※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生後5ヶ月ママじゃないとダメな時期なんでしょうか?夫の世話で泣く子供…

生後5ヶ月
ママじゃないとダメな時期なんでしょうか?
夫の世話で泣く子供に対してキレる夫の対処

産まれてから夫はほぼ育児に参加しておらず、新生児期の数日のみ手伝ってくれてていました。

それ以降はほぼノータッチなのに、本人は何故か私の毎日のお世話の報告を聞いて、自分がそれをやってるかのように記憶がすり替わっており、義両親や会社の人の前でさも自分がやってるかのように話していました。

そのせいで、自分も育児をしていると思い込んでいました。
実情は、リモートの仕事が終わっても、土日もゲームばかりで、5分として世話もできないし、抱っこもできないです。

2人いたら、どちらかがお風呂に入れて、どちらかが受け取る、などあると思いますが、私の場合は、入れるのもその後も1人です。
お風呂上がって、裸で赤ちゃんの世話してる私の横で夫はずっとゲームしてました。
ほぼワンオペです。
やってほしい事を具体的に伝えても、(お尻拭き取って、までお願いレベルを落としてみても)今ゲーム対戦中💢と無理!!と生後2週間でキレられ、そこから私が諦めてしまいました。
そのせいもあって子は夫を認識してないのかな?と思っています。

しかし、はじめて今回正月に2週間帰省し、寂しがりの夫が何回か電話してきて、電話越しですが、初めて子と30分も向き合って、夫が楽しそうにしていました。

「寂しい、会いたい」と言うので、意を決して「帰省した方が電話でいつもより向き合ってるよ」と言うと、「そんな事ない」と否定されましたが、その後丁寧に説明し、確かに関わってこなかった、と反省していました。

家に帰ってきて、夫はやる気満々ですが、子が夫では全然笑わないし、泣き止まないし、お風呂大好きで、実家の誰が入れてもご機嫌に笑っていたのに、夫が入れたら、尋常じゃないレベルでギャン泣きします。

まだお風呂を全て任せるのをやり始めて2日なのに、ギャン泣きする子供に「なんでやねんっ💢」と切れており、本当に最低だと思いました。

私が抱っこするとピタッと泣き止み、余計に不機嫌になり消えました。

そして、「俺がやるのは無理!」とキレにきました。

もう私1人でお世話するのでいいのですが、夫がまた中途半端に手を出してはキレてきたら本当に嫌で…

穏やかに夫に言い聞かせたいのですが、どのように話したらいいのか…

この時期の赤ちゃんだとママしか無理!てなるのは当たり前でしょうか?
それとも夫の関わってこなかった自業自得?

夫に対して泣いてる時に、夫になんとフォローするのがいいんでしょうか?
皆さんならどう伝えますか?
個人的には今までの積み重ねで自業自得だとは思うのですが、そのように言ってはまたキレると思うので…

長くなりましたが、子供にまでキレるのでなんとかしたいです…

コメント

J子

それは完璧人見知りですね〜😭
うちの夫は帰宅が深夜なんで朝面倒見てくれてますが、それでも人見知りでパパにも泣くときあります。

面倒みてなかったツケがきたかんじでしょうね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人見知りなんですね…!
    まだ早いかな?とは思ったのですが、そういった「現象」としてなら夫も受け入れるのかもしれません…

    ほんと自業自得だと自身が反省するならまだしも、赤ちゃんにキレるのが許せなくて。

    人見知りの時期だと話してみます!ありがとうございます☺️

    • 1月21日
  • J子

    J子

    本当に赤ちゃんにはキレて欲しくないですよね!赤ちゃんと大人の赤ちゃんの二人の赤ちゃん面倒みるの私かよ!?って言いたくなります〜👶
    毎日お疲れ様ですm(_ _)m

    • 1月21日
はじめてのママリ

生まれてからずっと育児してくれてる
旦那でさえ6ヶ月の頃から息子に
ギャンギャン泣かれてます🥲💦
頑張ってくれてるだけに
かわいそうになっちゃいます😣

人見知りとかママ追いする時期だから
ママリさんがいる時息子さんと旦那さんと
遊んだりコミュニケーションとるとこから
始めるのがいいかと思います😭
それでもママリさんがいなくなると
泣いちゃうと思うのですが、
そんな時期だよーって伝えるしかないかもです😣

はじめてのママリ

うちも家にいる時はおむつ替えから始まり読み聞かせや夜中の対応などもしていましたが、(めっちゃ教育しました!)今では私の姿が見えなくなるとこの世の終わりかのように泣きます😭
預けて飲みに行ったり遊びに行ったりしたかったから頑張って夫をワンオペできるように鍛え上げたのに行けません😂

そして、とーっても穏やかな夫ですが、私に変わってピタッと泣き止んだり、人見知りされたりで悔しがってます。なんなん〜!?とか言ってます。
一時悔しかったのか寂しかったのか、今までより関わらないようになったので、パパ見知りの記事を見せました!パパ見知りがあるみたいだよーというと、納得してました。
またありがたいことに、夫の職場のママさんたちから「今がんばれば、数年後パパ大好きになるから頑張って!」と言われた様で、最近また頑張り始めました。

なんで子供もフォローして夫もフォローしないといけないのか…と思う時もありますが、ちょっとでも泣いてない時とかに、「パパの抱っこ嬉しいね!」と子供に言ったり(子供相手なら笑顔で言えます笑)「楽しそうに笑ってるよ〜!」とお世話してくれてる時に言ったりしてました🥺

マママ

同じ悩みを抱えてます…
パパだと物凄く泣くのでパパも機嫌が悪くなり…本当にわかります。
フォロー大変ですよね😥
1個解決すると次々に悩みが出てきます…笑

ちゅん

赤ちゃんのお世話で大変な中、今からパパも育てないといけないなんて大変すぎます💦

でも今後のことを考えると、少しずつパパにやってもらって、失敗しながらでも子育てを習得してもらいたいですよね🥲

お風呂とかのお世話は、ハードルが高いと思うので、息子さんの機嫌が良い時に、たかいたかいや肩車などパパならではのダイナミックな遊びを通してコミュニケーションとってもらうのも良いかなと思いました☺️
(喜んでくれるかは、息子さんの好みがあると思いますが…。パパ見知りだと泣くかもかな…💦)

もし息子さんがお気に召すようでしたら「楽しいねー!パパに遊んでもらってよかったねー!」や「私と遊んでる時より楽しそう!パパと遊んでる時のほうがいい笑顔するのー!」と旦那さんの気持ちをあげると、もっと喜ばせたい!関わりたい!と思ってくれるかなと🤔

パパを0ヶ月から育てるのは、本当にめんどくさいと思いますが、今のうちならまだなんとかなると思いますよ♡

タイラ

ご主人の自業自得だと思います〜。

ちなみにウチの主人も抱っこなどはしますが、これと言う世話はしません😅
2人目でもお風呂は1人で入れたこともありません笑笑

ですが、夫婦で自営で仕事をしているため常に一緒にいるからなのか
上の子もパパ見知りみたいなのなかったし、今のところ下の子も私じゃなきゃダメみたいなの無いです!

はじめてママリ🔰

毎日の育児お疲れ様です☺️✨

今まで、本当にお一人でがんばってこられたのですね😭😭

私も現在5ヶ月の子を育てていますが、産まれてからずっと育児してくれてる私の旦那にさえ最近はギャン泣きします😂😂
同じく、私が抱っこするとピタッと泣き止むので、夜中のミルクだったりお風呂だったりそういうの頑張ってくれてるだけに申し訳なくなります(笑)

旦那さんには、
どこどこで相談してみたけど、
月齢的にも人見知り始まる子が多いみたい!いつもお仕事頑張ってくれてありがとうね😊お休みの時間で私が家事してる間に少しの間でも相手すふ時間が増えたら少しずつ人見知りも良くなるかもしれないんだって!頑張ってみない!?と、もうこちら側が折れて話をして、それでもキレたりして面倒を見たくないというのであれば、(人様の旦那様に失礼ですが)もうみなくていい。あんたの機嫌なんて伺ってる場合じゃないわ!と思って無視します^_^ATMだと思って割り切るしかないとおもいます。。そもそもこのぐらいの月齢の子に対して泣き止まないだけでそんなに怒る相手とこの先一緒にいて大変な未来しか想像できないです😭😭