※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

生後3ヶ月で、泣き声が変わり、寝ぐずりが増えています。寝る時の癖や原因について相談しています。

生後3ヶ月。もうすぐで4ヶ月になります。

最近、寝ぐずりの際や泣いている時に叫ぶような声を出すようになりました。
「そんな強く泣けるようになったの〜😂😂」と言っています。

〇これぐらいの月齢だとそんな泣き方しますか?
機嫌いい時でも「キャーーー」と言ったりしますが…

〇寝ぐずりが強くなった気がします。
睡眠退行やメンタルリープ?のようなものなのでしょうか
※夜はすんなり寝ついてくれます。夜泣き?ほどでは無いですが、「うーーん」や一瞬泣いたりします。手をつないで顔を近づけると寝ますが…

〇午前中の1回は(午後は寝てくれません😂)ベッドで寝かせています。
顔を近づけるとずーっと寝ていくのですが、みなさんのお子さんでなにか寝る時の癖?のようなものありますか?
※友達の子は耳たぶを触ると寝ていくみたいです😂

〇の部分でご回答いただければと思います。

コメント

初めてのママリ🔰

ギャアアアア!!!!!っと泣き叫びます😂

セルフネンネ率は下がってますね😂

首をブンブン振って寝付いてます😂

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    やはり成長なのですかね😂
    首のブンブンはあるあるですね😂

    • 1月20日
deleted user

○叫ぶように泣いてました!
○3ヶ月で睡眠退行始まりました!
○横向きで抱き締めるとよく寝ます!

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    〇やはり!成長ですね✨
    〇どのくらい続きましたか??
    〇想像したらめっちゃ可愛いですね🥰🥰

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3ヶ月から〜始まり5ヶ月がピークで7ヶ月まで続きました😭

    • 1月20日
  • yu

    yu

    結構長いのですね🤔🤔

    • 1月20日
みや

息子は機嫌がいい時でも悪い時でも基本叫んでますw
元気だねぇと言いつつも内心はどっから出てんだこの声って感じです

寝ぐずりは体内時計が安定せずリズムが整ってないから酷くなったりそこから夜泣きになったりするそうです

娘はトントン、ハナミズキを鼻歌で歌ってると寝ます
息子は生活音やオルゴールで寝ます

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    どっから出てんだってなりますよね🤣

    そうなのですね🤔
    夜泣き乗り切れるようにがんばります💪

    ハナミズキ!うちの子2ヶ月の時ぐずったら、西野カナのベストフレンドで泣き止んでました😂😂
    生活音で寝れるの凄いですね😲

    • 1月20日
hana 🪷

○キャーーーーって泣きます!!予防接種の時なんて「ギィイィヤァーーーーー」って泣いてます 😮‍💨‼︎

○夜寝ついてから一瞬泣くことありました‼︎ 4ヶ月半の今は2〜3時頃に起きてそのまま遊び出すようになりました 😭

○添い乳か抱っこです 😮‍💨

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    2月に2回目があるので、ある意味期待します🤣

    そうなのですね!
    遊ばれるのはきついですね💦

    やっぱりママの中が落ち着くのですね🥰

    • 1月20日
Jasmine.‎˖٭

3ヶ月くらいから~
すっごい泣き叫びます!!
泣き叫び過ぎてハスキーになります😅
睡眠退行だと思うんですけど
夜中に何回か起きます😣💦

寝る時はガーゼやタオルなど
掴んで顔にスリスリして寝ます🤭
落ち着くんでしょうね✨

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    ハスキーなりますよね!!😂

    その際抱っこしたりしてますか??

    顔スリスリ可愛いですね🥰

    • 1月20日
  • Jasmine.‎˖٭

    Jasmine.‎˖٭

    夜中に起きた時は
    おしゃぶりさせます(笑)
    片手を握ったらスーッて
    寝ます🥱
    でも、やっぱり何回か
    ウニョウニョして起きます😟

    • 1月20日
  • yu

    yu

    うちと同じですね☺☺
    うちはそれでもモゾモゾの時はミルクあげてます笑

    • 1月20日
  • yu

    yu

    あまりお腹すいた泣きをしない子なのであげると7、8分で160mlとか飲み切ります笑

    • 1月20日
  • Jasmine.‎˖٭

    Jasmine.‎˖٭

    私もそうしてます(笑)
    夜中のミルク🍼あげるのに
    起き上がるのが、、(笑)
    うちの子200ml飲みきります😂

    • 1月20日
  • yu

    yu

    最近寒いので余計に億劫です😅😅
    すごいですね!うちの子1日180-200mlを4回ぐらいでしか飲まないので寝る前だけ200にしてます笑

    • 1月20日
  • Jasmine.‎˖٭

    Jasmine.‎˖٭

    布団から出るのが嫌で😅
    乳首をMサイズにしたけど
    飲むスピードが早くてまたSサイズに戻しました🤣🤣

    • 1月20日
  • yu

    yu

    わかります😅
    うちもMに変えてむせたりはなかったのですが早い時早いです笑
    長いと20分とかかかりますが笑(遊んでて😂😂

    • 1月20日
  • Jasmine.‎˖٭

    Jasmine.‎˖٭

    飲むスピードが早かったら
    お腹空くのも早いのかなーって思って😂
    遊び飲みしますよね🙄

    • 1月20日
  • yu

    yu

    わかります😂
    クーーーーー⤴とか言いながらキョロキョロしてます😂😂😂

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

◯ものすごい声で泣きます。先日、4ヶ月検診で周りの子たちの泣き声が可愛くて可愛くて…うちの子だけ「ギィヤァァァァァ」と野太い声で泣いてました😂(もちろんこれも可愛いのですが笑)

◯うちの娘も夜中、起きはしないものの声を出してグズグズするのでこちらが起きてしまいます😌
トントンしてもう一度寝かせてます!

◯あるあるですが首ブンブン、あとはこめかみ近くの髪をわしゃわしゃむしるみたいに触ります😂😂

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    うちも今度4ヶ月検診があるのである意味期待していきます😂😂

    トントンで寝てくれるのですね!

    髪むしるのはわかります笑
    禿げるぞ〜とか思いながら手握ります🤣

    • 1月20日
のん

○キャーーーもあるし、ギャーーーもあります!大丈夫?って思うけど、声出せるようになったねぇ、すごいねぇって思ってます!
○寝ぐずり強めです!睡眠後退なのか、夜中もちょこちょこ起きるようになりました!つらい…
○ほっぺた同士をくっつけてたら寝てくれます。あとは私の指を握って寝ます。完全に寝入るまで離れられない~って感じです!

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    〇やはり成長ですね😂
    〇そうなのですね!つらいですよね💦💦
    〇可愛いです🥰
    うちも最近、顔に手を伸ばしてきて握るまで手伸ばしてきます😂😂

    • 1月20日
みに

うちももうすぐ4ヶ月です🥰
○たまーにギャーっと泣きます😂新生児の頃は声が裏返るくらい泣くこともありましたが最近はそこまででは無いです😅
○明らかに寝グズリ酷くなりました😫うちは逆に夜だけグズリます
そして夜中に1回覚醒することが多くなりました!泣きはしないですが目がパッチリです😰
○覆い被さる感じで、両手を握って顔を近づけると寝てくれることが多いです☺️長時間やると体勢きついですけど(笑)

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    〇たしかに、裏返ることは少なくなりましたが、声が太くなりました😂
    〇そうなのですね!
    うちも、夜のミルクの後寝なかったら「クーーーー⤴⤴⤴」とテンション上がってます笑
    吹き出しそうになるのを堪えながら寝かしつけしてます😂😂😂
    〇うちと似てますね!
    たしかに姿勢はしんどいです😂

    • 1月21日