
コメント

かん☆つぐママ
名古屋のどのあたりですか~❔

Okan( ¨̮ )❥❥
女の子だと楽しくないかもしれませんが…
リニア・鉄道館とか
長久手イオンとか
ジャスドリームとか
名古屋港水族館とか
屋内で遊べる所って、なかなか思いつかいね💧
-
あきたろ。
リニア鉄道館なんてあるんですね~!女の子ですが、電車バスも大好きなので喜んでくれると思います♡
次の休みに行ってみます!♡
そうなんですよね…💧結局屋内だと自分の買い物とかになっちゃいます。笑- 1月8日

たむ
少し遠いと思いますが、江南のアメイジングワールド昔行って楽しかったです(´>ω<`)
ふわふわの大きい遊具が大量にあって、絵本やフラフープやカラオケもあって、思い出に残ってます!
-
たむ
いま調べたら大口と蟹江に規模小さくして移転になってました😭
- 1月8日
あきたろ。
千種区周辺、長久手日進あたりだと近くて嬉しいです!✌
かん☆つぐママ
モリコロパークは遠いですかね?室内の児童センターがありますよ☺
1歳以上からか、中学生以上からか忘れましたが、時間関係なく100円です。あとは駐車場が500円か800円です。
日進だと、行ったことないですが、世界の手作りおもちゃ館がありますよね🎵
かん☆つぐママ
すみません😢⤵⤵100円じゃなくて300円です。
あきたろ。
ありがとうございます!モリコロパーク近いです。室内の児童センターなんてあるんですね!近いのに、知りませんでした💧値段もそんなに高くないし良いですね!行ってみます!
かん☆つぐママ
正面から入って、一番奥の駐車場に停めると近いですよ☺喫茶店も一緒にありますが、お昼など持参されると良いと思います。
年長~小学校低学年くらいだと、遊具などでも全般的に遊べますが、2歳児のうちの上の子でも走り回ったり階段の登り降りしたりで、楽しんでました🎵乳幼児向けの部屋もありますし、1回では遊び切れない感じでした😁
他の方へのコメントで、電車やバスも好きとのことなので、トヨタ自動車博物館なんかも良いかもしれませんね☺たしか無料のはずですよ🎵