
はずしてみたり
両手をにぎにぎして話しかけたり
毎回ではないけど
なるべく気をそらすようにしてます👐
数日でなんとなく
ぺろぺろちゅぱちゅぱが
少なくなったような…
お腹すいてきた時と
眠くなってきた時のみになり
顔はひっかかなくなってきた気がします🙌
眠くてちゅぱちゅぱの時は
ちゅぱちゅぱできないように抱っこして
寝かしつけてます💤

こば
育休中ですが、歯科衛生士をしています!
指しゃぶりをしているお子さんってやっぱり出っ歯なんですよね...。私が働いている医院では5歳くらいまではヨシとしていますが、それ以下でも吸う力が強い子はすでに出っ歯になっています。
そしてうちの息子も最近指しゃぶりを始めてしまいました...。最初は拳丸ごとだったんですが最近親指の吸いやすさに気付いてしまったようです。拳や人差し指の時は好きなようにしゃぶらせていますが、親指を吸っているのに気付いた時は離させてます!
ツナマヨ
やっぱり辞めさせるの大変ですよね😱
いつぐらいからやめさせましたか😅??
今はまだ指って認識して
しゃぶってる訳ぢゃないと思うけど
くせになったらと思うと怖いです😭
くまゆちゃん
横入り失礼します
うちの子も指しゃぶり激しくて、意識がはっきりする前に辞めさせようと思っていますが、どうやって辞めさせたのですか?
指にバンドエイドとかですか?
美奏
大変でした(>_<)
まだ辞めさすつもりはなかったんですけど😅
でもまだ2ヶ月だし大丈夫だと思いますよ‼︎
自分の手で遊んでるだと思います(o^^o)
美奏
絆創膏は食べてしまいそうだったので試してません(>_<)
最初はミトンを使いました!
でもすぐに取れるので、子ども用のハイソックスを手に履かせてました😁✨