
生後1ヶ月の赤ちゃんが授乳について相談です。飲む量が少なく、寝てしまい2〜3時間空くことが心配。おしっこは出ているが、うんちの回数が少ない。睡眠時間に大きな変化はない。
生後1ヶ月授乳についてです!
いつもそんなに飲める?!っていうくらい
飲むのですが
今日飲んでいる途中で寝てしまい、そのまま
2.3時間空くことがほとんどでした。
いつもは合わせて15分から20分ですが
今日は10分前後がほとんどでした。
おしっこは出ています
うんちもいつもより回数は少ないですが出ています。
足りているのか、体調は大丈夫なのか心配になります
一日の睡眠時間はいつもと差はほとんどありませんでした
- ままり(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
足りてるのか、ってことは完母ですか?
吸ってる時間と出てる量は必ずしもイコールじゃないし吸引力強くなってきてるから短時間で量飲めるようになってるのかもしれないし疲れちゃって飲むより寝る、になってるのかもしれないし、、、
体調はお熱とかないのであれば大丈夫だと思いますが🥺
太い乳腺がしっかり開通してたら生後1ヶ月なら10分前後で飲み切れると思いますよ✨
ままり
たまに状況によってはミルクあげてますがほぼ完母です!
お熱も計りましたが37.0で普通かなと🥺
母乳も結構出るほうなのでしっかり短時間でのめてるのかもしれないです!
安心しました!
ありがとうございます⭐️