はじめてのママリ
起こして食べさせます!
変な時間に起きられて
お腹空かれても困るので(´._.`)
ななママ
お腹空いて起きると思うので、起きた時間にもよるけど軽めな雑炊か何か作っときます(^-^)
凛
うちは起こしてまで食べさせないですね。
起きるまで放置です。
起きたら軽く食べられるものにしてあげます。
うどんとか。
無理に起こして機嫌の悪い中食べさせるのも微妙で。
しかも機嫌悪くて食べなそうです。
りあ
私はそのまま寝かせておきます。
もし夜中に起きた時に何かあげられるように、簡単に食べられるものを一応用意しておきます。
果物とかお芋とかおにぎりとか。
でもうちの子達は、そんな時って大体夜中は起きなくて、朝5時とかに起きます^^;
チロ
お応えいただいてありがとうございました!
そのまま寝かせておいて起きたら軽く食べさせる、という方が多いんですね!
寝かせておいて遅い時間になっても食べさせていいものか悩んだんですが、とても参考になりました!
今回は、この投稿の後また声をかけたら起きてくれたので、ご飯を食べさせてお風呂も入れました。
ただ、このあとぜったい寝てくれないので、長い夜になりそうです😅💦
コメント