![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳後半の子どもと夫がコロナになり、家族と一緒に過ごしているが自身は未だに無症状。仕事復帰が遅れるので早く感染したいが、抗原検査は陰性。1年以上前にワクチン接種済み。
コロナの家族と一緒に過ごしてうつらなかった方います?
子ども(1歳後半)と夫がコロナになりました。隔離は難しいので寝食共にマスクもせず過ごして3日経ちますが(コロナと判明していない時期も合わせると5日ほどです)、未だに無症状で(コロナかなんなのか咳がたまに出るくらい)抗原検査も連日していますが陰性です😣仕事復帰が遅れるので、どうせ感染するならさっさと感染したいのですが…
ちなみにワクチンは1年以上前に打ったのが最後です!
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ならなかったですよ☺️
隔離や消毒はしてましたが他の家族はみんな無症状でした☺️
ワクチンは3回目を春打ったのが最後だったかな?🤔
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
帰省中に私と4歳娘がなりました。
下に2歳の子もいて隔離が難しかったので、普通にご飯も一緒に食べてました。
実両親や下の子にはうつらなかったです!
下の子はできないですが、実両親は私達の療養期間中や終わって3日経ってから自宅で検査キットして陰性でした。
-
はじめてのママリ🔰
一緒に過ごしてもならなかったパターンもあるんですね!
ちょっと安心しました✨✨隔離や消毒もなく、ずっと一緒に過ごしてましたか?- 1月22日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしも5日くらい経ってあまりにも自分が元気なので、これはもううつらないんじゃ?!ラッキー🤞なんて思ってたら
6日目にやられました😷
絶賛コロナです🥹
仕事復帰がまんまと遅れてまるまる2週間お休みです🤯
ここまできたら感染せず乗り越えたいですよね!!!無事に何ごもありませんように✨
ちなみに旦那も無症状で抗原検査しましたが、陰性でした👌
-
はじめてのママリ
娘が最初コロナになりました🙇♀️
- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
6日目になっちゃうパターンもあるんですね😂娘さんだったら隔離も消毒も難しいですよね?💦
ちなみに旦那さんは感染しないままでしたか?- 1月22日
-
はじめてのママリ
そうなんです、隔離も消毒も無理で。。🥲
旦那は在宅勤務してたので、日中ほぼわたしが娘を見てたのでそれで移ったのかな?という感じです💦
旦那はまだ感染してません👌✨
ただ今日も娘が吐いたものを処理してくれたのでそろそろ時間の問題なんじゃ😶🌫️と思ってます😂- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
娘さん吐いたりもしてるんですね💦お大事になさってください😢
やっぱり隔離も消毒も難しいですよね😅- 1月22日
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
ならなかったです!
娘が夏になったのですが、やはり隔離は難しいので普段通り過ごしてましたが皆無傷です笑
-
はじめてのママリ🔰
凄いですね!それを期待しています…😂
- 1月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は娘からもらって全滅でした🤣
子供がコロナになった知り合いやお友達で、移らなかった!と言ってた人が多数いますが、よく聞くと2〜3日後に抗体検査して陰性だったから大丈夫と…
でも実際4〜6日後に発症する人もたくさんいるわけで、ただ無症状だっただけでは?と思ってます。
そう言う我が家は3日後の検査では陰性でしたが6日後に陽性でした。
しかも無症状です。
そうやって移らなかった〜と言う人が菌ばら撒いてるんだろうなと言う感じです。笑
ならないに越したことはないですが、なるなら早いほうがいいですよね😇
我が家もなかなか仕事復帰出来ないし参りました😇
-
はじめてのママリ🔰
皆さんすぐ感染する訳じゃないんですね😣今日になって声が枯れて咳がでてきました💦看護師なので、無症状でも検査しない訳にもいかず😢
職場には迷惑かけますが、検査して陰性確認しないと復帰できないだろうし、自分も患者さんやスタッフにうつしたらと怖くて復帰できません😂
とりあえず感染しないか、早く感染して症状軽くすむことを願います!
ご回答ありがとうございます🙇- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
同じく看護師です〜🥺
症状ないし、さすがにもう大丈夫だろうと思って最後の検査(6日目)で陽性でした😂
私も職場に迷惑をかけてしまうと思う反面、高齢者が多い科なのでしっかり陰性になってから復帰予定です🥺
感染してない事を祈ります!!🥺- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
私も同じく高齢者の多い科です😣
37度台のってきたので、感染してると思います😂笑 キットがラスト1なので、もう少ししたら検査してみます!
職場には申し訳ないですが、しっかり治して頑張りましょう😭- 1月23日
![もあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もあい
私も無症状で困っているところです😇
旦那が1/20陽性、子供が1/22陽性。私無症状。旦那を隔離していましたが、子供が陽性になったのでもうわたしもコロナだろうと解放しました。
無症状といいつつも37.1℃の超微熱だったので、今日病院行ってみましたが見事陰性😆早く陽性になりたいですね…。いつまで待機したらいいのかわかりません🙃
-
はじめてのママリ🔰
同じ感染の流れで子どもの月齢も似ています〜!!隔離難しいですよね💦
私も昨日微熱で陰性でした!今日ちょっと熱が上がってきたので、いよいよかと思ってます😇
どうせ感染するなら早い方がいいですよね😂- 1月23日
-
もあい
ママリさんは隔離していますか?本当に早い方が良いですね😅調子はどうですか?私は元気です🤣
今日また抗原検査してみようかな😆- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
私は諦めて隔離してなかったんです💦一昨日まではなんともなかったんですが、昨日夜から突然咳と熱が出て来て、今朝抗原検査で陽性でした😭
もあいさんは感染しないよう願ってます!- 1月24日
はじめてのママリ🔰
隔離や消毒はしていたのですね😃
今更したほうがいいのか悩むところです…😂