※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チロ
子育て・グッズ

息子が18時に帰宅し、19時半にまだ起きず。21時まで寝続けたら夜ご飯は無理。無理矢理起こして食べさせた方がいいでしょうか。皆さんはどうしますか。

実家に遊びに行っていて18時に帰ってきました。
息子が帰ってくる車の中で寝てしまい、
今も起きません(19時半すぎです)
『ごはん食べようかー?』って話しかけても起きません。

このままもし、21時とかまで寝続けたら、もう夜ご飯は食べさせられないですよね?
今、無理矢理起こして食べさせた方がいいんでしょうか。

皆さんだったらどうしますか( ´∵`)

コメント

はじめてのママリ

起こして食べさせます!
変な時間に起きられて
お腹空かれても困るので(´._.`)

ななママ 

お腹空いて起きると思うので、起きた時間にもよるけど軽めな雑炊か何か作っときます(^-^)

凛

うちは起こしてまで食べさせないですね。
起きるまで放置です。
起きたら軽く食べられるものにしてあげます。
うどんとか。

無理に起こして機嫌の悪い中食べさせるのも微妙で。
しかも機嫌悪くて食べなそうです。

りあ

私はそのまま寝かせておきます。
もし夜中に起きた時に何かあげられるように、簡単に食べられるものを一応用意しておきます。
果物とかお芋とかおにぎりとか。
でもうちの子達は、そんな時って大体夜中は起きなくて、朝5時とかに起きます^^;

チロ


お応えいただいてありがとうございました!
そのまま寝かせておいて起きたら軽く食べさせる、という方が多いんですね!
寝かせておいて遅い時間になっても食べさせていいものか悩んだんですが、とても参考になりました!

今回は、この投稿の後また声をかけたら起きてくれたので、ご飯を食べさせてお風呂も入れました。
ただ、このあとぜったい寝てくれないので、長い夜になりそうです😅💦