※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりこ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんを育てている女性が、コロナ療養中に授乳中の乳首が痛くなり困っています。乳首を休ませる方法を試したが、哺乳瓶での授乳が難しく、乾燥が原因かもしれないと悩んでいます。保湿剤での対処法を知りたいです。

生後8ヶ月、体重6キロの小さめの女の子を育てています。
完母で二回食も入っています。
先週コロナ療養中に急に授乳中乳首が痛くなってきました。
すごくヒリヒリ?痛くて飲み方によっては我慢出来ないぐらい痛いです💦
母乳パッドも擦れて痛いです。
傷などはなく出血もありません。
助産師さんにLINEで聞くと、とりあえず乳首を休ませた方がいいから一日何回かは搾乳したのを哺乳瓶で飲ませたりしてと言われました。
試してみましたが哺乳瓶はほとんど使った事がないので全く飲めず、器に移しましたがそれも飲まなかったので結局我慢しながら直母です。
体重もなかなか増えないのでしっかり食べさせて授乳もしっかりと言われており昼間も3時間おき、夜中も3時間しないで起きてくるので2時間おきで授乳しています。
娘のよだれで乾燥して痛いのかなとも思うのですが何か良い方法はありませんか?
今家にあるのは大人の保湿剤(ニベア等)、子供のヒルドイド、ベビーローションぐらいです。

コメント

ママリ

痛いですね😭
とりあえずワセリンとかあるもので保湿して拭き取ってから授乳ですね😢

わたしは西松屋とか薬局に売ってる乳頭保護クリームのリペアニプルに本当にお世話になりました!
こちらは拭き取り不要で赤ちゃんのお口に入っても大丈夫な成分です!
知ってたらすみません🙇🏻‍♂️

早く良くなるといいですね😭

  • りりこ

    りりこ

    痛いです😭
    涙出てくる痛さで😭
    一人目の時は全くこんな事なかったのでリペアニプル、知りませんでした!
    買ってみます!
    ありがとうございます😢💓

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😭
私はピュアレーンという乳頭保護クリーム使っていました!
これも拭き取り不要です!ネットで買いましたが、西松屋にも売っています😊