※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
妊娠・出産

妊娠中のカフェイン摂取について心配しています。毎日のコーヒー摂取量が多いかどうか気になっています。毎日の摂取を控えるべきでしょうか?

妊娠中、カフェインレスのコーヒー1杯+普通のコーヒー1杯(たまに2杯)を毎日飲んでしまってるのですが、カフェインとりすぎですかね?😭
さすがに毎日はやめた方がいいですか?😭

普段コーヒー大好きって感じじゃないのに、なぜか毎回妊娠するとコーヒー欲が上がってしまって…カフェインレスだけじゃ満足できず😭

コメント

まいちゃん

気にせず飲んでました💦

  • さーちゃん

    さーちゃん

    回答ありがとうございます🙏
    1日どれぐらい飲んでましたか?🥺

    • 1月21日
  • まいちゃん

    まいちゃん

    2〜3杯ぐらい飲んでました😃

    • 1月22日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    そうなんですね🥹💕ありがとうございます🙏

    • 1月22日
deleted user

毎日カフェラテや紅茶2~3杯は飲んでました!
コーヒー1~2杯なら気にしないです!

  • さーちゃん

    さーちゃん

    回答ありがとうございます🙏
    そうなんですね!

    • 1月21日
はじめてのママリ

日本の基準だとコーヒー2杯まで、世界基準だと3〜4杯まで可。ってなってるけど、胎盤通過しますからね😅
 まだ消化機能ができていない赤ちゃんは長時間カフェインに晒されて、嘔吐したり、鉄の吸収が阻害されて貧血になることもあります。
 9000人を対象にした実験だとカフェイン接種した親から生まれた子供の方が脳の機能的に多動や不注意になる子が多かった。というデータもあります。
 私は、飲まなくても生きていけるし一生飲めないわけじゃないし、毎日ではなく週に一度程度、気分転換くらいにしています😄

  • さーちゃん

    さーちゃん

    回答ありがとうございます🙏
    少なからず赤ちゃんに悪影響ですよね😭
    私も毎日…はやめとこうと思います😭

    • 1月21日