

はじめてのママリ🔰
痛みが強いとか水さえも吐き続けててしんどいとか我慢ならなくなりそうであれば行きますが、お腹の調子が悪ければビオフェルミン飲む位で基本は少しずつ水分だけとれるのであれば落ち着くのを待ちます。

あみ
病院に行っても効く薬はないので水分とか取れるようなら安静にしてた方がいいと思います。
胃腸炎は菌を出せば治るので出し切るしかないです。

はじめてのママリ🔰🔰
意識などは大丈夫ですか?
私は4時間以上上も下も出続けて病院行きました!😭
受付終了間際に受診したので時間的に点滴は出来ず帰宅→その日の夜に意識が朦朧としてきて脱水症状で救急車で運ばれました🥲
もし水分も摂れずフラフラしたりするようでしたら、点滴してもらった方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰🔰
ちなみにですが、その時に吐き気止めの薬はもらいましたが下痢もある場合はそっちは出し切った方がいいと言われました。- 1月22日

こなかかなこ
我が家は昨年、全員が順番になりましたが私だけ脱水+胃腸炎でした。
病院に行っても吐いていた為、吐き気止めを打ってもらいました。行けるなら早めに、行った方がいいと思います。

ママちゃん
ちょうど子供も連れて行くついでに、自分も診てもらいました😀
でも全部出し切れば治るので、日曜日頑張れば治るような気がします😁

🐣🩷
私も年末年始にノロウイルス性胃腸炎、子供からうつってしんどかったです😭😭😭
ほんと嘔吐しだしたら止まらないしずっと気持ち悪いし🤦🏼♀️
年末年始だったので私は病院行ってません。病院に行っても胃腸炎は薬も出してもらえないと思います💦
ですが、吐きすぎての脱水症状などがあった場合は点滴など違う処置がされるんじゃないかなと思います。
そして、水分補給や食べ物についてですが、吐き気嘔吐がなくなるまでまず何も食べない方がいいです。吐き気が治ったらお粥やうどんなど消化しやすいものから少しずつ。。水分に関しては10分に1回で1口ずつしか飲めません🌀
じゃないと、また吐いてしまいます。
私も喉乾いてるのにごくごく飲んだらその度に大量に嘔吐で大変でした🤮💦
子供さんの胃腸炎はどんな感じですか?子供さんもご飯は食べさせない方がいいかと思います💦水分も一気にたくさんはやめた方がいいです🌀大人と子供同じ感じで少しずつ少しずつの方がいいかと思います😭😭😭
しんどいかと思いますが菌を出したら治るので頑張ってください🥲嘔吐は2日程度で治ってくるんじゃないかなと思います💭💦
コメント