夫が出産や育児に無関心で悩んでいます。夫は関心を持ってほしいが、本や行動で不安を感じています。育児に協力してほしいと相談しています。
夫が出産や育児を他人事だと思っていることに悩んでいます。愚痴っぽくなりますが吐き出させて下さい😢
男性なので妊娠、出産は出来ないから仕方ないとはわかっているのですが…様々な事情により実家からのサポートは私側も夫側も期待できず、産後に頼れるのは夫だけなので、出産や育児について少しでも当事者意識を持ってほしいんです😥
子どものことをときどき話したりするのですが、そのときの口癖が「頑張ってね」なんです。「二人の子どもなんだから私も勿論頑張るけど、貴方も頑張ってね。」と言うと「わかってるよ」と言ってくれますが、本当に分かってるのかな…と不安になります。
両親学級に参加したり検診のことを報告したりしても全然ピンと来てないようです。
妊娠すぐに出産や育児に関する本を大量に買ってきてくれたのは嬉しかったのですが、「二人で読もうね」と言ってるのに全く読みません。その本に載っている「パパのNG行動」みたいなものを尽くやっていて、それがまだ続いているので、夫が読んでないのが丸わかりです。また、ベビー用品をいろいろ調べてくれるのは大変嬉しいのですが、それの使用や管理を当然の如く私に丸投げする気満々です。それでいて私の意見はあまり聞かずに自分のこだわりだけで選びます😢
このままだと夫が育児に消極的になる将来しか見えません😥妊娠中の今のうちに何とか誘導?教育?して、少しでも育児に積極的なパパにして、二人で子育てしたいです。
良かったら何かアドバイス頂けましたら凄く嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
男の人は残念ながら最初はそんな感じな人が多いと思いますよ😅
女の人はつわりや胎動など赤ちゃんを感じる事が多くて実感がありますが、男の人にはなんとも実感が薄いと思いますから、、、😅😅
うちの旦那さんも生まれてからも最初は、ほんとにひどいもんでしたが、何度も妊娠中も出産後も衝突して、本音でお互いぶつかりあって、今は本当にいいパパしてくれてます‼︎
とりあえず、今思っていることは旦那さんには喧嘩になってます伝えていいと思いますよー
はじめてのママリ
男の人は、目の前に赤ちゃんがいて実践しないと出来ないですよ!
楽しく親として実感持って関わるのも1歳過ぎて子供がパパー!と言って意思疎通できるまで難しいです。
本を読ませて勉強!って意識はやめて、育児本買ってきたことを褒める!だけで充分です。
あとは、具体的な指示です。
私が体洗うから、バスタオルと肌着とオムツ用意して、この順番に置いて!
ありがとう!😄
みたいな感じで、どんどん具体的に依頼します。
自分が新人指導の担当者、夫が新人ってイメージです。
-
はじめてのママリ
何もする気ない人は、育児本も買ってこないので、赤ちゃん楽しみだね!!〇〇くん買ってきてくれた本、すごくわかりやすい!さすが!ありがとう☺️ここ見て!〇〇って書いてるよ!自信ないなー。赤ちゃんの首がぐらぐらする中で洗えるかな?ムービー撮ろうね😊体支えるの手伝ってね☺️みたいな感じで、楽しそうなことがまってて、あなたも参加するのが当たり前だからな!ってことを、優しく教えます😂そして、頼りにしているよ!と。
生まれてからも、自分が抱っこした方が泣き止むけど、たまたま夫が抱っこしたタイミングで、あれ?パパに抱っこされてたら安心した顔してるねーと、褒めまくります😄- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございました!意思疎通が取れるまでは難しいですか…先は長いですね😅
具体的な指導と褒めて伸ばす、ですね。肝に命じます!- 1月24日
もち
頑張ってね、は確かにモヤりますが、「二人で頑張ろうね」と言われたらそれはそれで「いや頑張るの私だし!」となりませんか?私はなってました😂難しい言葉ですよね😂
もう二人でとにかくユーチューブでも本でも一緒に見る!がいいと思います。
あと出産後帰ってきたらなんでも夫にやらせる!任せる!です。
うちは離乳食作り以外は全部できて育児は半々くらいで夫やってます!
ベビー用品の購入や管理ふくめて嫌なことは今のうちに話し合う(否定しないで)が大事だと思います😫
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございました!旦那さまと育児を半々で担当できるとは素晴らしいですね!憧れます😊
「夫の考え方を早めに何とかしないと産後が心配…」と焦ってしまいましたが、夫の力を信じて任せてしまってもいいかも?と回答を読んで思えるようになりました。- 1月24日
さつまいも🍠4児まま
初めてのこどもでそれもまだ産まれてないとなるとそういう方多いですよ(´・ω・`)
生まれてもほとんど仕事でいないわけですし、主体はお母さんと思ってるんでしょうね💦
うちはダンナも私も再婚同士で下2人+お腹の子は私の子で、男の子2人前の奥さんとの間にいてるはずやのに
なんもやって来なかったの丸わかりでしたよ😂ww
再婚でもこんな感じなんでまじで期待とか察してちゃんせずに指示した方がいいです👍その方がイラつかずに済みます!
でもきつい言い方になってしまうと相手もイラついてきて喧嘩なってしまうので
普段と同じ感じで言うのと
やってもらって当たり前の事でも軽くありがとうって絶対言った方がいいです😂
めっちゃめんどくさいですけどね。。ww
そしたら徐々にやってくれること増えてきますよ!
-
さつまいも🍠4児まま
あとは、モヤモヤした事はきちんと話し合いする事が1番やと思います!
そのまま我慢しててもしんどくなるだけですから(´・ω・`)- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございました!確かにはっきり指示したほうが、言われた側はわかりやすいし、言った側も変に我慢しなくて済みますね。
モヤモヤしたのを我慢→限界が来て激怒は妊娠前にしてしまったことがあるので、そうならないためにも具体的にはっきり指示していこうと思います。- 1月24日
みー
男の人はそんなもんですよ😅
検診のたびにどうだった❓と聞いてくる人もいれば、伝えても何も返事しない人もいます。
ベビー用品は一緒に買いに行きましたか❓
行ったらまた違うかもです😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございました!ベビー用品は一度だけ一緒に見に行きました。思えば見に行って以降に子どもの話をする回数が少し増えた気もします。一緒に見に行ったり調べたりする機会が増えれば意識もまた変わるかもしれませんね😊
- 1月25日
K
具体的に何をやってほしいか言うのが大事かなと思います。
まず産後は全く動けないので、ご飯、掃除、洗濯、買い物、今から一つずつさせていくしかないです。
育児はその次かなと。実際赤ちゃん来たら、オムツ替え、沐浴は一緒にやってもらいましょう!
沐浴は私は腰がいたくてできない!と伝えてやってもらいましたよ。
あと、怒らない、一つずつ褒める。
これ、めちゃ難しいです。すぐ怒ってしまいます😅
私は褒められないのにとか思っちゃうし笑
うちも二人目になってやっと使えるようになったなと思いますよ…笑
ってか、ここ見てると、みんな同じなんだなぁと思いました。世の中のパパ、もう少し頑張ってくれー!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございました!やっぱり褒めて伸ばすのが大事なんですね。皆さん、旦那さんに対して私と似たようなモヤモヤを抱えたことがあるんだな、うちだけじゃないんだなと思うと何だかちょっとホッとしました😅想像力を働かせて妊娠や出産の大変さを少しでもイメージしてくれると嬉しいんですけどね😅
- 1月25日
はじめてのママリ
喧嘩になってものまちがいでした。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございました!
やっぱり衝突覚悟でもはっきり伝えた方が良いんですね。「喧嘩にならないように…」「機嫌を損ねないように…」とついつい遠回しな言い方ばかりしがちなのですが、はっきり主張しないと伝わらないですもんね😅ちょっと勇気を出してはっきり言うようにしてみます!
はじめてのママリ
わかります。私も機嫌を損ねたくない‼︎自分さえ我慢すれば、、!と思っていましたが、しっかり伝える事が大事だと思いますよ😁😁
頑張ってください😁😁