※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sou
家族・旦那

旦那がいないと育児と家事が大変。朝からイライラすることが多いです。

旦那がいない方が育児に家事にスムーズにすすみません?笑
平日は朝から旦那いないから子どもたちも私もなんか感じが違くって朝から私はイライラしまくり😊😊😊😊😊💢💢

コメント

はじめてのママリ🔰‪

分かります!!!!
旦那がいると全然スムーズにいかない!!!
時間が無い時尚更イライラする😂😂

ミーナ

私も思いました笑
旦那がいると朝から子供とわちゃわちゃ遊んでて布団早くしまってくれないし、しかも、朝ごはんも旦那の分まで用意しなきゃならない。
(平日は旦那は勝手に食べてってくれてます😅)
夕飯の用意だって本当は午前中に終わってるのに旦那がいると外に買い物とか行って結局散らかりっぱなし😅

RuMi

それはありますよね。
子ども達もわかってるのか、居ないときのほうが素直にスムーズにをすごく実感します。